お庭なおしゃべりブログ

三協アルミのコンテスト

2019年12月20日|カテゴリー「ブログ
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

先日、お米の精米行きました。



IMG_33363-e1576801465356

我が家は
義父がヘルニアを患い重いものが持てません。
義母は私より小さいので力ありません。
主人は単身赴任でいないので無理。
息子は3歳…。

もう、これを持てるのは私しかいないわけです…。
30㎏を頑張って一人で担ぎました…。
一人で!

もう腰がやられました…。



話は変わりますが
昨日の朝礼でちょっとうれしいニュースがありました。



三協アルミのコンテストのパース部門入選(・ω・)/


22b44bd3ea5a6d38ad37a4ad79d1fa88

59fdf5496322b09f626d7928775ff1a3


なんとか滑り込むことができました!


ちなみに中村店長はもっとすごい賞をもらってました。
さすが大先輩です。

c3a59dbdfa7f28de85e8b1d8e2ccebaf


プレゼンテーション部門の特別賞です。
さすがです!



私は設計として、まだまだ新米で力不足ではありますが次回も頑張りたいと思います。

来年1月にもあるので頑張って新人賞目指して作らないとですね。



完了現場 紹介

2019年12月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
めーーーんーーー!




剣道初試合
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は、9月から剣道を習い始めました。


長男が習い始めたのをきっかけに一緒にがんばろう!と思ってです。


ただ日曜日しか練習に参加できていないので、たいして上手になっていません。


そんな私ですが、
15日の日曜日に初の試合がありました。


と言っても、試合ができるレベルではなく、
「切り返し」と「面々」の判定試合です。
(剣道経験者はわかると思います。誰の型がイチバンきれいかどうかを判定する試合。)


うまくできるかどうかでなく、
とりあえずやるしかない!と思いチャレンジしましたが、






「面々」の1本目で、見ている子供たちが大爆笑・・・・・・・。






いや、しょーがないでしょ。


たたずむ
そんな週末でしたが、先週は工事がいくつか終わり、
年内に無事に工事を終えることができ、少しホッとした週でした。






before
フェンス筑後ビフォー
筑後市のF様邸
フェンスの復旧工事です。



horizontal
after
フェンス筑後アフター
台風で、破損してしまったフェンスを
元に戻しました。


久留米市のF様邸、
お庭への出入り口に門扉を取り付けました。


片開門扉正面
中庭への出入り口に片開門扉。

出入り口の間口サイズを丁寧に計りました。

既存のブロックなど、工作物にあわせて工事をするのは
神経を使います。
今回サイズが割といい感じに納まりました。
ほとんどすきまなくいきました。


外開き仕様
内側には、エアコンに室外機があったので、
扉を内側に開くことができませんでした。


そこで
扉は外側に開くように、
「外開き用持送り」を使いました。


小口径に合わせて平板カット
細かいことですが、

柱を立てたところのコンクリート平板は
既存の配管の小口径の形にあわせてカットしました。




今週は、物置と人工芝の工事をしているところもありますので、
来週には少しご紹介できると思います。



工事が終わりました、筑後市のF様、久留米市のF様、
このたびは当社をご利用いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


モデルハウス様の門まわり完成 施工例 (鳥栖市、みやき町にて)

2019年12月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。イーガーデンのヒグチです。
早くもあっという間に12月も半ばを過ぎましたね!!

この時期になると、大掃除をするイメージがあるのですが、
皆さまのご家庭ではいかがでしょうか?

昨日は休みだったので、溜まっていた通販の雑誌や紙類をまとめて廃品に出してきました!
大掃除はこの時期だからといって特にしていません。
キッチンやバス・トイレなど汚れが目につく箇所は
その時その時でちょこちょこ掃除してたので、あとは着なくなった衣類をまとめるくらいです。
服がキレイな状態だったら売ってしまおうかと検討中です^^



☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆



さて、今日は某モデルハウス様のエクステリア、門まわりの施工例を2邸ご紹介します。
建物がシンプルなだけに、門まわりもスッキリとした形にしました。
1邸目はこちら。



IMG_3168
門柱は東洋工業さんの化粧ブロック、
ヴィンテージウッドウォールを使用しました。
リアルな古木の質感をあるテクスチャーです。
玄関ドアが木目調のものでしたので、
色合いを合わせています。
ポストも実は木目調のものなんですよ~♪
IMG_3171
アプローチはEXISLAND ベルストーン300角、ステップには東洋工業さんのレンガを縁取りにしてコンクリート洗出しとコンクリートを刷毛で仕上げました。

続いて2邸目です。
こちらの門柱は、普通ブロックを下地に、
塗装で仕上げてアルミ角柱でアクセントを施しています。
IMG_27441
門柱はホワイトをベースに、ブラウンの壁掛けポスト、
アクセントに、細いアルミの角柱を張り合わせています。
シンプルですが、何かしらのアクセントをいれることで
飽きのこないデザインができます。
IMG_27431
アプローチは、自然石乱形をランダムに貼って、
豆砂利洗い出しと合わせて仕上げました。
コンフーサやコルジリネ、地被類の緑を入れることで
門まわりが映えて華やかになりますね。


お庭を楽しむことを応援します!

