お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
エクステリアフェアin九州
2018年5月8日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは!
e-gardenのコレナガです
今までの晴れた天気もコロッと変わり天気の悪い日になってしまいましたね…。
桜もそろそろ見ごろも終わるころじゃないでしょうか。
さて今日は5月11日と12日に開催されるエクステリアフェアのご案内をさせていただきます♪
最新のエクステリア商品を見れるとてもいい機会です。
外構を検討されている方、どんな庭にするか悩まれている方、
ぜひ外構づくりのヒントを探しに行かれてみてはいかがでしょうか?
無料で入場できる特別なチケットを弊社で準備しております。
気になられた方はお気軽に弊社までご連絡ください☺
▼開催場所は福岡国際センターです!
テレビっこ。
2018年5月8日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
幼いころ、私の母はとにかく厳しくてテレビを見るな!馬鹿になる!とよく言ってました。
当時は「8時だよ!全員集合!!」が見たくて
(あ!年代がバレちゃう!笑)
、
土曜日はただただ母の機嫌を取ってました。
←
どんだけだよ(笑)
反動なのでしょうか・・・今、私はすごいテレビっ子。
何もない休日は朝から晩までテレビをつけていることもしばしば。
そんなテレビっ子の私が今ハマっているドラマがありまして。
それは・・・日曜21時からの「
ブラックペアン
」というドラマです。
このドラマを見ていない隣の席の中村さんに、熱く語る姿を鼻で笑われながらも
大塚はどうしても「ブラックペアン」の面白さを伝えたかったんですよ~
・・・伝わらなかったけど
最後まで、
「そうなんですね!そんなに面白いなら見てみますね!」
と、中村さんは言ってくれませんでした(/ω\)泣
とにかく面白いから、みんな見てみて!!
←
雑(笑)
月曜日、感想聞くよ!!
大塚
春日市・M様邸 工事レポートです☆
2018年5月8日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは!
e-gardenスタッフのヒグチです☆
昨日は午後から娘達の家庭訪問でした。
(娘達の小学校は毎年連休明けに家庭訪問があるのです
)
前日まで主人の実家に行っていたため、何一つ片付けができないまま・・・・
午前中で仕事を切り上げて、即帰宅!!
超ーーバタバタでリビングは何とか片付け終了(;´Д`)
キレイになった部屋に先生をお通しできました(*´∀`)ホッ。
ダメですね
普段から片付けしとけばバタバタすることはないですよね。
来年はもっと早くから取り組むつもりです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さてさて、前置きが長くなりましたが、
春日市のM様邸 新築外構工事も着々と進んでおります。
境界部分のブロック基礎をつくっていきます。
ここには化粧ブロックを2段積んで
ディーズガーデンさんの木目調フェンス、
アルファウッド
を立てていきます。
ブロックが積み上がりました。
使用したのは、ユニソンさんの
アルバ(アーバンベージュ)
です。
駐車スペースの土留めにはレンガを立てて仕上げました。
こちらはご主人にご用意いただいたこだわりレンガを
使っています。
ご夫婦ともにアンティークレンガがお好みで、
たくさんご用意いただきました!
こんな感じで玄関ポーチまでつなぎました。
だんだんカタチになってきましたね^^。
南側のリビング前には半円型のステップを2段つくります。
お子様がまだ小さいので、角がないと安全です^^
こちらにもご主人にご用意いただいたレンガを使います。
色合いにムラがあるアンティークレンガは
どんなところにも使用できるので、例え余っても
いろいろ活用できますね^^
今回は工事の1/3程が終わったところまでご紹介しました♪
次回はもっと進んだところをレポートしたいと思います。
M様、工事期間中は駐車スペースがなく、ご不便をおかけしますが
完成までよろしくお願いいたします
。
オッケーグーグル
2018年5月8日
|カテゴリー「
スタッフのプライベートな一日
」
弊社ではお打合せの際、なるべくリラックスした雰囲気でお打合せをして頂けるよう、グーグルホームミニを昨年末から導入しているのですが、今では社長のよきオモチャとして活躍しております。
オッケーグーグル、チェッカーズをかけて ⇒ 福山雅治がかかる。
オッケーグーグル、Jpopをかけて ⇒ 懐メロがかかる。
オッケーグーグル、音楽をかけて ⇒ すみません、再生できません。
と、たまに社長をおちょくるグーグルホームミニ。
いうこと聞かないグーグルホームが逆にかわいいらしく、毎朝楽しんでらっしゃいます(笑)
最近はクラシック⇒ジャズが社長はお気に入りのようですが、ジャズを聴くと
こじゃれたラーメン屋にいるような気になるのは私だけでしょうか。
松尾
ガーデンルーム ココマをちょい見せ
2018年5月2日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
4月の中旬に完成したガーデンルーム、ココマの物件をちょい見せします。
外観
ココマの腰壁には、黒い石材を貼っています。
建物の外壁とあわせて、黒い壁に、白いサッシ。モダンパターンです。
ココマの最大の特徴である腰壁
詳細は、また後日、ご紹介しまーす。
みなさん、よきGWを!
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)