スタッフらくがきBLOG

中村店長の花壇

2020年12月16日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

先日、店長が事務所の駐車場にいそいそとプランターを準備して
何かしていました。


花壇を見ていると…
IMG_6821-e1608108201591
ダイコンドラ
IMG_6817-e1608108245991
ムラサキサキゴケ
IMG_6818-e1608108233785
シロサキゴケ

ダイコンドラ・ムラサキサキゴケ・ソロサキゴケの3種類が植わってました。

地被植物でよくグランドカバーとして植えられている植物たちです。
きっとこの子たちがうまく育てばこのプランターの中はみっちり植物で埋め尽くされるはず!


がんばれ、中村店長!

庭の葉で遊ぶ。

2020年11月18日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

先週、弊社のK氏が朝倉のほうに紅葉狩りに行ったそうですが
まだ緑が残っていたそうですが
街路樹も赤く色づいていたので
そろそろ見ごろではないのでしょうか?

紅葉は綺麗だけど後片付けってめんどくさいなぁとか思っちゃいますよね。
庭が落ち葉だらけだと目をつむりたくなってしまったりなんかあるのでは?

ただ、小さいお子さんがいらっしゃるお宅でおすすめものがあります!


rcp0003653_153356

私もよく子どものころ幼稚園で落ち葉くり抜いて顔を作ってました(笑)



最近では綺麗な色の落ち葉で王冠とかかわいいです。



LeafCrown

あとはインテリアとしても秋を満喫できます。
92392a0264af026d69323b9711015be9

考え方次第ではいろいろと落ち葉も使い道があってびっくりです!

ぜひ、お庭の葉を片付ける前に
お子さんと葉で遊ばれてみてはいかがでしょうか?


落ち葉で肥料

2020年10月27日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

もうすっかり秋ですね。
秋と言えば紅葉が綺麗!
けどお手入れ大変…。
そして、落ち葉もたくさんあるとゴミ袋もたくさん必要になってきますよね…。


IMG_6395-e1603775425765
そんなときは落ち葉を肥料にしてみてはいかがでしょう?

準備するものは
・箱状のもの
コンパネ・ベニヤ板などを使った手作りの木枠、または専用の樹脂製コンポスター
大きめのポリ容器なども排水性、通気性を改善すれば代用できます。
・落ち葉
準備した箱の容積の約5倍以上の量(できるだけ多めに準備しましょう)
・表土(黒土)
自然の表土には微生物がいるので、それを落ち葉とまぜることで、
たくさんの微生物の増殖に役立ち落ち葉の発酵を早めます。(水分調整の効果も期待できる)
・発酵促進材
米ぬか、油かす、コーランネオなど
・雨よけ用のシート
雨よけ目的に箱に掛けるためのもの。ホームセンターなどに売っているブルーシートが便利
・ガーデンフォーク、クワ、レーキ、ジョウロなど


作り方は簡単♪5段階に分けてつくります。

箱は日当たりが良く、風通しの良い場所に15cmほど埋め込んで据え付けましょう。

箱の中に落ち葉を入れ、水をかけながら踏み固め1段の厚さを約20cmにする

その上に発酵促進材を振り掛け、表土を厚さ約5cm敷き詰めて1段目終了。

1段目を1つの「層」として、これを同じように5段目まで積み重ねましょう。

5段目まで終了したら水をかけ、最後に雨よけシートを掛けてブロックなどで重しをして作業完了。

開始から約2か月後が、1回目の切り返しを行います。
切り返しとは箱の中に入れていた葉を全て取出し、かき混ぜて中に酸素を取り入れ、箱に戻す作業の事です。
これをしないと堆肥内の微生物が呼吸ができず死んでしまいます。

⑥の作業を1回目の切り返しが終わると、2回目からの切り返し作業は20日に1度行い
7か月後くらいには葉がボロボロとなり堆肥が完成します!

~補足~
・落ち葉堆肥作りは一度に堆肥枠いっぱいに積み重ねる。後で積み足しはしない。
・約60日たったら1回目の「切り返し」の際、落ち葉が乾燥したり水分過多になっていないか
 観察して水分量を調整をしましょう。水分過多の場合は乾燥した表土を足して調整する。
・完成したらポリ袋などに入れて保存してください。



いかがでしたか?
作業内容は簡単でも、すこしめんどくさいかもしれません。

ただ、堆肥を作る方法はいろいろあるので試してみたいなーという方は
自分に合った方法のもの見つけてチャレンジしてみるのがいいかもしれませんね。




DMの準備が始まりました。

2020年5月9日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺


長かったGWがやーーーーっと終わりました。
今年はコロナの影響でお休みもとても長かった…。

お休みと言っても特にすることもないので
息子と家の中に引きこもって堕落した生活を送っていました。
(お菓子食べては寝て、ご飯食べては寝ての繰り返しの日々でした)


さて、GW開けは
お客様に発送知るDMの準備がバタバタとはじまりました!


ちなみに、スタッフが毎回何かしら製作などを行っている
楽しめるネタの内容は1000円以内で100均でお買い物して何かを作る!
というネタです。

ちなみに私が購入したものはコチラ▽



IMG_4500-e1589011459857

これで私はあるものを作りました!

もう完成したので事務所の玄関にあります♪

何を作ったのかは6月にご自宅に届くDMをご覧ください♡

他のスタッフも100均でお買い物して
何かしらのものを作っているそうです。

楽しみですね♡


でわでわ、皆様
来月6月のDMをお楽しみに!


最近のお客様の傾向

2020年3月16日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

以前もぼやいたことがありますが、
私たちの仕事は、同時期に複数の商談中のお客様を持つことになります。

そして、その複数のお客様が『似た』お客様になることがあります。

例えば、「名字」が同じお客様が続いたり、「地域」が同じお客様が集中したり、「要望」が同じような内容だったり、


たまたまなんでしょうけれど、続くことがあります。


そういう状況がまれにあるのですが、今、ある共通点を持つお客様が集まっています。



ある共通点とは、





あかちゃん






あかちゃん

今、打ち合わせ中のお客様であかちゃんを連れてきている人が4組。

1歳4ヶ月くらいのお客様まで入れると5組。

多い・・・・・。


今までこんなことあったかなぁ。

5組のお客様は、
3組が、家を新築してその外回りの外構。
2組が、家を新築して1年以内のガーデン工事。(新築外構は当社ではしていません。)


あかちゃんが産まれるタイミングで、「家を建てたい」と思う人が多いということなんでしょうか。



おもしろいものです。



e-garden(いーがーでん)では、小さいお子さんをお連れのお客様のために、
キッズスペースを設けています。

小さいお子さんをお連れのお客様も安心して打ち合わせができます。


キッズスペース
pagetop