エクステリア工事現場紹介

2013/1/8 新年1回目の新築外構 エクステリア現場紹介です!

2013年1月8日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

2013年、今年も宜しくお願いいたします。

”徹マンで大負け” のご存知北茂ヤスです。

正月休みの年末年始。激動の1週間でした。。。


3211

麻雀で大負け・・・牡蛎であたり病院で年越し・・・15年連れ添った愛犬との別れ・・・など

ビミョ~に暗~い幕開けも年明けのフットサルで汗だくになり、

ネガティブな空気を吹き飛ばしました  

今年も全力です!!


さて、年明け1回目の現場レポは、完成間近の2現場をご紹介します。


まずは福岡県筑後市のT様邸 新築外構です。

1258

本日は、門柱に汚れ防止のTOPコート(光触媒塗布)を施工しています。

表札、ポスト、デザインタイルも完了し、あと少しといった状況です。

壁の汚れが気になるお客様は、光触媒塗布をおススメします。

お気軽にご相談下さいませ。。。



所変わって、こちらも福岡県筑後市・K様邸の新築外構現場です。

K様邸では、これから坪庭を作っていきます。

2229

まずは、浄化槽が目立ったので、

タカショーのこだわり竹建仁寺垣で隠し、

その手前に苔の築山と景石を並べ、

モミジで和の空間を仕上げていきます。

さぁ~造園の匠、野口さん出番ですよ~。

2012/12/29 仕事納めの前に・・・今年最後のエクステリア現場レポ☆ 佐賀県武雄市 U様邸

2012年12月29日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!噂の ”S” です。

今日はe-gardenの仕事納めです。

明日12/30 ~ 1/6までお休みいただきます。


今年一年、お世話になったお客様、本当にありがとうございました

来年もe-gardenを宜しくお願いいたします


では、今年最後のエクステリア現場、完成レポートです。

佐賀県武雄市のU様邸です。


U様邸では先行工事で歩道の切り下げもさせていただきました!

1257

まだ養生中ですが、、、

袖壁は外壁タイルと同じタイルをアクセントに貼り、

スッキリとした感じに仕上げました!



2228

土間コンを打つ前の様子。

クラッシャーランの転圧です。

この上に生コンを流していきます。



3210

型枠を作って、こんな感じに生コンを流していきます。

冬の時期は乾きにくいので、1週間の養生が必要です!

この日が晴れてよかった~~



4188

乾くと、こんな感じに仕上がりました!

コンクリートだけではさびしいので、

芝を目地に緑の潤いをあたえます



5160

カーポートも縦に2台分設置しました。

屋根がない部分も2台は駐車できます☆



以上、簡単ではありますが、武雄市・U様邸の完成現場紹介でした

U様、この度はe-gardenに工事のご依頼をいただき、

本当にありがとうございました~。

良い年をお迎えください


2013年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。。。

2012/12/25 エクステリア工事現場レポート 新築外構 完了しました☆ 福岡県久留米市・S様邸 

2012年12月25日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、福岡県久留米市・S様邸をご紹介!

新築外構工事が完了しました~


3209

玄関まわりのアプローチに、300角タイル(名古屋モザイク・シクーロ)で仕上げました。


1256

お花好きな奥様のために基礎際にはピンコロ石の花壇を作りました。

ピンコロ石は、エクシスランド・グレー、ブラックをミックスしています。

ちょうどこの日に奥様はパンジーを植えられており、植え終わったところに、

『あらぁ~ちょうどよかったわぁ~』

といったタイミングで、私も到着しました!

色鮮やかなパンジーがお家を引きたててくれますね

(ここだけの話、花壇があっても花があるのとないのでは、
だいぶ写真のイメージ変わりますよね。。。)



4187

通路のマスも専用の囲い蓋で、化粧しています。


2227

裏側も立水栓まわりはタイル貼りで仕上げ、

ウッドデッキまでの通路を華やかにしました!


何はともあれ、あっという間の1ヶ月、工事が無事に完了してよかったです

S様、この度はe-gardenに外構工事のご依頼をいただきまして、

本当にありがとうございました


来年もe-gardenを宜しくお願いいたします。

良い年をお迎えくださいね

2012/12/25 エクステリア工事現場レポート 佐賀県三養基郡みやき町・M様邸 ガレージ追加工事が完成しました~☆

2012年12月25日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”年末はももちに一泊 翌日は徹マン”

恒例の行事を重んじる、ご存知北茂ヤスです。

そして、正月はなまこと焼酎があればOKなんです!ダハハ



さて、佐賀県みやき町のM様邸、ガレージ追加工事(リフォームガーデン)が

ついに完成しました


1255

ちょっと散らかりすぎの現場を軽く注意して、




3208

しかし、工事は順調^^ 二人組での作業となります。




2226

そして、雪が降りしきる中、寒さをこらえながら ”カシャッ”と一枚



無事に完成です



このあと、M様と、『ドア ”Open” ”Close”』と

笑いながら連呼して1日が過ぎていきました



M様、この度はガレージの追加工事のご依頼をいただき、

本当にありがとうございました~


来年もe-gardenを宜しくお願いいたします。

良い年をお迎えくださいね


2012/12/22 ハラハラしてしまいますが・・・

2012年12月22日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です


今年は例年になくどの現場も職人さん不足に悩まされてるそうですね・・・


ここ1、2週間は年内に終わるか終らないかハラハラする毎日です


とにかく残すところあと1週間出来ることを精一杯やっていきたいです



ところで、年明けには暖蘭物語の現場が始まります

なかなか出る商品ではないのでK様はもちろんのこと私も大変楽しみです
1254

前回取付させていただいた時にはデザインパネル仕様だったんですが、

今回は、New暖蘭物語 トラディショナルスタイル フルガラス仕様を採用。

女性なら一度は憧れる商品ですし、暖蘭物語のおしゃれで高級感のある空間を

イメージするだけでもなんとも豊かな気持ちにさせてくれます

それでは、K様来年改めて宜しくお願い致します



さて、福岡県八女市のリフォーム工事の現場は思ったように進まず
F様には大変ご迷惑をおかけしております

2225
3207

ただ、手間暇かかった分だけ素晴らしい作品になるんじゃないかと思ってます。

F様、約1週間職人はじめ全力で頑張っていきますので、
何卒宜しくお願いします




pagetop