2015/1/17 シンプルモダンな外構 着々と進行中です。みやき町K様邸
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2015/1/17 シンプルモダンな外構 着々と進行中です。みやき町K様邸
2015/1/17 シンプルモダンな外構 着々と進行中です。みやき町K様邸
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
インフルエンザが猛威を振るっておりますが、みなさんの住んでいるところはどうですか?
今のところ、e-garden(いーがーでん)の会社や私の家族には、感染者は出ていませんが、
油断はできません。
みなさん、外から帰ったら、うがい手洗いをしっかりしましょうね。
工事が着々と進んでいるみやき町のK様邸の外構工事。
昨日、カーポート下のコンクリートを打ちました。
昨日、おととい、雨が降ったのでコンクリート打ちは延期しようと思ったのですが、
無事に施工。
コンクリート打設のときに雨に打たれると、コンクリートにまだら模様ができてしまい、
見た目が悪くなります。
なので、コンクリートを打設するのか、無理をせず延期するのか、天気の具合を見て判断するのが、重要になってきます。
うまくいって本当によかった。
門袖壁の下地ができました。
これに下塗りをして、アクセントのサイディングを貼ったり、塗り仕上げをしていきます。
アプローチの下地もできました。
これに上からタイルをはっていきます。
玄関ポーチのタイルの色に合わせて、茶系の色にします。
こちらは、敷地の北面。
この広いスペースには植木を植え、芝を貼っていきます。
今後、門まわりをドンドン仕上げていきます。
シンプルモダンな外構の完成まで、もう少しです。
K様、もうしばらくご不便おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
みやき町の外構工事はe-garden(いーがーでん)にお任せください。
«
2015/1/16 樹脂フェンス、Eフェンスを取り付けます。みやま市M様邸。
2015/1/24 門まわりが着々と進んでおります。みやま市M様邸
»
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
only one clubアイデアコンテストに応募しました。
レンガと乱形石のガーデン工事
初めての型枠作り
中村店長の花壇
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)
2019年2月(17)