お庭なおしゃべりブログ

2013/4/16 ✿シバザクラ満開✿&『和モダン』エクステリアのご提案~☆

2013年4月16日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『シバザクラが咲いたよ

ご存知、北茂ヤスです^^


昨年施工させていただきました、佐賀県杵島郡江北町のK様より

ご連絡がありました~


『直ぐに行きます 』←即答です

私、この春が待ち遠しかったんですよ~ K様以上に。。。


だって、、、

『シバサクラが咲いて外構は完了です!』って豪語していたので・・・


4.16blog1
4.16blog2

どうです?この色鮮やかなピンク!エクステリアを引き立ててくれるし、

春にぴったりなお花ですよね

e~感じでしょ

いや~にしてもよかった~~



*     *     *     *     *     *     *     *     



さて、本日は福岡県柳川市のお客様へのご提案プランをご紹介します!

今回のテーマは『和モダン』!


お好み焼きみたいな言い方ですが、いつものように手書きでのチャレンジです^^

想い入れは、植木を多く使って柔らかく仕上げたアプローチでしょうか。。。


4.16blog3

お客様から曲線のご要望があったので、

北茂ヤス風にアレンジして、

夜のライトアップにも気を使ってみました


『どうですか?NAKAMURA33(さんじゅーさん)』

あとはパースでかっこ良くお願いしますよ~

2013/4/16 エクステリア現場レポート 『白の中に引き立つ赤いポスト*もうすぐ完成編』 佐賀県三養基郡上峰町*S様邸 新築外構工事

2013年4月16日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、佐賀県三養基郡上峰町のS様邸、

新築外構工事をご紹介します!

以前からご紹介しておりましたS様邸、

ようやく完成が見えてまいりました~


4.16blog4

全景です。

テーマにもなっている、『赤いポスト』は際立っていますね~

こちらはExisLandのボンボビを使っています。



4.16blog5

シンボルツリーにはオリーブ、

そして下の方からLEDライトで照らしています。


みなさま、塗り壁の上の方をよ~く見てください

くし引き仕上げを【うま目地】にしてちょっとしたひと手間を。。。

ワンポイントのアクセントになりました


あとはここにアイアンサインを取り付けるだけです^^

ただ、、、アイアンサインの入荷は20日以降だそうで、、、

S様すみません 。。。

私の発注遅れによるものです。。。



e-gardenが取り組んでいる、『グミの木計画』も忘れちゃいけません

4.16blog61

S様邸でもこのように実行していますよ~

【地域の和】が広がってくれますように。。。

と、造園の匠、野口が丁寧に植えさせていただきました。



4.16blog71

そして帰る前には、きれいに清掃、養生して、カラーコーンで侵入防止対策です



あとは、お花の先生S様が門柱の足元と、

アプローチに寄植えしていただければ完成となります!

S様、どうぞ宜しくお願いいたします


完成の際にはまたご紹介したいと思います!



さて、それでは私本日ハウステンボスにガーデニングのお勉強に

行ってまいりま~す

楽しみ、楽しみ


2013/4/15 久留米市のK様 外構リフォームのお問合せありがとうございます

2013年4月15日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。

先週土曜日は、福岡県久留米市のK様より、外構のリフォームのお問合せをいただきました。
K様の主なご要望は、①駐車場の拡大と②ブロックの汚れをどうにかしたい  といったもの。

①の駐車場の拡大、拡幅は最近多いお問合せのひとつです。
新築されてから10年という久留米市のK様。
10年という歳月で、暮らし方も変わってきたということでしょうか。
もう少し止められる車の台数を増やしたいとのことでした。

子供が車と持つ年齢になって駐車スペースを確保したい。
来客用の駐車台数を増やしたい。   と理由はいろいろあるでしょうけど、

暮らし方が変われば、形が変わるもので、
外構計画、お庭の計画を考えるうえでも、
もしかしたら、
将来こういうふうにリフォームしたら便利だなあ とか

ある程度、想定しておくことも必要です。
もちろん、e-garden(いーがーでん)でご提案させていただくプランにはそんなことも考えて作っております。


②のブロックの汚れについては、
e-garden(いーがーでん)が免許を取得している『光触媒』をご提案させていただきました。

『光触媒』は各分野の商品にも使われていますので、ご存知の方も多いと思います。
詳しくはこちら対策、 『お外の壁のよごれ』のページをご覧ください。

e-garden(いーがーでん)で取り扱っている光触媒について詳しく記載しております。



久留米市のK様、お問合せいただきありがとうございました。
先週新規のご依頼が集中しておりましたので、ご提案まで少々お時間いただくかもしれませんが、
なにとぞよろしくお願いいたします。

e-garden(いーがーでん)では、外構、お庭のリフォームも承っております。
施工例は『お庭のリフォーム』のページをご覧ください。

クリック↑

2013/4/15 久留米市にてリフォーム工事始まりました!

2013年4月15日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
 こんにちは、e-gardenスタッフの今泉景子です


さて、先日福岡県久留米市白山町にて外構リフォーム工事が始まりました

before

1293
2257

今回、娘さんからご紹介いただきまして工事に入らせていただくことになりました


本当にありがとうございます
工事期間としては1週間ほどですが、工事期間中お世話になります
完成レポートは次回したいと思います



また、本日久留米市大善寺町にてガーデン工事が始まりました

before

5171
6125
雑草をどうにかしたいというお問合せから始まりました
打ち合わせはいつも和やかにさせていただいて、Y様には本当に感謝です
ありがとうございます
工事期間は約1週間ほどですが、丁寧に進めたいと思いますので、
宜しくお願い致します



また、鳥栖市弥生が丘のO様邸も順調に進んでいます
なんとか4月いっぱいを目途に職人さんたちには頑張ってもらってます
後は天候次第といったところでしょうか・・・

4203
ともかくテラスの全容が見えてきました~
今回建物より45度のラインでデザインしたのと、長さがありますので、
仮に1mmの誤差が出ると5m先は5㎝のずれが出るので
何回も寸法の確認をしてタイルの追い出しをしていきました
(結構、時間取られました。。)
明日から仕上げのタイル貼りに入っていきます~

3234
アプローチの階段も形が見えてきました~。
今週から来週にかけて仕上げの工程に入っていきます
アプローチの階段には300角の石材を張っていき、
袖壁にも石材を張っていく予定です。。

まだまだ完成までにはお時間をいただきますが、
O様ご家族に喜んでいただけるよう頑張りますので
もう少々お待ち下さい

3秒で大衆をとりこにした大統領

2013年4月10日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
私にはすばらしい才能が9つあります。 

まず1つ目は絶対的な記憶力です。一度見聞きすれば忘れることはありません。 

そして2つめは、、、え~と、、なんだっけ? 

といって大衆の人気を獲得したのはレーガン大統領だそうです。 

レーガン大統領ナイスですね。
pagetop