2019年12月16日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
e-gardenの今泉景子です!

ガーデンリフォーム工事のご紹介です。
久留米市宮の陣のA様邸にてガーデン工事を行いました。

リビング窓からお庭を見る度にテンションが下がるので
すっきり要らないもの撤去し、
巨峰を這わすアーチの取付、
イチジクを植えるスペースを作ってほしいとのことでした。
before10
要らない、植木や材料を撤去終えると、
A様から嬉しい言葉を頂きました!

「きれいになってすっかりやる気が出てきました!」

今まで気になってても、
きっかけがなかったりすると
どうしていいか分からないですよね。
A様のガーデンライフを少しでも後押しできたんなら
プランナー冥利に尽きます(^^)/
7c2644484b6f9e05729a88421d767107
ジャービス商事のエクステンションアーチを使いました。
巨峰を足元に植えたので成長が楽しみです。
リビングの出窓から見える景色が
カーポートから緑へと変化し
外を眺める楽しさが増えると嬉しいです!
48bc859616ef18dd87e7838af21fc884
装飾品もお庭を華やかにしますね!
うさぎの親子に…
80cd8e0c7fbc39de665d604847cfc4b6
鉢の脇からのぞき込む熊くん。
abedcc5a1f087d7a5c451adccf6f5234
クリスマス前ということで、
ソーラー式のライトです。

A様ご自身で買って飾り付けされてます。
お庭を楽しむ方法は人それぞれですが、
お庭の楽しみ方はたくさんあるんだな、
私はそれを後押しできるように
活動していきたいなと思わせてくれたA様に
改めて感謝したいと思います(^^)/

来年イチジクと巨峰の成長見に行きたいなと思います!

インプットとアウトプット

2019年12月14日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

昨日はお休みをいただき、模型作りに勤しんでおりました。
学生時代はよく建築模型を作っていたものですが、社会に出てからはまったく作っていません。

何の模型かと言うと、近々締め切りの「プロダクトアイデアコンテスト」に関するものです。





only oneアイデアコンテスト
今、考えているものは、
頭の中でアレコレ考えるよりも、実際に作って見て、
いろんな組み合わせ、いろんな角度から見たほうが発想が広がるかと思ってのことです。




どんなのを作っているかは、現時点ではヒミツということで・・・・・。



このコンテストは過去3年応募してます。

過去応募した作品を思い返すと、改めて感じることがあります。


ひとつは、
お客様のお悩みの声を大事にすること


もうひとつは、
インプットしないとアウトプットできない。ということ。


お客様のお悩みの声を聞くことも、広義の意味では、「インプットする」ことになりますね。


「プロダクトデザイン」は、今ない商品、モノを生み出すことです。

今ある商品を組み合わせて、いい外構、いいガーデンを作るのとは少し要素が異なります。

もちろん、現行の商品をうまい組み合わせで作ったり、新しい発想で組み合わせて、
素晴らしい外構、ガーデンを作るのも大変ですし、おもしろいのですが、

今ないものを作り出す というのは、ちょっと違うんですよね。





3年前に応募したものは、お客様からこうしたいと言われたけれど、そういう商品がなかったので、それを形にしたもの。

2年前に応募したものは、お客様から指摘されたわけではないけれど、施工しながら思ったこと。

1年前に応募したものは、リフォーム依頼を度々もらっていたお困り事を解決するために考えたこと。


そして、
今考えているものは、お客様から不満の声も上がってきてたし、私自身がオシャレでない、と思っているものを
改善する方法。
 +
10月に行った友達の作品展での作品をヒントに着想したもの。




そういえば、業界のトップランナーの方とお話させてもらったときに、

「1月に雑誌を20冊読みなさい。」

とおっしゃられていました。

インプットすることで、新しい発想、アウトプットができる ということなのでしょう。

そのときはピンと来ていませんでしたが、
今は、

情報を常に仕入れておかないと、時代の最先端を行くようなアイデアや発想は産まれない!

ということがわかりました。





まずは、来週にせまった「アイデアコンテスト」に向けて、
プレゼンをまとめていきます。


pagetop