こんにちは!
イーガーデンのヒグチです。

昨日は娘たちの修学旅行でした♪
修学旅行っていっても、工場だったり、博物館の見学なので
旅行というよりは社会科見学といった方が近いかも。。

とりあえず、2学期の大きな行事は一段落した感じですね。
あ、長女は来月稲刈り、12月は餅つきがあるんだった!
こうやって今年もあっという間に終わりそうです
早すぎる。。。



☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆



さて、今日は『オリーブの実』についてご紹介したいと思います(^^)
オリーブは鉢で植えてインテリアとしてもいいですし、
地植えしてお庭のアクセントにもなったりと、特に女性に好まれる植物です。
そんなオリーブですが、なかなか実がつかないという話をよく聞きます。

ですが、今年の夏に某ハウスメーカーさんの建売外構で植えさせていただいたオリーブが
たわわに実をつけてくれていました♪







IMG_9924


今年6月に植えさせていただいた2.0mのオリーブ。
実がつくかどうかはこのときには分かりませんでしたが、
9月になって近くを通ったときには実がたわわに付いていました♪
果実の重みでかなり枝垂れた状態に・・・
この緑の果実は『浅漬け用』として食すことができます♪

しかし、、、このまま枝垂れているのはさすがに、、、と思いまして
弊社職人の野口に、応急処置を施してもらいました。
IMG_0510
まだ下の方は枝垂れた状態になっていますが、
上の方はようやく安定することができました
(*´∀`)
IMG_0511
もうすでに赤や黒く完熟している実もあります。
この完熟した状態はオイル作りに使うことができます。
(なかなか作る機会はないかもしれませんが)

今回植えさせていただいたオリーブは、苗木のときにすでに受粉していたのでしょうね。
オリーブは通常自家受粉しにくいので、2種類以上の品種を一緒に育てると良いのですが、

品種によって咲く花の時期が微妙にずれるので、
2本植えられる場合は、なるべく同時期に咲く種類を選ぶと良いですよ。

すでに植えられていて、なかなか実がつかないという方は
受粉できる環境づくりとして、
花を咲かせやすくするためにオリーブの好きな有機質の肥料をあげましょう。

窒素肥料が大目の物よりリン酸が多く含まれている肥料がおすすめです。
時期としては、お礼肥えの時期の10月ごろと、2月と6月ごろがその時期です。
あとは乾燥しないように水やりをこまめに行うと良いです。