お庭なおしゃべりブログ

ギ・ボ・ウ・シ

2010年4月16日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
皆様こんにちわ!

春は本当に花が美しい季節ですよね~。

特に緑の美しさに適うものはないような気さえします。
(すいません、独断ですが・・・)

個人的に好きなギボウシをご紹介したいと思います。

サカエ
アメリカホスタ協会2000年のNO.1ホスタに選定
f0229531_141138100

一週間後には・・・
f0229531_14124325

ウィリアム・フランシス
f0229531_14131492

ちょっと名前を忘れました・・・
f0229531_14135121

ふらぁあわー

2010年4月15日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
4月も半ばを過ぎ、梅、桜以外の花もよく見受けられるようになりました。

今日はブログ用にと、打ち合わせで行った先々でお花の写真を撮ってきました。

まずは、ツツジ
f0229531_222574
大きな花をその体いっぱいにつけています。
この大きな花もいいですけど、私は小さな花がところ狭しと咲いてる様も好きですねえ。


次に筑後川の土手に咲いていた野の花たち。
f0229531_2222985

f0229531_2224174

うちのお花担当の者(勝手につけましたが・・・)に名前をたずねると、「ツルニチニチソウ」とのこと。
さすが、うちの期待の星!

小ぶりの紫の花びらがかわいいです。
f0229531_223045
野の花って、華やかさには少々欠けますが、一生懸命地に根を張り、花をつける健気さがありますよね。
雑草魂???
花壇や花屋に並んでいる花とは違う美しさ。


これからもかわいいお花の写真、見事なお花の写真撮れましたら、このブログで紹介していきます。
少しでも、写真を見てくれた人々のこころがほっこりしますように!!!







野の花もいいけどガーデニングもいいんじゃない?e-garden

春の訪れ・・・

2010年4月14日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
先日、ハーモニーランドにて春の訪れを感じてきました
f0229531_9551428

f0229531_10512199
ん?
んんーッ??
うおぉーーーーー(゜д゜;)!!!!
f0229531_10515647
キティちゃんって・・・

意外と可愛いでないかぁ~い

こっちむいてるよ~(><)!!
・・・春の訪れとともに、何かが音を立てて崩れていくのを感じた、営業『E』なのでした。


・・・ちーん。

2010.3.20 熊本県荒尾市K様邸で光触媒塗布しました。

2010年3月20日|カテゴリー「壁の汚れ対策現場紹介
こんにちは、e-gardenの設計の中村穂高です。
本日、熊本県荒尾市のK様邸の門周りの塗り壁に光触媒の塗布を行いました。

K様邸の門周りは、広く豪華な作りになっています。

まずはいつも通り、塗布前にパチリ。



そして、下から~



上から~



これを、下地剤3回、上塗剤3回

計6回塗ります。

こんなに面積があっても、大丈夫! うちの職人さんならなんのその。


全部終わったら、最後に完成状況をパチリ。



光触媒の酸化チタンは、無色透明のため、ビフォーアフターで一見違いがわからないのが、残念。
でも、そのおかげで、塗り壁の色が変色せずにすみ、お客様のイメージを損なうことがありません。

「ほんとに光触媒塗ったの?」

なーんて思われかねませんので、証拠の写真をどの現場でも撮るようにしています。
ご安心を

熊本県荒尾市K様、このたびは光触媒のご注文いただきありがとうございました。



e-gardenでは、お客様の大事な門周に汚れ付着防止のために光触媒を塗布することをお勧めしています。

pagetop