デザイン力をあげるために。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>デザイン力をあげるために。
デザイン力をあげるために。
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです。
最近社内でデザイン力の向上を図るために
社内コンペを行っております。
プラン例にも近々過去の作品を上げていく予定です!
で、少しではありますがご紹介します!
毎回、コンペのお題が違います。
上記の写真は左から『坪庭』『ガーデンルーム』『門袖壁』『駐車場』
です。
他のスタッフもいろいろなデザインを作っていますので
ぜひプラン例を見て今後のお庭づくりの参考にされてみてください☺
ちなみにですが、上には写真を載せませんが
『アプローチ』というお題のコンペもありました。
コチラもプラン例にアップしますので是非ご覧になられてくださいね♪
«
一度ご縁をいただいたお客様を大切にする
完璧とは・・・
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)