お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
今年の一番最初のめでたいこと
2011年1月7日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
もう8日ですが、新年明けましておめでとうございます!
年末年始は非常に寒かった久留米(全国的に)
ふところも寒い
しかし、気持は温かくいきましょう!!
めでたい事に、昨日我が社のN君に第2子誕生と幸先の良い嬉しい事がありました
1姫2太郎という快挙
名付親は私が引き受けましょう
なにはともあれ、今年一年、健康第一で!
今年本厄の俺でした
新年明けましておめでとうございます
2011年1月6日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
新年明けましておめでとうございます
e-garden
スタッフの
今泉
です。
しっかりお休みをいただきまして元気いっぱいです。
さて、e-gardenのお客様のお宅に行って人生初めて見ました!!
それは・・・
冬眠中のカエル!
ささやかなことかもしれませんが・・・
すいません・・・お客様と一緒に興奮してしまいました
冬眠中のカエルはさておき、
e-garden一同今年も全力で頑張りたいと思いますので
宜しくお願いします<(_ _)>
新年祈願祭にて。
2011年1月6日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
新年明けましておめでとうございます
e-gardenの中村穂高
です。
e-garden
は今日が仕事初めです。
今年は
うさぎ
のように飛躍できる、充実した一年にしたいと思います。
仕事初めに、事務所近くの水天宮へ参拝に行ってきました。
今年一年、事故等のないよう、安全祈願と
スタッフそれぞれ今年の目標が達成できますように・・・
今年もお客様に喜んでいただけるお庭づくりを目指していきます
改めて、今年も
e-garden
を宜しくお願いいたします
2011/1/1 新年明けましておめでとうございます。
2011年1月1日
|カテゴリー「
ブログ
」
新年あけましておめでとうございます。
2011年始まりましたね。
今年はうさぎ。
明るく元気に、仕事にプライベートがはりきっていきたいですね。
今年もより一層、お客様にステキなガーデンライフを届けられるよう励んでいきます。
今年も
e-garden
をよろしくお願い致します。
トイレの神様?
2010年12月28日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
私が今年1年やり通したこと?と言えば、
会社のトイレ掃除でしょうか・・・
今年1年と言わず、私は自分の人生の1/3は
トイレ掃除をかって出ている。
今年、『トイレの神様』っていう歌が流行ってましたが
特に”べっぴん”になりたいためではありません。
”みんなが一番嫌がることをかって出ろ”
父に24歳の時に言われた言葉です。
父の言葉には今まで何度も背いてきたけど、
これだけは唯一守れています。
昔は言われたことにただ素直に従っただけですが、
今は不思議と気持ちよくやれています。
気のせいか調子が悪い時、気持ちが沈んだ時ほど、
自分を励ましてくれているような・・・
私にとって『トイレの神様』とは一体何なんだろうか。
色々考えながら、来年も一生懸命磨かせて頂きます
来年も宜しくお願いいたします。
トイレの神様様。
< 前へ
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)