2013/5/13 雑木の本を買っちゃいました。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>2013/5/13 雑木の本を買っちゃいました。
2013/5/13 雑木の本を買っちゃいました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
こちらのブログでもたびたび取り上げている、
「
雑木林と8つの家
」プロジェクト。
私の大学の先輩が携わったプロジェクトです。
こちらのプロジェクトが
雑誌『庭』
に掲載されたということで、早速購入しました。
まだ中身は全然読んでいないので、読んだら、感想や新しい発見などをこちらで
紹介していこうかと思います。
ちなみについでに買った本
『これからの雑木の庭』
こちらもなかなかおもしろそうです。
写真だけではなく、技術的なところも書いてあったので、勉強になりそうです。
e-garden(いーがーでん)でも、雑木の庭のプランを作ることがありますが、
私達もまだまだ発展途上の段階、もっともっと勉強して、快適な住空間を作れるよう、日々精進です。
にしても、先輩が
「雑誌に載ったよ」と教えてくれたのが、先週の金曜日。
届いたのが、本日月曜日。
アマゾン早いわ。
«
2013/5/9 新緑の九年庵へ行って来ました。
2013/5/14 新築外構プラン、只今作成中です。。。
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)