エクステリア工事現場紹介

2012/11/13 エクステリア現場レポート② 福岡県久留米市・M様邸 リ・ガーデン工事編

2012年11月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『サガン鳥栖のユニフォーム買って!!』

ご存知、北茂ヤスです。。。

今回なぜか娘が試合前にサガン鳥栖の選手と手をつないで入場するようです。。。

『なんで?』と聞くと、

『イケメンと手をつなげるっちゃ~ん』 

・・・・・・やれやれ^^;

完全に嫁似である・・・。

確かに韓流選手がいるみたいやし。。。

ふと思い出したのは鳥肌 実の”親父の威厳”

ご興味あられる方はどうぞ。 ↑  ↑



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



続いてのエクステリア現場は、福岡県久留米市 M様邸 リフォームガーデン工事です。


1233

解体後のブロック積みが、徐々に仕上がってきました!



2205

プランはセミクローズ外構です。



3189

中庭には、テラコッタのタイルテラスを設けます。



4171

そして、娘さんのご希望です。

詳しくは伺ってませんが、何やら可愛らしい雑貨を置かれるようです。

M様ご主人も少しニッタリ

こんな感じで喜んでいただけるのも、

私たちの”やりがい”につながっていきます

工事はあと10日間くらいかかる予定です。

明日は塗り壁です。

また出来次第写真アップしたいと思いますので、お楽しみに~~


2012/11/21 エクステリア現場レポート③ 福岡県久留米市 N様邸 リフォーム工事(駐車場の増設)編

2012年11月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”早起きは3文の得”

ご存知、北茂ヤスです。

本日、朝早く出勤してきた”NAKAMURA”が言った言葉です。

私はすかさず、パースの修正を彼におみまいして、ジョアを1本彼にプレゼントしました。

”さぁ~3文の得”ですよ ダハハ



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



今回最後にご紹介するエクステリア現場は、

福岡県久留米市 N様邸 リフォーム工事(駐車場の増設)が無事に完了しました!


【Before】
1232




【After】
2204
3188


スッキリしましたね!

久留米市のN様、リフォームのご依頼、本当にありがとうございました。


e-gardenではこのように、リフォーム工事も承っております!

詳しくは『お庭のリフォーム施工例』からご覧ください。

お気軽にご相談下さいね。

2012/11/13 エクステリア現場レポート① 福岡県久留米市・M様邸 リ・ガーデン工事編

2012年11月13日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

中村:『会社の前の道路が通行止めになりますよ。』

経理M:『通行止め?ガチで!! 』


・・・・・・・んんッぬぉ~~(なんかモヤモヤ)


ご存知、北茂ヤスです。

最近流行りの言葉を耳にはしますが、

30代後半が使うと、時として大きな過ちを招いてしまいますので要注意です



そう、30代後半は色々と問題が多いのです。。。

最近話題になっている、”ロコモ”
(運動器の障害による要介護の状態や、要介護リスクの高い状態のこと)

私がその対策の一環として行っているのが、ご存知、フットサルです。

1230

ちなみに私は緑カラーのチームです。

皆さんも適度な運動をして、ロコモ対策しましょう!



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、今回もいくつかのエクステリア施工現場をご紹介します。

まずは、福岡県久留米市・M様邸 リフォームガーデン工事です。

先日スタートしました!


2202

駐車場を2台分作って、オープン外構からクローズ外構にしていきます。



3186

この辺に門柱が建つ予定です。

現場では使う鉄筋にはちゃんと鉄筋キャップがついています。

左官さん、ありがとう!


完成パース図はこちら。


4170

やわらかい雰囲気のアール形状の壁が、門扉の両脇を囲みます。

最近はオープン外構が多いですが、M様のように、「オープン過ぎるのはちょっとぉ・・・」と、

クローズ外構にリフォームされる方もいらっしゃいます。


工事期間は約2週間です。

M様、どうぞ宜しくお願いいたします

2012/11/13 エクステリア現場レポート② 福岡県久留米市・T様邸 リ・ガーデン工事編 ディーズガーデンだらけの門周

2012年11月13日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、こちらも福岡県久留米市のT様。

リフォームガーデン工事がほぼ完成です

既存の門柱、門扉を活かして、門周を明るく、リフォームします。

5150
6109

中庭も今まであった芝を剥ぎ取り、エクシスランドの雑草アタックDXで

舗装しました。

これからはメンテナンスフリーの気持ち良いお庭の空間が出来上がります

T様ご希望のバーベキューも楽しめそうですね

あとはここに引き戸(LIXIL・エススライド)を取り付ける予定です。


T様、ようやく完成です。


大変お待たせいたしました!

完成写真は、また後日ご紹介したいと思います


e-garden(イーガーデン)では、新築外構、エクステリア工事のほかに
ガーデンリフォームも承っております。

施工例はe-garden(イーガーデン)のホームページ、「お庭のリフォーム」をご覧ください。





2012/11/12 お庭のリフォームのお客様。。。剪定・消毒を行いました。 佐賀県佐賀市・H様邸 

2012年11月12日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!噂の”S”です。

4年前にお庭のリフォーム工事をさせていただきました、佐賀市・H様。

今回は年に一度の剪定・消毒作業を行いました。

いつもきれいにお庭を可愛がっていただいて、嬉しいですね~

4年前からのお付き合いで、その後も剪定・消毒のご依頼をいただき、

本当にありがとうございます

H様邸は、お庭のリフォーム施工例でご紹介しています。
   ↓   ↓   ↓



【Before:4年前】

757


  ↓   ↓   ↓


【After:4年前施工時】
5149
6108




そして、、、4年経過  



樹木や草花たちもすっかりH様邸のお庭に馴染み、

それぞれ順調に成長してくれています。

しかし、伸び放題となっては、見た目にも・・・お手入れが大変です

H様はきれいにお庭を保ちたいとのことで、毎年剪定・消毒のご依頼を

いただいています。

今回の剪定もこのように仕上がりました~


【Before:剪定前】
3185


  ↓   ↓   ↓


【After:剪定後】

3185


特に・・・プルメリアが毎年巨大化しますので、スッキリと!!


【Before:剪定前】
2201


  ↓   ↓   ↓


【After:剪定後】
1229

ご覧のとおり、スッキリとなりました

風見鶏も嬉しそうに(?)クルクル~と廻っています


H様、これからも永いお付き合い、宜しくお願いいたします。

pagetop