昨日、長女がクラスのお友達から招待状をもらってきました。
仲の良いお友だち何人かでハロウィンパーティーの計画をしているみたいです。
招待状には、こんな内容が書かれてありました。
☆集合場所
☆パーティーはKちゃんちで。(集合場所と同じじゃないの?)
☆かごを持参すること (アメをもらいに行くため?)
☆ハロウィンらしい格好で。(これは納得です。)
☆ハロウィンらしいお菓子を作ってくる(手作りするのかぁ・・・)
さぞかし色々ワクワクしながら計画していることでしょう。
ん?でもここで疑問が。
そもそもパーティーを開催するKちゃんちですることは大丈夫なの?
Kちゃんちのお母さんはOKって??
その前に、Kちゃんちのお母さんてどんな人かもよく知りません

未だにクラスのお母さんたち半分も分かんないですもん。
(授業参観も年に4回位しかないので。)
とりあえず、仲の良いNちゃんママに聞いてみるしかなさそうです。
ハロウィンパーティーどうやることやら??
なるべく出費を控えたい母。
ヒグチ