2013/10/1 筏つり・・・その後。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
ブログ
>2013/10/1 筏つり・・・その後。
2013/10/1 筏つり・・・その後。
さて、ここからは、釣り好きな全国7人の北茂ヤスファンの皆様に向けて。。。
先程の筏つりの・・・その後です^^
今回のN清は一味違います!!なんと1投目にして、
なかなかのサイズのチヌです。そのあとは、、、いつもの調子に戻って、、、
『ちっちゃ!!』
『ちっちゃ!!』
『帰れっ
』(ボラは釣り場が荒れます^^;)
そして、私、ヤスはと言いますと。。。
お子ちゃまです。。。『親を連れてこい!!』と、やさしくリリース
そして、続いて上がってきたのは、20代くらいの若い親子さん。
『立ち話もなんなんで~』 と、クーラーBOXへお招きです
そのあとも、
と、毎度のことながら量産
常連の方々をおさえて竿頭・・・ 負けなしの私。
『釣会(Small World)の吉田沙保里』と、N清が言い始めました。
N清君、もっと腕を磨いて私に挑戦したまえ
。。。
«
2013/9/30 安全大会で「腰痛体操」をプレゼンします。
2013/10/7 ダナスがきます。
»
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
only one clubアイデアコンテストに応募しました。
レンガと乱形石のガーデン工事
初めての型枠作り
中村店長の花壇
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)
2019年2月(17)