生活スタイルに合わせて芝を選ぶ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフイチ押しのアイテム
>生活スタイルに合わせて芝を選ぶ
生活スタイルに合わせて芝を選ぶ
こんにちは!
e-gardenのコレナガです
今日は芝についてご紹介いたします。
芝についてといっても、ご紹介させていただくのは
「天然芝」と「人工芝」についてです。
生活スタイルに合わせてどちちらを選ぶか決めたほうがいいかもしてません。
そこで分かりやすく簡単に比較してみました!
天然芝(左) VS 人工芝(右)
天然芝ならではの四季をを感じることができ、肌触りもふかふかして気持ちがいいです。
ローメンテナンスで済むため、水やりや芝刈りをしなくていいです。
費用が抑えられるので人工芝よりも安く敷くことができます。
天然芝は冬には茶色くなるが人工芝は一年中緑を楽しめるためお庭がさみしくなりません。防草対策にもなります。
夏場は特に水やりや芝刈りが大変です。
冬場は枯れてしまうので庭がさみしくなります。
(春には新芽が出ます)
施工直後はきれいに葉も立っていますが、年数が経過するとともに葉もだんだん寝てしまいます。そして何より天然芝よりもコストが高いです。
以上の結果を含め以下のことが言えると思います。
~天然芝~
ガーデニングが好き
✓将来お庭のリフォームを考えている
✓
費用を抑えたい
✓バーベキューなど外で火を使用することがある
✓四季を楽しみたい
~人工芝~
✓メンテナンスを楽にしたい
✓冬のお庭をさみしくしたくない
✓子供たちが遊びやすい庭にしたい
✓日が当たらない庭でも芝を敷きたい
いかがだったでしょうか?
生活スタイルやお庭の状況に合わせて芝をどちらをするかお考えになられてみてくださいね♬
また自分のお庭はどのようにしたらいいかわからないという場合は
お気軽に弊社にお電話くださいね。
お打ち合わせされている方々も担当プランナーにご質問されてみてはいかがでしょうか?
芝に関するブログは以下もございます。
▶
人工芝を使ったガーデニング *福岡県柳川市・M様邸*
▶
天然芝VS人工芝
▶
人工芝『リアリーターフ』
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (樋口編)
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
高木常緑樹のロドレイヤを植えました
ドラセナとコルジリネの違いって。
久留米市立図書館の紅葉
«
ポインセチアの育て方
商品紹介 ~アンティークレンガ~
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)