2013/10/5 久留米市西町のF様邸ガーデン工事レポート
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2013/10/5 久留米市西町のF様邸ガーデン工事レポート
2013/10/5 久留米市西町のF様邸ガーデン工事レポート
こんにちは、
e-garden
スタッフの今泉景子です
最近は、食べて、食べて、食べて、よく寝る生活を送ってます
はい、というわけでいたって健康体です。。
ますますバージョンアップしてお客様が心からくつろげる空間を
提案していければと思います
さて、久留米市西町のF様邸のガーデン工事も、
残りわずかになってきました
Before
After
駐車場の後ろの部分に花壇を作ってましたが、寂しいということで
今回リニューアルしました
コニファーで高さを出して、色合いとしてはフィリフィラオーレアの黄緑色と
紅葉するオタフクナンテンの赤色で変化をつけるように植えました
Before
After
緑の網フェンスが古くなり気になるということで、
LIXIL セレビューフェンス RP3型/ダークメープル色を選択しました。
バルコニーの色と合わせて濃いめに出して引き締まった感じがします。
古いブロックも今回のガーデン工事で塗り直します。
こちらのF様これで3回目の工事ご依頼になります。。
もう、本当にありがたいの一言に尽きます
毎回職人さんへの御茶菓子もご用意されて・・・
私以上に色々お気遣いしていただきこちらが勉強になります。。
また、嬉しいことに緑のお手入れや管理もしっかりされてて、
さらにお庭の工事もしていただいて・・・
ここは声を大にして・・・本当に
ありがとうございます!!
というわけで、残りわずかとはいえ出来上がりを楽しみにしつつ、
現場は安全丁寧に進めていきたいと思いますので、
宜しくお願い致します
«
2013/9/28 ガーデン×ガーデン×ガーデン
2013/10/9 設計オフィス風なエクステリア ~スタイリッシュに気を付けながら編~
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)