寒いけど・・・清々しい?!
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>寒いけど・・・清々しい?!
寒いけど・・・清々しい?!
こんにちは、
e₋garden
の今泉です!!
朝晩は冷え込みますが、昼間外を歩いていると
空が澄み切って
なんとも言えない感動?を感じました。。
寒い日は外に出たくありませんが、、
澄み切った空を見たら寒さも感じず庭作業には最高かもしれません。
5年前より剪定作業をさせて頂いている
久留米市T様邸。
上品でやさしい雰囲気の奥様ですが、
来年あたり
ディーズガーデン
さんの
おしゃれ収納庫
『カンナ』
を
検討してみようかな~
とおっしゃって下さいました。
値段はイナバさんに比べると高いですが、
見るだけで楽しめる収納庫って
そうそうないと思いませんか?
来年はもっともっと
『カンナ』
の価値を伝えることをして
行きたいなぁ~と思います。
剪定に関するブログはこちら
▶
剪定する必要性ってありますか?
▶
切り戻し剪定✂
ディーズガーデンのおしゃれ物置「カンナ」の関連ブログはこちら
▶
~ 新商品情報~ 可愛いさいっぱいのフレンチシックカンナミニ
▶
オシャレ物置カンナは、お勧めの逸品です。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ガーデンパンをつくりました♪(久留米市 N様邸)
オリーブの実。
インフルエンザと百舌鳥
久留米市H様邸、ライティング
やっぱりデザインが好きです。
«
伊万里市H様邸 ライティング編
今年1年ありがとうございました!
»
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)