スタッフのプライベートな一日
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフのプライベートな一日
スタッフのプライベートな一日
二度とない経験?
2018年3月19日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
うちの小5の息子君は小1のころからソフトボールをしています。
入部したての頃は、
人数が足りないから出て!!
と言われ、右も左も分からない状態で試合に出て
(立っていただけ?笑)
ました。
先日、そんな息子が入部するチームがある新人大会(新6年生の大会)で決勝戦まで
勝ち進んだのですが、なんとその決勝戦がヤフオクドームで行われたんです
予選から「ドームで戦おう!」を合言葉に、必死で頑張りました。
親たちもそりゃ~二度とないであろう
(笑)
、この戦いのために大声張り上げて応援しました
緊張気味にウロウロ歩き回る監督をしり目に、テレテレとウォーミングアップする息子氏。
先攻の一番バッター
アップしてた時とはうって変わってド緊張の息子氏。
相棒君のボール
をしっかりうけてました。
よくここまで成長したな・・・(*‘ω‘ *)
結果は・・・2-0で優勝しました
ホントに私たち親にも貴重な経験をさせてくれた子供たちに、感謝・感謝
ピンチもあったけど、集中してよく頑張りました。
ベンチに座って写真撮るの忘れた~
大塚
お彼岸ですね。
2018年3月19日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
昨日は父のお墓参りにいってまいりました。
ご先祖様に手をあわせ、日頃の感謝を伝えるというのもいいものです。
さてさて、3月も下旬にはいりました。年度末追い込みをのりきり、4月を迎えるべくがんばりましょう!
松尾
素直な私。
2018年3月19日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
先日、私の花粉症からくる連続くしゃみを見た主人から
「いま、お前が飲んでいるアレグラよりイレグラっていう薬の方が効くってよ。
イレグラで効かない人はウレグラっていうもう一段上の薬があるって!友達が言ってた。
それを買って飲んだらいいやん!」
と言われました。
昨日ママ友と一日一緒にいたので、話の流れが花粉症になったとき、ハッと主人の話を思い出し、
買いに行こうと思ってると言いました。するとママ友が
「Jちゃんそれは、よそで言わない方がいいよ。笑い者になるだけだから・・・
」
だって。
まんまと主人の大ウソに引っかかった私は、大恥をかく寸前で、ママ友から助けられました。
帰ってから主人にそのことを猛抗議すると、
「ふつ~の人はね、良く話を聞いてれば分かるんだよ。ふつ~の人はね!」
だと!!
覚えとけよ(-_-メ)!!!!‼
疲れがピークです・・・(´Д`;)
2018年3月12日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
早いもので、3月に入ってすでに10日が過ぎました。
もう・・・おばちゃん、時の流れについていけません。
先週、月曜日の夜中から末っ子がひどい嘔吐下痢にかかり大変でした
末っ子はいつもとっても元気なんですが、それはそれは弱りきって
かわいそうでした。
食べられないので、水分だけを与えていたのですが飲んだ分すべて
リバース
それが怖くてか、飲み物すら飲みたがらなくなってしまいました・・・
看護師の友人に相談し脱水を起こす寸前で点滴治療に行きましたが、
もうとにかく弱りきった我が子を見てるのが辛くて辛くて
末っ子が楽しみにしていたお別れ遠足も結局行けず、行けないことを知った娘は
泣いて泣いて
大人も子供も、やはり健康第一ですね
この時期、すっごい勢いで流行っているので皆様も気を付けてくださいね!!
看病で丸1日寝てません
クマがすごい・・・
大塚
だんだんと
2018年3月12日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
春らしくなってきました。
確定申告が終わるといよいよ春がくるな~。という感じがしますが、この時期花粉症で悩まされる方も多いようです。
我が家のかみさんも花粉症なのですが、今年は鍼治療にチャレンジしているようで、鼻のむずむずはだいぶ軽くなったとよろそこんでおりました。
また、ちびっこの間では嘔吐下痢がはやっているらしく、庶務のJちゃんところも大変だったようです。
季節の変わり目はなにかと体調を崩しやすいですね。みなさまご慈愛くださいませ。
また、春休みもはじまるため、現場ではちびっこの安全にも十分配慮が必要です。
いい季節ですが、いろいろと気持ちを引き締めて新しい年度をスタートしましょう!
松尾
< 前へ
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)