スタッフのこだわり

2013/12/17 スモール雑木ガーデン♪ スタート!  福岡県みやま市・O様邸

2013年12月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
1044

『CADまさし・・・』



942

『矢沢e吉・・・』





ご存知、北茂ヤスです。

ご協力いただいております、左官の匠の皆様方、

先週は忘年会へご参加いただき、ありがとうございました

彼らのステージ、、、楽しんでいただけましたでしょうか

『笑った

ありがとうございます



さて、続いてご紹介するのは福岡県みやま市・O様邸、

スモール雑木ガーデン(お庭のリフォーム工事)レポートです。

e-gardenの造園の匠、野口と、

人力掘削ヤロー”クリボー”ことK氏の登場です。




11123
1396

まずはクリボーが人力ならぬバックホーで掘削、

バックホーとクリボーとのバランス(どっちがバックホーか分かりません




1425

そして野口の根巻きがはじまりました。

まだまだ始まったばかりですので、

今後もご紹介していきますね




2013/12/17 モザイクタイルがアクセントのモダンエクステリア。  福岡県久留米市・S様邸

2013年12月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

最後にこちらの現場をご紹介します。

福岡県久留米市荒木町 S様邸 新築外構です。


こちらも順調に進んでおります

1521

全景です。

左手に見えるカーポートはLIXILさんのアーキフィット。

そして目隠しのフェンスはLIXILさんのプリレオR9型を使用しました。




1618

門柱は一部にアクセントとしてモザイクタイルを張りました。


1913
 

これは東洋工業さんのスクエアストーンモザイク バーナーブラックです。




1715

アプローチはエクシスランドさんの乱形石貼り(ベージュ)と、

豆砂利洗い出しにはゴールデンイエローを使用しました。




1814

アクセントのアルミ角柱はサッシの色に合わせてグレーをチョイスです。

門柱のモザイクタイルとの相性も抜群です



Sさま、工事はまもなく完了となります

よいクリスマス、よいお正月をお迎えくださいませ。。。


2013/12/10 リノベーション・エクステリア (シンプルモダン外構)  福岡県久留米市・M様邸

2013年12月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『結論から言おうか・・・グレイト!!

0341

ご存知、北茂ヤスです。


さあ~今日は決戦の日!そう、忘年会でございます

笑って、飲んで、今宵のおもてなし部隊は、、、、、



0311

① 矢沢e吉



0271

②CADまさし




0351
 

『アンビリ~バボ~ ビュ~ティホ~なステージをヨ・ロ・シク』




さて、本日の現場をご紹介します!

先日からご紹介しております、

久留米市・M様邸 ガーデンリフォーム工事(駐車場拡張工事)が

無事に完了したしました


0082

お預かりしておりました、シンボルツリーのサルスベリ。

造園の匠、野口の手によって、丁寧に植えられていきます




0092

サルスベリの表裏も確認して、水極めして完了です。




0102

全景です。

この時期ですので、緑(植木)のイメージは弱い感じです。。。

春先にはまた落葉樹たちも新しい葉っぱをつけてくれることでしょう




0112

アプローチもスッキリ

YKKさんのレジーナ、東洋工業さんのドゥーステップでまとめてみました。




0122

道路からもリビングとの目線を考慮して、

ヒイラギモクセイ、シマトネリコ、コンフーサ、アオキ、サザンカ、モッコクを

植えていく予定です




0132

夜のライティングはこんな感じになりました。

アプローチステップの間接照明がバッチリと決まりました




0142

透かしブロックから外に漏れる明かりもe~感じです



以上、無事にM様邸のガーデンリフォーム工事が完了しました

M様、この度はe-gardenへご依頼いただき、

本当にありがとうございました

今後とも宜しくお願いいたします。


2013/12/6 お庭のリフォーム工事 完了です♪  佐賀県鳥栖市・T様邸

2013年12月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

みなさま、こんにちは

お久しぶりの、噂のSです

インフルが流行りつ有りますが、、、私は毎日元気に頑張っております


今日は最近工事が完了しました、鳥栖市・T様邸のガーデンリフォーム工事を

ご紹介します



ほとんど手つかずだったお庭でしたが、、、

奥様がコツコツと、イメージされていたガーデンライフを実現するため、

お孫さんたちが自由に遊べて、またご家族でくつろげるお庭にしたい

とのことで、ご自分でお庭のイメージをスケッチされていました

それをもとに、(ほとんど奥様のイメージに)作成した図面がコチラ。



【イメージ 平面図】

0511


【イメージ パース図】

0521
0531
 


【Before】


0461

というわけで、、、

まずは、植栽の撤去から取り掛かることに。



0471

全て撤去しました。

これから新しいお庭へリニューアルします^^



【花壇の造作】

0481
0491
0501

レンガ花壇を数か所つくり、立水栓も新しくなりました^^




【After】

0441
0451

完成しました!!

パーゴラやガーデンアーチなどお庭のアイテムも加わり、

ほぼ奥様が描かれていた、イメージ通りになりました

これからさらに奥様が華やかなお庭をつくられていくことでしょう


また後日、『お庭のリフォーム』のページにて、

詳しくご紹介したいと思います


T様、この度はe-gardenにご依頼いただき、

本当にありがとうございました

これからお孫さんやご家族との楽しいガーデンライフになれることを願ってます

今後とも宜しくお願いいたします。


2013/12/3 『切り文字サインと門扉はシルバーに統一』ですよ~  福岡県久留米市・M様邸 リノベーションガーデン

2013年12月3日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『気張~れ、気張れ~~気張い~やんせ~♪』

ご存知、北茂ヤスです。

先日より、酒、釣り、TVを全て解禁!!

個人的には年末に気の抜けた生活をスタートしました。

まず第一弾は『黒千代香(くろじょか)』。


0371

これで呑む『ぬる~い加減の芋焼酎はe感じです


プレゼントしてくれた鹿児島のどんぐり会(釣友会)の皆さ~ん

元気にしてますか~



さて、今回も前回ご紹介しました、久留米市・M様邸 リノベーションガーデンの

ご紹介です! いよいよ完成間近となってまいりました~


00112

土間をおさえているのは大川の匠、Y左官さんです。

この度はご結婚おめでとうございます

いつも丁寧、きれいに作業していただき、ありがとうございます



0027

全景です。

いい感じに仕上がってきましたね



0033
 

そしてアプローチ。

東洋工業さんの ドゥーステップ で、玄関まで導き、

階段には同じく東洋工業さんのLEDラインライトを設置します



0043

花壇はエクシスランド ニュースタック(アースグレー)を使って、

あまり目立たせず、落ち着いた雰囲気を演出してみました!

これで花壇のお花も引き立つことでしょうね



0053

道路側の塗壁は、一部をうま目地にくしびきで仕上げました。

ここでもさりげな~くスマート感をアピールしました。

また、駐車場の土間は、タマリュウラインを入れて、緑の潤いをプラス。

あまり圧迫感を感じないようにしています。



0063

表札はシルバーのシンプルなサイン。

福彫さんのIR109 レザーカット です。



0073

門扉はYKKさんのレジーナ1型 カラーはプラチナステンです。

スッキリ、シンプルな門扉ですね。



今週はこんな感じで進みました~。

いよいよ、あとは植栽のみです。

造園の匠、野口と、パワフル植え込みの匠、クリボーさんの登場です


乞うご期待 
pagetop