パンは食べない主義の私が生まれ変わる・・・
スタッフらくがきBLOG
みつせぇ~ごぉ~えぇ~(石川さゆり風にね)
2010年5月24日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」

私、このパンに惚れてもた・・・キャッ
このパン、世界一うまいっっ!!(ちっちゃい世界やけど)
そして、その横には以前から気になっていた“みつせ鶏”屋
(土・日しかやってません)

このパン、世界一うまいっっ!!(ちっちゃい世界やけど)
そして、その横には以前から気になっていた“みつせ鶏”屋
(土・日しかやってません)

もちろん食いました^^ ¥600円なり。(井戸水サービス)
そして、さらにその横には・・・・
そして、さらにその横には・・・・

はい!出番です。私の世界です。さっきのパンとは違う世界です。


いいね、いいね。ここいいね。
なごむよね~・・・
・・・なごまない? あっそ。
なごむよね~・・・
・・・なごまない? あっそ。

さいごに、大和の『池の家』さん
ここの団子、素朴でうまい! とにかくうまし!! 食べてみるべし!!!
(10ヶ入り¥630なり)
わたくし、この団子と結婚します キャッ!
(今から10分間、お祝いメッセージ受け付けます)
お祝いムードのe-gardenは こちら
ここの団子、素朴でうまい! とにかくうまし!! 食べてみるべし!!!
(10ヶ入り¥630なり)
わたくし、この団子と結婚します キャッ!
(今から10分間、お祝いメッセージ受け付けます)
お祝いムードのe-gardenは こちら
コレクション癖?
2010年5月22日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
ずいぶん前の腕時計、ALBA AKA。
高校生の頃、ベルトのデザインが好きで購入。
その時計は壊れてもう無いけど、
今になって懐かしくなり4年ほど前にオークションで購入。
値段の高い物じゃないんです。
で、色違いで2ケ。
高校生の頃、ベルトのデザインが好きで購入。
その時計は壊れてもう無いけど、
今になって懐かしくなり4年ほど前にオークションで購入。
値段の高い物じゃないんです。
で、色違いで2ケ。

これってやっぱコレクション癖でしょうか?
By塾長
By塾長
久留米S級?グルメ便り
2010年5月20日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」

先日、大変お世話になっている方の奥様から旬のタケノコとハヤシライスを頂きました。
某会社の仲良くしている方(写真の方:通称「塾長」)をよんでさっそくタケノコ会。写真左下を頂きました。
たけのこも味がしみて酒がすすむすすむ
んで塾長通常は酒飲むとごはんものを食べないんですがこの日ばかりは好物のハヤシライスです。そら飲んでもたべますわな
しかも、かなりうまかったです
。 旬のものとハヤシライスを堪能した夜でした
今回ばかりはB級というわけにはまいりませんのでS?級グルメということで
松尾
某会社の仲良くしている方(写真の方:通称「塾長」)をよんでさっそくタケノコ会。写真左下を頂きました。

たけのこも味がしみて酒がすすむすすむ


しかも、かなりうまかったです

今回ばかりはB級というわけにはまいりませんのでS?級グルメということで

松尾
ヤツデ
2010年5月15日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
こんばんわ、今泉です。
みなさん、ヤツデという植物をご存知ですか~?
八つの手を持ったような感じです↓
みなさん、ヤツデという植物をご存知ですか~?
八つの手を持ったような感じです↓

日本人からすると地味で目立たない存在ですが、
イギリス人ガーデナーのポール・スミザーさんはヤツデの美しさを言われてます。
別の視点から見るとまた違った見方ができるんですよね~。
普段見落としていそうなものをこれから発掘していきたいなぁ~。。
イギリス人ガーデナーのポール・スミザーさんはヤツデの美しさを言われてます。
別の視点から見るとまた違った見方ができるんですよね~。
普段見落としていそうなものをこれから発掘していきたいなぁ~。。