スタッフが日々考えていること
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフが日々考えていること
スタッフが日々考えていること
2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その①~
2013年3月5日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『それはPM2.6・・・』
ご存知、北茂ヤスです。
霞んで見えるのは”テメエ”のせいだと分かっています。。。
さて、本日も着工中の佐賀市内の現場をレポートしていきたいと思います。
まずは、佐賀市兵庫町のS様邸です。
土間コンの打設も完了し、今はジ~っと養生中です。
アプローチの豆砂利洗い出しはExisLandの大磯を使用しました。
全体的にブルーに見えます^^
新人の設計Kと、営業Yが、
”豆砂利洗い出し” を ”豆アラ” と略しているのを聞いて
”ジェネレーションギャップ” を感じてしまいましたが・・・
なんとなくモヤモヤとしてスッキリしない自分がいます・・・ ダハハ^^;
中庭にはタイルテラスを作りました。
タイルは名古屋モザイク・シクーロです。
将来的には、可愛らしいガーデンスペースを作っていかれる予定です
玄関には、インターホンカバー&表札が一体となった、
ユニソンの『マルチ』。
ポストはonlyoneclubのヴァリオテンプル(シルバー)を使用しています。
あと、残すのは植栽ですが、今週中に予定しております
もちろん、『ぐみの木計画』も忘れていません^^
これで佐賀市兵庫町には、『ぐみの木』の植樹が3本目となります
地域の方々に喜んでいただくのもe-gardenの使命
地道に取り組んでおります
というわけで、S様、完成まであと少しです。
もうしばらくお待ちくださいませ。。。
2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その②~
2013年3月5日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、これまた佐賀市兵庫町・S様邸の現場レポです。
(現場は違いますよ^^)
以前からブログでもご紹介している、『千陶彩』というタイルを使って
門柱を作り上げていきます。
『えぇ~!!お、お金が門柱に・・・』
タイルがずれないようにこういった抑え方があるんですねぇ・・・
とは言っても不用心なので、
『現場を離れないように・・・』
と、すかさず一言伝えます
『離れたらコーヒー代がなくなりますよ・・・
』
『千陶彩』って手間がかかるんですね・・・
でも仕上がりはバツグンなのでK左官さん、頑張ってくださいね!
アプローチにはExisLandのチャンディーストーンを使います。
天気に恵まれて、土間コン打設も順調、順調
e~感じです^^
今週にはようやく完了しそうです!
S様、大変おまたせしました
完成しましたら、またご紹介したいと思います
2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その③~
2013年3月5日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
最後に、佐賀市嘉瀬町のK様邸 現場レポです。
こちらもようやく着工となりました。
K様、大変おまたせしました。
お待たせしてしまい、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
左官は鹿島の匠、土井左官さんです。
完成イメージはコチラ。
ガラスブロックを使った、スッキリとしたエクステリアです!
さぁ~ガンバりましょう
2013/2/26 新築外構、順調に進んでいますよ~^^ 佐賀市兵庫町・S様邸~その①
2013年2月26日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『たぶん・・・散歩中の犬が吠えます。。。』
ご存知、北茂ヤスです。
『onlyone』マテリアルのカタログが
Newバージョン
となり、
新商品が追加されていました。
その中の一つに、こんな可愛いアイテムが。
アライグマをモチーフにしたチェーンポールです^^
癒され度100%
思わず触れてみたくなりますよね
近くに寄ると、鳴き声が出るようにすれば野良猫対策にもなるかも・・・
e-gardenのオフィスの玄関ドアは、
毎日近所の野良にマーキングされておりまして・・・
* * * * * * * * *
さて、本日もエクステリア施工現場のご紹介です。
佐賀市内の新築外構が同時スタートしました~。
まずは、佐賀市兵庫町のS様邸です。
こちらは前回ご紹介させていただきました、
LIXILのタイル、『千陶彩』を使った門柱で仕上げていきます。
ようやく、境界ブロックも積み終わり、
工事はアプローチ、駐車場へと移っていきます。
お客様のご要望、『雨に濡れずに玄関まで』を
しっかりとご提案させて頂きます
来月上旬には完成予定ですので
もうしばらくお待ちくださいませ。。。
2013/2/26 新築外構、順調に進んでいますよ~^^ 佐賀市兵庫町・S様邸~その②
2013年2月26日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、こちらも同じく佐賀市兵庫町のS様邸です。
前回施工させていただいた、N様邸にスゴク近い現場です。
玄関までのアプローチには、
ExisLandのチャンディーストーンを使用したテデザイン。
花壇など、順調に進んでいます。
本日はカーポート、LIXIL メジャーポート2台分の取付中です。。。^^
工事を担当するのはベテランN氏^^
いつものようにカメラを向けると必ず顔を逸らします
どうやら照れ屋さんのようで。。。
あんまりやり過ぎると『労災』を招きそうなので、
おふざけは程々にして、、、
『ちゃんとヘルメットかぶって脚立天端には乗らないでくださいね~!!』
と、N氏の安全を切に願う北茂ヤスでした。。。
< 前へ
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)