スタッフイチ押しのアイテム

カンナフレンチシック どんな色があるの?

2019年7月17日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

カンナフレンチシックのキャンペーンを行います。

期間は、7月20日 ~ 9月20日

10月からの増税前のチャンスです。
この機会に是非、お気に入りのマイガーデンを手に入れてみませんか?




キャンペーンの案内チラシに、カンナフレンチ、「シャビーブルー」の絵を載せているため、
「この色しかないのかな?」
「ブルーは、うちのガーデンのイメージとは違うかいな?」

そう思われた方のために、どんな色があるのか、ご紹介します。



まずは、チラシにも使われている


シャビーブルー

カンナフレンチ シャビーブルー
ガーデンにはなかなかない色だと思います。
その分、新鮮でさわやか。

まわりの素材の色は、「ホワイト系」でまとめたら、このシャビーブルーのインパクト大です。



次に


シャビーホワイト



カンナフレンチ シャビーホワイト
シャビーブルーもいいけど、このシャビーホワイトもいいです。

「清潔感」のあるホワイト。

ホワイトなので、どの色と組み合わせても、ぶつかりません。



次に


シャビーグレー

カンナフレンチ シャビーグレー
シャビーホワイトより、少し落ち着いた色の シャビーグレー

グレーといっても、ほんのり色がついた程度。
少し古びた印象の「シャビー」の世界にふさわしい色です。




最後に、


フレンチオーカー


カンナフレンチ フレンチオーカー
こちらは、上3つとは、両サイドのレンガ部分の色、取手の色が異なります。


両サイドのレンガ部分は、「ミスティイエロー」と言ってほんのりとイエローがかっています。


取手部分は、上3つがグレー系なのに対し、
このフレンチオーカーは、「アンティークホワイト」と言って、真っ白になっています。

扉の色とのバランスを取っています。


あなたは、どの色がお好み?
どの色がマイガーデンに合いそうですか?




シャビーブルーは、当店に展示しています。

実際の色を確認されたい方は、ご連絡ください。


TEL:0942-34-8970





えっ、境界フェンスなのにただものじゃない。

2019年7月17日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」です。

今日は境界フェンスにも緑化フェンスにもつかえる
1度で2度おいしいフェンスのご紹介です。


82cd89bf6e3e7beeac7a6a7e3c296e8a1
境界フェンスなのにカラーバリエーションが豊富です。
1412b7cdb8f1305946c4d4ca7576d38c1
赤が差し色でおしゃれに境界を彩りつつ、緑化フェンスとしても活躍。
76c691c22c7ef40a64aa64b04f05e90c1
アイデア次第では意匠性に富み、もはや境界フェンスの枠を飛び越えます。





緑がたくさんあるとお家も華やかになります!
特にこれから梅雨が明けると暑くなってくるので
樹木などで木陰を作って自然の「涼」を楽しむのもいいかもしれませんね。

「基礎工事別途」 とは・・・。カンナの基礎を例に。

2019年7月12日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

コレナガが書いているように、
e-garden(いーがーでん)では、この夏、キャンペーンを実施します。


いつもよりちょっとお得に、オシャレ物置「カンナ」を手に入れることができるチャンスです。

10月の増税前に、「カンナ」を手に入れて、オシャレなガーデンライフを楽しみませんか?



