ブロックの倒壊が気になる人、必見!ブロック風のフェンスができました。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフのこだわり
>ブロックの倒壊が気になる人、必見!ブロック風のフェンスができました。
ブロックの倒壊が気になる人、必見!ブロック風のフェンスができました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
6月の大阪北部地震、今月の北海道地震、もあって、ブロック塀の安全性、耐久性について関心が高まっているようです。
e-garden(いーがーでん)のHPでも、
ブロック塀の構造に関する記事にアクセスが集中しています。
(今までそんなことなかったのに・・・・・。)
ブロックの安全、耐久性に世間の関心が高まる一方で、新聞記事によると・・・・・、
熊本県益城町でブロック塀を調査した結果、全体の9割が国の基準を満たさず、このうち約75%が損壊していたという。
(朝日新聞20186.19)
福岡市内の通学路でも645カ所のうち95%が基準未満。控え壁は69%で必要だったが、1%しか設けていなかった
。(読売新聞2018.6.19)
この記事読むと恐ろしい。
ブロック塀の9割が、基準を満たしていない。
記事によると、熊本県の益城町、福岡市内 となっていますが、この2地域が特別なのでなく、
全国どこでも同じだと思います。
もうこれは、
今あるブロック塀は、震度6クラスの地震には耐えられない。
ブロック塀は危ない
と思って間違いないでしょ。
前置きが長くなってしまいましたが、
(ある条件下で)ブロックに代わる、商品がでました。
その名も、
『スマートFウォール』
ブロックに見えますが、実はフェンスという代物です。
その特徴は
①スマートFウォールはブロック塀ではありません。
ブロック風のスクリーンフェンスです。
②コンクリートブロックの約1/15の重量です。
③高さ約1.2mを越えても控え壁が不要のため、敷地の有効活用が可能です。
通常のフェンスのように、柱を立てて、そこに、ブロック状の硬質ポリスチレンフォームをはめこんでいきます。
アルミの柱が地面から最上段まで通っているので、
地震でくずれることはありませんし、
仮に柱ごと倒れたとしても、重さはブロックの約1/15の重さ。
怪我をすることはあっても死に至ることはありません。
積んだときの見た目は、まさにブロック塀のようになります。
硬質ポリスチレンフォーム。
コンクリートブロックのように、空洞部分があります。
アルミの柱をここに通すことで、
地震の揺れに対する強度が保持されます。
上の写真は、納品時に塗装がされているもの。
現場で塗りたい場合は、下図のようになります。
現場でタイルや石材を貼ったり、塗ったりしたい場合は、
プライマー塗布済みの
こちらのタイプを使います。
貼ってあるアルミの板は、
ポストを取り付けるときの補強です。
こちらを使うと・・・・・
こんなふうに、門柱をつくることができます。
表札、ポスト、アクセント(石材orタイル)
※写真にはありませんが、インターホンも取り付け可能です。
コンクリートブロックで作る門柱と
変わらない仕様でつくることもできます。
これからの時代、『安全』は重要なキーワード。
この商品が求められる時代は既にきています。
これから、ブロック塀を計画される方、古くなったブロックを作り直そうと思っている方、
安全性を考えて、
スマートFウォール、検討されませんか?
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
③古いブロックが高く積み上げられている土地
ブロック塀のお問い合わせ
ブロック塀に関するお問い合わせ
ブロックの上に立てることができるフェンスは、高さが1m20cmまで
既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習 in福岡
«
独立基礎ブロック仕様のフェンス
すごいぜ!FRP板DRタイプ
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)