スタッフが日々考えていること

2012/11/27 エクステリア工事 現場レポート① 福岡県久留米市・M様邸 リ・ガーデン工事編

2012年11月27日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”うちのまりやは最近更年期・・・”

ウソですよ^^; ご存知、北茂ヤスです。


いや~先日家に帰ると、クリスマスツリーが飾ってありました


6113

まるで私は”達郎”です。。。



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、福岡県久留米市 M様邸 リフォームガーデン工事、

順調、順調といったところです


【全 景】

1239
2210

駐車スペースはレンガを縁取りにアレンジしました。

このRの曲線、特に深い意味はありませんが・・・デザインです^^



【テラスタイル】
3194

門柱の裏側にはテラスタイルが隠れています。

こちらには、これからテーブルも設置する予定です



【門まわり】

4175

そして門まわり。

今まで使用されていた門扉とインターホンを再利用。

新たに加わるのは、表札、ポスト、ライト。

全てディーズガーデンさんの商品で仕上げます

アプローチはレンガ蹴上+豆砂利洗い出し仕上げです。



【飾り窓のウォール】
5153

三姉妹の娘さんたちのために・・・

ケンカしないよう、仲良く3つの窓を。。。

さぁ~お好みのものを飾ってチョンマゲ


久留米市・M様邸の完成写真は、また後日アップしますので

お楽しみに~~

2012/11/27 エクステリア工事 現場レポート② 福岡県久留米市・S様邸 モダンエクステリア(新築外構工事)編

2012年11月27日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『ファッションモ~ンスタ~♪  ファッションモ~ンスタ~♪』

このテの曲を聴くと、一気に疲れが出てしまう・・・ ご存知、北茂ヤスです。

いやぁ~老けましたよ、ダハハ(*^_^*)



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、続いては福岡県久留米市・S様邸 モダンエクステリア(新築外構工事)です。


【門まわり】

1238

門柱はエクシスランドの石タイルを使用しています。

また、ポストはオンリーワンクラブのティンブク・ステンレスです。

アプローチは白い300角タイルで仕上げていきますよ~。

ココだけ見てもスッキリとしたモダンな雰囲気ですよね




【犬走り】
2209

犬走りも一部はタイル仕上げです。

デッキからの動線を考慮してきれいに仕上げていきます。

・・・にしても、タイル貼りって大変です 

気が遠くなるような作業なんですよね 

”左官さん、あんたはスゴイ そして細かい・・・”

私には到底ムリです



3193

東側にも、基礎際は、ピンコロ石を使って、花壇スペースを設けました。

シンプルモダンにも、花は必需品です

奥様のご趣味でもあるガーデニング。

春先には華やかに可愛く賑わうことでしょうね


以上、久留米市・S様邸のエクステリア工事、途中経過レポートでした。

こちらも完成しましたら、後日ご紹介したいと思いますので

どうぞ、お楽しみに~~

2012/11/27 エクステリア完了現場レポート③ 大分県日田市・Y様邸 落ち着いた雰囲気のエクステリア

2012年11月27日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
最後にもういっちょ、

大分県日田市・Y様邸のエクステリア完成現場をご紹介します

こちらは、”落ち着いた雰囲気で”がご希望でした。


【門まわり】

1237

門柱はシンセイ福岡さんのスルーブロックを使って、アレンジしています。

細身のモミジがアクセントになり、門まわりを引き立てています


今月、もう残り少ないですが、ようやく完了します。



日田市は夏の九州北部豪雨で大きな被害を受けています。

でも、お昼に名物の”日田やきそば”をいただきましたが、

日田のみなさんはとても元気です

このパワーで、私もたくさんの元気をもらいました。

ありがとうございました。


日田市のY様、これからも宜しくお願いします
(ご紹介も宜しくお願いしま~す)

2012/11/23 新築外構 エクステリア現場レポート☆ 佐賀県伊万里市・Ⅰ様邸

2012年11月23日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!噂の”S”です

佐賀県伊万里市・Ⅰ様邸 新築外構、着々進んでおります!


外観はこんなカンジです。

1235

オープン外構で、シンプルな建物に合わせて、モダンなデザインにしました。



2207

門袖壁です。今はブロック塀に下地を塗った状態。

窓ブロックをアクセントに入れて、ポストはデザインが釣り合うように縦型タイプに。

これから塗装をしてさらに仕上げていきます。



4173
3191

窓ブロックをフルに使った袖壁です。

色はグレーとブラウン2色を使用しました

足元は花壇スペースとして、

これからⅠ様がお好きな花や植栽を自分好みに植えられる予定です



また、今後はガレージを設置予定!

ご主人の好きなバイク+車1台が入るようになっており、

ガレージも今からすご~~~く楽しみ!とのことです

(本当はガレージ、お花、植栽が入ってすべて完了なんですが、、、)


またすべてが完了しましたら、紹介しますのでお楽しみに~

2012/11/21 エクステリア現場レポート① 福岡県久留米市・T様邸 リ・ガーデン工事編 ディーズガーデンだらけの門周

2012年11月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”びみょ~にうまし”

ご存知、北茂ヤスです。


1234

先日、新潟の友人から届けられたもの、 ”まずい”が代名詞の木久蔵ラーメン。。。


6110
♪笑点のテーマ


そして鹿児島のHさん(釣り仲間)から届いたのはコレ。



2206

かつおぶしです。




3190

そして贈られてきた2つを使って、久々の”男の料理”

木久蔵ラーメンってこんなもんだと感じてもらえれば幸いです。。。



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、今回もいくつかのエクステリア施工現場をご紹介します。

まずは福岡県久留米市・T様邸 リフォームガーデン工事の現場です。

LIXIL・エススライド(ピュアトーチェ)取付が完了しました!


4172

まずは前回同様、門まわりから。

ディーズガーデンさんのアイテムたちで可愛らしく仕上がっています。


5151

そして、これが引き戸です。

奥の方も見えて、防犯にも最適なタイプをチョイスしました!

約1ヶ月の長い工事ではございましたが、

T様、この度はe-gardenにご依頼いただき、本当にありがとうございました。

年末、年始はご家族で”もちつき”がんばってくださいね!

pagetop