2015/1/16 樹脂フェンス、Eフェンスを取り付けます。みやま市M様邸。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2015/1/16 樹脂フェンス、Eフェンスを取り付けます。みやま市M様邸。
2015/1/16 樹脂フェンス、Eフェンスを取り付けます。みやま市M様邸。
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
みやき町のM様邸のガーデンリフォーム工事の進捗です。
この日は、中庭を囲む樹脂フェンスの取り付けでした。
ExisLandさん
の
E-フェンス
です。
着工前は、ブロックが積まれているだけでしたが、
樹脂フェンスをつけることで、木のあたたかみ、フェンスのすきまの涼しさ感は出てきます。
室内への、またお庭への柔らかい目隠しにはちょうどいいアイテムです。
ブロック塀は、塗ってこちらもやわらかい雰囲気に仕上げていきます。
こちらはアプローチステップ。
レンガで作っていきます。
斜めになっていて少々窮屈感がありますが、その前の駐車スペースを広くとり、
このスペースで2段取るには、いささかしょうがいないです。
反対側はスロープです。
スロープの下地もこのようにブロックで作っていきます。
玄関ポーチの1段目もスロープ内に埋まってしまうので、ポーチの2段目まで
段差なしでいけるようになります。
こちらはあと1週間といったところでしょうか。
天気がいささか気になりますが、N左官さん、よろしくお願いします。
«
2015/1/10 ナチュラルな外構へリフォーム みやま市瀬高M様邸
2015/1/17 シンプルモダンな外構 着々と進行中です。みやき町K様邸
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)