試験まで、秒読みーーーーー
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフのこだわり
>試験まで、秒読みーーーーー
試験まで、秒読みーーーーー
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
最近、コソ勉しておりまして、睡眠不足です。
来週、7月7日(日)に、
一級土木施工管理技士
の資格試験を受けます。
去年、2点足らずに不合格だったので、今年はなんとしても取得したい。
3月にも、資格試験の話しをここで書きましたが、
「マラソンと資格試験と私」
『試験範囲を3回通れば、合格できる。』
持論があるのですが、
まだ、3回通った部門もあるのですが、まだ1回しかできていない部門もあるので、
もう少し、もう少し、時間が欲しいです。
あと10日足らず、がんばんべー!
チビッ子のみんな覚えておきなさい!!!
勉強は学校にいるときだけじゃないよ。
大人になっても勉強はあるんだよ。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ひさしぶりのブログです。 試験勉強してました。
福祉住環境コーディネーターを勉強していて思うこと・・・・・。
試験終わったー
一級土木の試験終了
福祉住環境コーディネーター 合格
«
板の間隔、すきまは要注意!!
久留米市・H様 外構リフォーム工事 始まりました♪
»
ガーデンパンの据え付け をやってみた
視覚的アプローチにチャレンジ
外構リフォームのプランができました。
水の音が心地よい
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)