この門柱に使われていた石材(セメント系人造石)に表札を取付るので、
サンダーで表札の大きさに合わせて外枠に刃を入れていき、
中をきれいに削っていきました。
途中ひびが入らないように慎重に削っていきました。
また、表札が水平になっているか何回かの調整をした後に
表札の後ろにコーキングを付けて取付完了です。
サンダーを使ったので、門扉などについた粉じんを濡れたタオルできれいに
拭いて掃除まで終わって作業時間約1時間ほどかかりました。
職人さんが、こだわって表札の大きさにぴたっとおさまるか
サンダーで少しづつ削っていったり、水平器で高さを何回も調整して
きれいにおさまりました

終わった後のなんともいえない清々しい気持ち


T様、表札取付以外にも剪定や植栽のご依頼をいただき
本当に本当にありがとうございました!!
今後とも、末永く宜しくお願い致します
