2015.08.11.小郡市N様邸のお庭のリフォーム
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
ブログ
>2015.08.11.小郡市N様邸のお庭のリフォーム
2015.08.11.小郡市N様邸のお庭のリフォーム
こんにちは!
最近ブログを書くとお客様からブログ見ましたよ!というお返事をいただくのが嬉しいコレナガ
です。
なので、張り切って今日も更新しちゃいます!!!
今回は小郡市のN様邸のお庭のリフォームが終わったのでご紹介♪
前回も経過途中を載せてみましたが、今回は完成写真を一気に載せちゃいます☆
ビフォー↓
毎年のように剪定と草むしりが大変だったというお庭でした。
アフター
リフォームをしてあまり手間の掛からない庭に大変身。
生垣の代わりに木の木目があるあたたかい雰囲気のフェンスに。
また門袖壁もレンガの色が濃く、全体的に暗くなる印象だったので、明るいレンガ調のタイル張りの門袖壁に変更!
またお庭もお子様たちと遊べるよう人工芝やタイルを使っておしゃれに。
バーベキューや水遊びなどができるスペースになりました。
もう一つのお庭はシンプルに。
目で楽しめるようにモミジとナンテンの木を植えました。
これで秋の紅葉シーズンは家の中からでも秋を満喫できます
N様!今回、弊社で施工をさせていただきありがとうございました!
次は夜のライトアップしたお庭を撮影しに伺いますので宜しくお願い致します♪
関連ブログ>>>
お庭のリフォーム♪ 小郡市N様邸
リフォームしているお庭はまだまだございます♪
>>>
オープン外構からセミクローズ外構へリフォーム
>>>
タイルテラスでお庭を活用
>>>
人口木材フェンスで、クローズ外構へ
«
☆夏季休業のお知らせ☆
2015.8.18 ペイブリーアートを使ったアプローチ 大川市S幼稚園様
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)