カンナフレンチ シャビーブルー
カンナフレンチ 「シャビーブルー」


みなさん、このオシャレ物置カンナをかわいいとは言っていただけるんですよね。
でも、金額が・・・・、気になる。

そうなんですよね。私もチラシの案を練りながら、思っていました。



特にカッコ書きで、「基礎工事別途」って書いてある。

「えーーーー、この金額でできないの!」
「基礎工事って、どのくらいかかるの?」
「結局、トータルでいくらなの?」

心の声が聞こえてきそうです。





お客様の、こうすっきりしない気持ちもわかるのですが、こちらにも事情があってですね。
「基礎工事別途」としか書けない理由があるのです。

基礎には種類があってですね。
何を使うか、大きさはどうするのか、で金額が変わってくるので、
お客様のお庭の状況、お客様のご要望で変わってしまうのです。


では、
基礎にはどんな種類があるのかを、ご説明します。


まず、ブロック基礎。

一番オーソドックスな仕様です。



ブロック基礎
ブロック塀に使われる、普通ブロックを並べたものです。


この上にカンナ、物置を据えます。


こんな感じに



ブロック基礎+カンナ
「カンナ」に限らないのですが、
物置は、地面に直接置くことはできません。

物置自身の自重だけでは、転倒の恐れがありますし、
地面からの湿気で、床材が痛みやすくなるからです。

少し地面から浮かせて、通風を取らなければなりません。


次に、

コンクリート基礎


コンクリート基礎
ブロック基礎だけだと、
物置の下から、雑草が生えてくることがあるので、それを防ぐには、こういう形になります。

これにカンナを据えると


コンクリート基礎+カンナ
そんなに違和感ないですね。





けれど足元を少しオシャレにしたい ときには、


コンクリート基礎のまわりに、レンガを縁取ったりします。


コンクリート+レンガ基礎
この上にカンナを据えます。



レンガ基礎+カンナ
カンナは、両サイドに、レンガをかたどった装飾がされているので、
レンガとの相性はバツグンにいいです。

この「カンナ フレンチシック」の場合、レンガの色は白系が合いますね。



最後に、
乱形石を基礎に使った場合


乱形石
物置が乗って外から見えなくなる部分は、乱形石を貼らずにコンクリートだけでも十分なのですが、
乱形石を全部に貼ると、こうなります。

そこにカンナを据えます。



乱形石 基礎
扉の色のシャビーブルーと、乱形石の黄色が、ぶつかりますね・・・・。

色の選択をミスしましたが、色をきちんと選べば、乱形石もカンナにあいます。






おわかりいただけましたでしょうか。

このように基礎には種類があります。

そして、レンガ基礎、乱形石の基礎の場合は、大きさも変わります。

ですので、お客様との打ち合わせ次第になり、
基礎工事◯◯円とは言いにくいのです。


参考までに、基礎工事の平均金額は、3万円くらいです。  たぶん。
きちんと計算したわけではないですが、そのくらい。




ですので、
まずはお問い合わせください。

そして、お土地を見せていただき、ご要望を確認して、
きちんとした形でお見積りをさせていただきます。



あと・・・・、

もう少し言わせていただけたら、

カンナの「足元」だけではなく、

「背景」や「まわり」「植栽」にも手を加えることができたら、

すてきなガーデンになりますよ。



こんなふうに。


カンナ
こんなふうにできたら、

ガーデンライフがハッピーになると思いませんか?




カンナの施工事例はこちらから







あのカンナが!

2019年7月12日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺


日頃、e-gardenをご愛顧いただいている皆様に朗報です!

ディーズガーデンさん公認のキャンペーンを開催します!
あの大人気シリーズのおしゃれ物置カンナを購入された方に
フラワーハンガーBをプレゼントします。


カンナフレンチチラシ

c8101c7e2299ef4ed175d059bc836ec0


このキャンペーンの期間は
7月20日~9月20日までとなってます。

対象の商品は大人かわいい「カンナフレンチシック」。

この商品気になってた!という方も多いはず。
店頭にも実物が展示されています。

お気軽にご来店ください♪
スタッフが案内させていただきます。


また、見積もりだけでもOKです。
ぜひお問い合わせください。

下記のお問い合わせフォーム、またはe-gardenまでお電話ください☺♪

  1. 内容
  2. 【お問い合わせ内容の例文】
    例1) 新築を計画中です。プランの提案とお見積りをお願いします。
    例2) 今あるお庭を、家と合うように作り変えたいと思っています。提案とお見積りをお願いします。
    例3) 剪定をお願いします。
  3. 右側に表示されます英数字を入力してください。
  4. Captcha
  5. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください
    確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
 

黒星病の殺菌

2019年7月9日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先日、植木、ソヨゴの葉っぱについた黒い斑点のことについてお客様から聞かれました。

ネットで調べて、黒星病(黒点病)ということでしたので、植木職人N氏にも確認して、薬剤を購入、散布してきました。




黒星病
黒星病は、バラにつきやすいとのことでしたが、他の植木にもつくようです。


薬は、
マネージ乳剤
サプロール乳剤
トップジン乳剤

といろいろあるようです。

今回は、


サプロール
『サプロール乳剤』を購入


これは、800~2000倍に希釈して使うタイプ。

30mlと少ないように思いますが、かなーり薄めて使うので、これでも十分過ぎ。



霧吹き
霧吹きで薄めて、

いざ散布。




霧吹きで散布
まあ、霧吹きでシュッシュッするだけですので、
一般の方でも簡単にできます。

こちらのソヨゴは高さ2.5mくらいでしたので、時間としては、10分もかからなかったと思います。
1本だけならすぐ終わります。

一通りかけて・・・・・、


手が疲れる・・・・・。




霧吹きの容量が500mlだったので、500ml、フルに作ったのですが、

そのうち100mlしか使わなかった。


植木1本なら、100mlあれば十分。



薬と霧吹きさえあれば、ご家庭でも簡単にできますので、

植木に病気が見られたとき(虫でも一緒ですが、)は、チャレンジしてみてください。


植木の本数が多いときは、霧吹きでは間に合いませんので、
プロにお願いするのがよさそうです。


(握力を鍛えたい人は別ですが・・・。)





pagetop