エクステリア リフォーム工事完了しました!【テラス工事編:その1】(筑後市 K様邸)

2017年4月28日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!イーガーデンスタッフのヒグチです☆

もうすぐGW・・・皆さんは予定立てられていますか???

我が家は・・・とりあえず毎年恒例の子どもたちの集まりがあるので

そのときに行き当たりばったりで、何らか計画の予定です(*´∀`*)



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  



さて、今回は最近完成しました、筑後市のK様邸の

エクステリアリフォーム工事のご紹介をしたいと思います。

K様邸のリフォームの内容は、南側へのウッドデッキとテラスの設置、

そして玄関前のスロープを新しくタイル素材にしたいとのことでした。

昨年から何回かお打合せを重ね、ようやく工事に入ることが出来ました。

一気にご紹介すると長くなるので、今回はテラスの取付工事についてご紹介します。

IMG_3398
工事に入る前に、まずはエアコンの室外機の移動をしなくてはいけません。ちょうどテラスの柱があたるところなので。 室外機に関しては私も素人・・・(;´Д`) 簡単に動かせるかと思ってたんですが K様邸の室外機はダイキン工業さんの『うるるとさらら』 普通の室外機よりも大きいのと、特別な工事が必要だったのです。
IMG_3480
電気屋さんに依頼し、無事に移動して頂きました。
ちょっと動かすだけなのですが、
一旦ホースを抜き、専用の部品を再度取付け、
最後にガス抜きをして、エアコンの試運転もしないといけないのです。
ここまでの作業で3時間位かかってます(=_=;)
N電気さん、有難うございました!!
before
IMG_1754
いよいよテラス取付け工事に入ります。
K様邸では、2.0間×9尺(W3595*D2700)と
大きいテラスを取付けます。
組立の際に、K様邸では外壁が直付けできないタイプのものなので、『やぐら』という別工事を組んでの取付けとなります。
horizontal
after
IMG_3494
見事なテラスが取付けられました!
9尺もあるとかなり広く感じますね。
この写真では『やぐら』の形が見えにくいと思いますので
もう少し大きく紹介します。
IMG_3500
テラスの上部の写真です。
70角のアルミの柱を縦・横に入れて固定させています。
これが『やぐら』というものです。
そこにテラスを取付けています。
IMG_3501
足元はこのような感じです。
建物基礎の水切りに当たる部分もキレイにカットして頂きました。
柱はコンクリートに穴を空けられないため、
アンカー止めをしています。
このあとは、テラス下をコンクリートで仕上げていきますが、
また次回ご紹介します。
エクステリア リフォーム工事完了しました!【テラス工事編:その2】を乞うご期待!!


端材市を開催いたします!!!!!

2017年4月20日|カテゴリー「ブログ
1687aef03d8ed34fc44317f513b739f6

端材市を開催いたします♪

特別特価で在庫を販売いたします!
また雑草対策商品『雑草アタック』の実演やお子様向けイベントなど充実!

皆様ぜひいらっしゃってください♪

駐車場リフォーム工事のご依頼ありがとうございます! 【佐賀県鳥栖市・H様】

2017年4月18日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは~!

e-gardenスタッフのヒグチです。

昨日の嵐のような天気もすっかり回復し、今日は暖かな天気になりましたね^^

桜もすっかり葉桜に変わり、だんだん街路樹にはハナミズキが開花してきました♪

わたくし個人的には何となくピンクの方が好きです(*´∀`*)


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  


さて、先月から駐車場リフォームのお問合わせをいただいていた、

鳥栖市のH様と何度かお打合せをさせていただいていましたが、

正式に工事のご依頼をいただきました!

H様ありがとうございます!!

H様邸の駐車場リフォーム工事の内容は、

元々お庭だったところを駐車スペースにして、今の自転車スペースを広くしたいとのことで、

使いやすく、見た目もスッキリとした駐車スペースにしようと思っています。

工事は今月末から日程を組んで、進めていきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。


過去にもイーガーデンではさまざまな駐車スペースのリフォームをご提案してきました。

4月から就職や転勤など、新生活が始まるにあたり、車が増えたりしますよね。

今駐車スペースのリフォームをお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜび参考にされてみて下さい。

  ↓  ↓



ちょこっとお知らせ

2017年4月11日|カテゴリー「ブログ
e076b0e0098d898e978bb660820f201f
日頃の感謝を込めて端材市を開催いたします。
レンガやタイルなどの在庫商品をお値打ち価格にて販売させていただくとともに寄せ植え体験や雑草アタックの実演など様々な催し物を企画しておりますのでぜひご来場くださいませ。

また詳細などは改めてブログにて更新させていただきますのでお見逃しなく!
またどうしても気になって仕方がない!という方はお気軽にお問い合わせくださいね♪

ガーデン相談会をしました。in IDF

2017年4月10日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

みなさんお花見しましたか?
この週末はあいにくの天気だったので、お花見の計画がポシャった人も多いのでは?

私はこの土日は、いつもお世話になっている大川のIDFさんで、ガーデン相談会をしておりました。
IDFさんは、カントリー家具・雑貨のお店です。

昨日は大川市の木工祭も開催されていたので、お客様は多かったですねー。
4.10garden-soudan01

4.10garden-soudan02
私たちの用意したコーナーにもみなさん、足を止めていただき、写真を見られていました。



ガーデンルームや、ディーズシェッド カンナの施工写真を見られて、声をかけていただくお客様が多かったですね。

我が家の庭もこんなふうにしたいと思われる方が多いんでしょうね。


何組かのお客様には、改めてご提案をさせていただきます。
ご来場いただいたみなさまありがとうございました。


4.10garden-soudan03
さくらをゆっくり楽しむことはできませんでしたが、

休憩中に、IDFさんに植えてあったお花を楽しみました。
4.10garden-soudan04
春ですねえ。
pagetop