スタッフが日々考えていること

2012/12/18 外構工事 追加のご依頼をいただきました。。 ~福岡県久留米市・T様邸

2012年12月18日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。

”今の一番の願いは、サンタクロース姿の綾瀬はるかと写メを撮ることです”

そろそろクリスマスですね

うちの娘はプレゼントに ”マンガ” の本が欲しいらしいので

今年も安くつきそうです。ダハハ。。。


さて、友達の友達、福岡県久留米市大善寺のT様邸にて、

追加工事のご依頼をいただきました。

T様ありがとうございます


1252

デッキとフェンスが木製のカッコいいエクステリアです。



2223

こちらはアプローチですが、今回は駐車場のご提案です。


”スマートで安く” とのご要望です。


T様の夢を叶えるべく、今回も全力投球でガンバリます

2012/12/17 エクステリア リフォーム工事 ~ 佐賀県小城市・T様邸

2012年12月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!噂の ”S” です。

今日は外構リフォーム工事のご紹介をしたいと思います。

お客様は佐賀県小城市にお住いのT様。

ワンちゃんがいるので、ワンちゃんが楽しく遊べるお庭に、

家族がくつろげる、暖かみのあるアウトドアスペースをご希望されました。



【Before 外観】
766

以前はごく一般的なクローズ外構でした。

今回は駐車スペースを1台分確保するため、

明るく開放的なオープン外構にしたいとのご希望でした。

  ↓   ↓


【After 外観】
3205

シンプルで開放的なオープン外構になりました!

駐車スペースにはタマリュウのラインを入れてアクセントをつけています。



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



【Before 門まわり】
827

  ↓   ↓


【After 門まわり】
4185

門柱には小窓をつけたり、モザイクタイル使ってアクセントをつけています。

赤いモザイクタイルが華やかさを出していますよね



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



【Before お庭】
5159

敷きレンガが一部破損したり、庭木が剪定できず荒れていたり、、、

ワンちゃんが楽しく遊べるようなお庭にしたいとのことでした。

  ↓   ↓


【After お庭】

1251

ウッドデッキ+ガーデンルーム・ココマでご家族とワンちゃんが

楽しく、開放的にくつろげるお庭ができました

ウッドデッキ: LIXIL 樹の木Ⅲ




*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



【Before お庭】
6117
 

  ↓   ↓


【After お庭】

2222

ココマの手前にある水栓は、ワンちゃん用のペットシャワーです。

お散歩から帰ってきたときや、夏の水遊びに使える便利アイテムです

上部にも手洗いスペースがあるので、バーベキューや

ガーデニングのときにちょっと手を洗いたい。。。と思ったときに

使えるのが嬉しいですよね~




外構リフォーム工事が終わって、、、

T様からは、『お庭を有効活用できるようになり、大変満足しています

と嬉しいお声をいただきました

こちらこそ、外構リフォーム工事のご依頼をいただいて

本当にありがとうございました



T様邸のお庭に、新しく仲間入りした、ガーデンルーム ココマは

色んなタイプがあります。

目隠しも欲しいという方には腰壁タイプや、

風を通さないパネルがついたものもあります

詳しくはこちらをクリック→ ガーデンラウンジココマ

または、e-gardenスタッフまでお問合せくださいね

2012/12/12 エクステリア工事現場レポート 福岡県久留米市・H様邸 坪庭が完成☆

2012年12月12日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”WiOk結成・・・!!”

ご存知、北茂ヤスです。

いやア~こんなに忙しくてもe-gardenのN&Y、

忘年会に向けてしっかりと準備していたとは・・・

11100

180cmを超える長身の二人、圧巻の?演技でした^^;



さぁ、福岡県久留米市・H様邸のリフォームガーデン工事の坪庭が

スタートしました。

その前に、、、まずはサイクルスペース工事をご紹介。

1249

YODOKOのエルモコンビです。

自転車用の通路をカラーコンクリートでブラウンに仕上げました。

まだ半乾きなので、しんみりとしておりますが・・・^^;


そして、こちらは坪庭スペースです!

2220

造園の匠、野口による坪庭作りです。

テーマは”耳納連山”



3203

まずは、築山をつくり、景石を据えていきます。



4183

次にメインツリーのナツハゼ、脇役にはヒュウガミズキを入れ、



5157
6116

苔を敷き詰めていきます。



764

そして、仕上げにはH様が購入されていた、白玉石を敷きます。



826

落葉後のため、葉っぱはありません・・・

しかし、この”寂しさ” も ”趣き”のひとつと言えます



918

そして、地窓からの眺め



1021

夜は基礎際のマリンライトで、陰影も楽しめるつくりになっています

H様邸の和室に、またひとつ”楽しみ”ができましたね☆



以上で完了です!

H様、この度も追加のご依頼本当にありがとうございます


2012/12/6 エクステリア工事現場レポート 佐賀県三養基郡みやき町・M様邸 追加工事のご依頼をいただきました!

2012年12月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”忘年会でWOnk?やめとけ”

ご存知、北茂ヤスです。

先日NとYが”喜八”で話していたのをカウンターから盗み聞きしてしまいました。。。

にしても、忘年会が近づいていますが、忙しすぎて、本当に行けるのでしょうか・・・。

設計NAKAMURAの口には鯉ヘルペスができています。。。



さて、半年前にリフォームガーデン工事のご依頼をいただき、無事に完了しました、

佐賀県三養基郡みやき町・M様より、またしても追加のご依頼をいただきました

本当にありがとうございます

今回は、イナバのガレージを設置したいとのことです。

その前に、M様邸の外構はといいますと。。。

1247

シンプルモダンde


2218

アプローチはエクシスランドの平板de


3201

花壇もあります^^


4181

そして、本日より追加工事着工しております。

期間は2週間を予定しております。

御近隣の皆様、ご迷惑をおかけしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

2012/12/5 エクステリア工事現場レポート 福岡県久留米市・H様邸 和風坪庭工事&サイクルスペース工事

2012年12月5日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
♪ピッピッピーゾーン イェ~イ♫ ♫ピッピッピッピッピィ~~~♪

ご存知、北茂ヤスです。

最近忙しくなると、頭の中に必ず浮かぶメロディーです。

私もあんな風に気楽に年末を駆け抜けたいものですが。。。

ムリです  まさに『師走』なのです  


さて、本日は、福岡県久留米市・H様邸 和風坪庭&サイクルスペース工事をご紹介!


1246

まずは、境界際にピンコロで花壇を作り、

その奥にはYODOKOのエルモコンビを設置します。


【イメージパース図】
3200


そして、地窓からの和風坪庭も。。。

2217

おっと、そんな所からの作業ですか。。。

ヤス:『モルタルのカスはしっかり取ってくださいね!』

左官さん:『さっき、現場監督に言われました!バッチリです

いや~現場監督って頼りになりますね!


こちらには造園の匠、野口がナツハゼ&ヒュウガミズキ、

景石(美濃石)を使ってカッコよく仕上げていきます

完成イメージパース図はこちら。

4180

久留米市のH様、完成までは約1週間です。

もうしばらくお待ちくださいませ。。。

pagetop