チャバゲートがアクセントのナチュラルスタイルのエクステリア
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>チャバゲートがアクセントのナチュラルスタイルのエクステリア
チャバゲートがアクセントのナチュラルスタイルのエクステリア
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
秋に工事をさせていただいた久留米市のN様邸、ちょっとした手直しがあったので、先日お伺いしました。
秋に工事をしたからですね、植えた木々は葉を落としており、寂しげだったのですが、
春になり、きれいな明るい葉をようやくつけ始め、明るい印象になっておりました。
全景 です。
店舗を兼ねているので、駐車スペースは広め。最大5台の車を止めることができます。
ご自宅の玄関前には、
美濃クラフトのチャバゲート
建物外壁アクセントが『黄色』だったので、黄色にされるかと思いきや、
選ばれた色は『オレンジ』
オレンジでも違和感ないです。
むしろ、オレンジでよかった。
さらにアクセント効いていると思いませんか。
写真が遠目でわかりづらいですが、
駐車スペースからアプローチへの連続性、
自然にアプローチへとつながっていくように工夫をしています。
最近の私のこだわりです。
店舗の入り口には、
N様のご要望で、「コルジリネ・インディビザ」
色といい、形といい、アクセントになります。
寒さに弱いですが、乾燥に強く、成長もゆっくり、虫のつきにくい と提案しやすい低木です。
建物の基礎際に植えた、低木、地被植物類。
今はまだ小さいですが、緑のボリュームが増えてくると、
建物の基礎を隠してくれます。
ご依頼をいただいたときから、アクセントカラーは建物外壁の「黄色」と思っていたので、
植物にもそこは意識しています。
黄色の花をつける ヘメロカリス
黄緑色の葉の オウゴンシモツケ(花は紫色ですが)
同じく 黄緑色の葉の アベリアホープレイズ(花は白色ですが)
写真には写っていませんが、
黄色の花のヒュウガミズキ もいれました。
夏に向けて緑のボリュームが出てくると、さらにいい雰囲気になってくるはずです。
また、それが楽しみです。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
止めるな 美濃クラフト
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (樋口編)
鳥栖市S様邸の工事、着工です。アプローチには疑似枕木を使用します。
すみません。GW休みを少し長めにもらっています。が、お仕事しています。
中村のお勧めの表札
«
タカショーのシェードセイルをつけました。
工事は進んでいますよ。(鳥栖市 モデルハウス様 新築外構工事)
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)