こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
天気が悪い日が続きます。
現場の進み具合が悪い。
職人さんもイライラ。
私たちも工事段取りで、あっちに電話し、こっちに話をし、そっちに納品日を確認し、
つい、自分が今何をしていたのかを忘れてしまいます。
明日も天気はよろしくない・・・・、トホホです。
天気のよくない今週ですが、つい先日の日曜日は、気温も高くいい天気でした。
思いつきで、久留米市高良内の明星山に子どもたちを連れて登ってきました。
低山登山は、去年の目配山に続き、2回目です。
ガイドには、往復2時間10分のコースとあったので、子どもの足にもちょうどいい加減。
途中から傾斜が急になるそこそこの山でした。
低くてよかった・・・。
「低山で低い」と言っても、
頂上はなかなかの眺め。
空に飛び出すブランコ 久留米市明星山

長女

長男

次女
(今回、最初の100mくらいしか歩かなかった我が家のボア・ハンコック。何をしても許されます。
私がずっとおんぶして登り、下りました。)
(今回、最初の100mくらいしか歩かなかった我が家のボア・ハンコック。何をしても許されます。
私がずっとおんぶして登り、下りました。)
空に飛び出すかのような、
大きな(?)ブランコ。
みんなおおはしゃぎでした。
私はしてないのですが、(50kgまでと書いてあった)
スリルがあるんでしょうね。
公園にあるブランコとは、揺れ方も、景色の見え方も違うわけですから。
とにかく、子どもたちは、おおはしゃぎで遊んでいました。
(疲れたんじゃなかったんかーい!
)
登山に来たというより、ブランコに遊びに来た 感がありますが、
とにかく、楽しんでいたので、よかったです。
ちいさいお子さんをお持ちのあなた、
この空に飛び出すブランコで遊んでみませんか?
きっと子どもたちが喜ぶこと間違いナシ。
登りで1時間半かかりますけれど・・・・。
大きな(?)ブランコ。
みんなおおはしゃぎでした。
私はしてないのですが、(50kgまでと書いてあった)
スリルがあるんでしょうね。
公園にあるブランコとは、揺れ方も、景色の見え方も違うわけですから。
とにかく、子どもたちは、おおはしゃぎで遊んでいました。
(疲れたんじゃなかったんかーい!


登山に来たというより、ブランコに遊びに来た 感がありますが、
とにかく、楽しんでいたので、よかったです。
ちいさいお子さんをお持ちのあなた、
この空に飛び出すブランコで遊んでみませんか?
きっと子どもたちが喜ぶこと間違いナシ。
登りで1時間半かかりますけれど・・・・。