2015/1/24 門まわりが着々と進んでおります。みやま市M様邸
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2015/1/24 門まわりが着々と進んでおります。みやま市M様邸
2015/1/24 門まわりが着々と進んでおります。みやま市M様邸
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
みやま市のM様邸のガーデンリフォームです。
玄関まわりができてきました。
こちら、アプローチのステップ、階段の立ち上がり部分はレンガで作っています。
この立ち上がりのことを、業界用語、『蹴上(けあげ)』と言います。
足の載せるとこ、『踏面(ふみづら)』は、化粧砂利、豆砂利の洗い出しです。
明るくなるよう、またレンガの色と相性がよくなるよう、色を選択しました。
駐車場のコンクリートの様子です。
鉄筋キャップをしっかりしてもらっています。
作業してもらってるN左官さんは、
現場の安全、お客様対応は安心して任せられる職人さんです。
こちらには、ポストが立ちます。
ポストが倒れないように、ポストの柱をモルタルで固めるための穴です。
ポストはボンボビを取り付けます。
色はボルドー。
一番人気の色ですね。
筑後市のT様のエクステリア工事でも工事させていただきました。
エクステリア施工例:No.63
赤いスタンドポストがワンポイント(福岡県筑後市T様邸)
どんなポストかは、上の施工例をご覧ください。
おすすめブログは以下からアクセスしてください。
▶
モルタルステップの下地造作
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
子育て世代にピッタリなお庭
カーポート工事 三協アルミのカムフィエース ~久留米市 M様邸~
2018年お疲れ様でした。そして2019年に向かって。
実は・・・
~新築外構完成編~ 春日市M様邸
«
2015/1/17 シンプルモダンな外構 着々と進行中です。みやき町K様邸
2015/1/27 LIXIL プラスGを使った、スタイリッシュなリフォームガーデン工事 ** 福岡県糸島市 D様邸
»
デザインって面白いけど難しい…
特撮ガガガ
木目調の目隠しフェンスを取付けました♪(鳥栖市・M様邸)
主導権はどちら?
ディーズガーデンのおしゃれな宅配ボックス
和風のお庭をプチリフォーム。
24条申請とは?
当たり前が当たり前じゃない?!
LIXIL表彰式にいってきました。 うーん刺激的!
ガーデンパンをつくりました♪(久留米市 N様邸)
2019年2月(14)
2019年1月(17)
2018年12月(38)
2018年11月(81)
2018年10月(24)
2018年9月(27)
2018年8月(26)
2018年7月(33)
2018年6月(35)
2018年5月(32)
2018年4月(32)
2018年3月(35)
2018年2月(19)
2018年1月(20)
2017年12月(28)
2017年11月(37)
2017年10月(40)
2017年9月(52)
2017年8月(28)
2017年7月(28)
2017年6月(32)
2017年5月(37)
2017年4月(33)
2017年3月(26)