2015.10.08. あともう少し!!筑後市E様邸
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2015.10.08. あともう少し!!筑後市E様邸
2015.10.08. あともう少し!!筑後市E様邸
こんにちは。
コレナガ
です
もう少しでE様邸のドックランが完成します!
その前に…
ちょいと違う工事を。
今までポストを置いてなかったから
今回の工事を期にポストも設置しよう!とE様よりご依頼がありました?
じゃんっ!
ボンボビ
です☆
下はポストの取付工事の手順です☆(結構簡易的なご説明ですが
)
穴を掘って → セメントを入れて → 土を被せて出来上がりです。
※最低1日はポストは使わないようにしましょう!
可愛いですよね~。
E様のお家にも相性ばっちりです!
そしてカラーはE様の好きなグリーン
私もグリーン大好きです
そ・し・て・・・。
メインのドッグランがいよいよ明日完成です!
楽しみです(^^)♪
E様!本日もありがとうございました!
ブログも見ていただきましてありがとうございます
とーってもうれしいです!
明日お会いできるのを楽しみにしてます♪
前回の関連ブログ
>>>
わんちゃんのためのお庭づくり
ボンボビのその他の色をみたい方は、こちらをご覧ください。
エクステリア施工例:No.22
シンプルなエクステリアの中にキュートなポストがアクセントに!
佐賀県佐賀市 H様邸
エクステリア施工例:No.63
赤いスタンドポストがワンポイント
福岡県筑後市 T様邸
大きなリフォーム:No.41
今風のナチュラル外構へリフォーム
福岡県みやま市M様邸
«
2015/10/5 外壁に穴をあけない 独立式テラス セパーネ 三協アルミさんから
2015/10/9 ライティング写真を撮ってきました。みやき町N様邸
»
お店の前のグランドカバーたち
フレームのあるモダンエクステリア完成 ・・・・・もうすぐ。
ガーデンパンの据え付け をやってみた
視覚的アプローチにチャレンジ
外構リフォームのプランができました。
水の音が心地よい
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
2021年4月(2)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)