スタッフによるDIY
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフによるDIY
スタッフによるDIY
2015/8/1 DIYでまさ王の類似品、雑草アタックを施工してみました。
2015年8月1日
|カテゴリー「
スタッフによるDIY
」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日は、お休みをいただきまして、雑草アタックをDIYしてみました。
スタッフによるDIYのページに載せましたので、ご覧ください。
雑草対策として、雑草アタックを施工。
にしても、時期間違えたかな。
このためにほぼ一日外にいましたが、暑い。
暑すぎでした。
(職人さんは毎日この暑さの中で仕事してるんですよね。
頭が下がります。本当にお疲れ様です。)
夏本番になる前にしておけばよかった。
でもこれで草むしりする面積が減ったので、ヨシとします。
2014/7/7 『緑のドアに緑のポストを、、、グリーンでまとめたエクステリア』 福岡県久留米市・M様邸☆新築外構
2014年7月7日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『そろそろヒラメ釣りに行かなくては・・・
』
ご存知、北茂ヤスです。
本日は福岡県久留米市・M様邸 新築外構が完成しましたので
ご紹介します
M様邸は、ベージュ色の外壁に淡いグリーンの玄関ドアですので
グリーンの似合う門柱をご希望されました。
可愛らしく、爽やかな雰囲気を出したいなと思い、、
今回使用した商品は、
ポスト:
ディーズガーデンさんのクレア
表札:
ディーズガーデンさんのA-03+オーナメント(リーフ)
です。
タイルは定番のニッチ仕上げで、建物に似合った色を選びました
アプローチステップのピンコロ石、乱形石貼りはコチラもグリーン色を
選んでいます。淡い色合いですが、お分かりになりますか
??
駐車スペースです。
車のタイヤ乗り入れ部分などはコンクリートですが、
そこ以外は芝生を張りました
全体的に、お家の雰囲気に似合った、可愛く、爽やかなエクステリアができ、
M様にも大変ご好評いただきました
M様、この度は外構工事のご依頼を頂きまして、有難うございました
今後ともよろしくお願いいたします
2014/2/6 OnlyOneのアイテムで門まわりをスッキリと。。。(佐賀市・E様邸)
2014年2月6日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、佐賀市諸富町のE様邸をご紹介します。
こちらは、2/10から工事スタートの予定です!
今回はお向かいのご友人のF様と合わせてお打合せいただきました。
まずはE様邸からスタートします。
【イメージパース図】
門柱は奥様のイメージ通りにしあげました。
表札はOnlyOneクラブを『ハウル』で、
壁に吊るした感じの珍しい作りとなっております。
そして、ポストも同じくOnlyOneクラブの『ミルク』です。
このタイプのポストは前から入れて、前から取り出せるタイプが
多いのですが、このポストは後ろからでも取り出せるのが特徴です
そして、ライティング。
ここまで来たら、すべてメーカー統一にしたいところ。
なので、OnlyOneのウォールマンライトをチョイスしました。
E様、大変お待たせいたしましたが、まもなく工事のスタートです
もうしばらくお待ちくださいませ。。。
真向いのF様もこの度は、ご依頼いただき、ありがとうございます
次回ご変更プランをお持ちしますので、
どうぞ楽しみにされていてください
2013/12/25 外構工事現場レポートです。 福岡県八女市・西尾建設様
2013年12月25日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、福岡県八女市・西尾建設様事務所の
外構工事をご紹介します。
本日全面駐車場の下地施工中です。
当社の職長、山﨑左官さん、差し入れは必ずジョージア・テイスティー^^
駐車場は乱形石貼りです。
この石は西尾社長さん自ら手配されたものです
おそらく八女産でしょう・・・というより八女石???
入口の玄関ドア、木製の取っ手が、さりげなくおしゃれですよね
室内も拝見させていただきましたが、とてもおしゃれな空間となっております。
本日がオープンとなりました
ご近所の方々、宜しければ遊びに行かれてみてください
と言いたいところですが、、、
外構がオープンに間に合っておりません
西尾社長様、本当に申し訳ありません・・・
オープンには間に合いませんでしたが、
完成まできちんと作業させていただきますので
もうしばらくお待ちくださいませ。
ということで、今年も残りあとわずか。
皆様はどんな年末をお過ごしでしょうか。
残す年末は私も徹麻、福島高校OB戦と楽しい事尽くめです
今年一年e-gardenをご愛顧いただいたお客様、
本当にありがとうございました。
どうぞ良い年をお迎えくださいませ
2014年もどうぞ宜しくお願いいたします。
皆様にとって幸多き年でありますように。。。
2013/11/26 『美濃クラフト " テ・プリ " で想い出づくり・・・』
2013年11月26日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『ダイヤモンドみのう・・・
』
ご存知、北茂ヤスです。
富士山の次に素敵です
さて、本日最初にご紹介するのは、美濃クラフトの『テ・プリ』です。
これはお客様が写した手形を元に、メモリアルプレートをつくるキット。
やり方は簡単です
手に付属の食用着色剤を付けて、指定の紙にペタッとするだけ。
お父さん、お母さん、娘さん、そしてワンちゃん・・・
肉球がいい感じです
完成すると、こんな感じになります
完成まではしばらく時間が掛かりますが、
ご家族の想い出づくりにはおすすめの商品です
皆様も、ご家族の記念にいかがでしょうか
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)