お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
2012/10/1 エクステリア現場レポート ①:佐賀県鳥栖市・T様邸 リ・ガーデン工事編
2012年10月1日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
”げ・げ・げ・芸術の秋なんだなぁ~”
今日から10月ですね~。ご存知、北茂ヤスです。
先日、9/13~10/21まで佐賀県立美術館で開かれている
『山下清展』を見に行ってきましたが、すばらしいの一言です。。。
ちなみに私の一番のお気に入りは、『開聞岳』でした。
興味のある方は、実際に佐賀県立美術館でご覧くださいね。
* * * * * * * * *
それでは、今回も4つのエクステリア施工現場をご紹介していきます。
まずは、佐賀県鳥栖市・T様邸 リ・ガーデン工事の現場です。
内容はといいますと・・・
T様より、『近所のワンちゃんが勝手に中庭に入ってくるので、
なんとかできないかしら?』とのことでした。
『簡単です!閉めましょう!そして逆にワンちゃん飼いましょう』
そして、工事期間丸2日・・・
ワンちゃんを飼うのは難しいようですが、
無事に完了しました~。
T様は、3年前にも新築工事でご依頼をいただき、
今回は何と3回目のご依頼です。
T様、いつもいつもありがとうございます
そして、今後とも、末永くよろしくお願いいたします。
2012/10/1 エクステリア現場レポート ②:福岡県大川市・N様邸 リ・ガーデン工事編
2012年10月1日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、こちらは福岡県大川市・N様邸、
こちらもリ・ガーデン工事の現場です。
N様邸は、2年ほど前に新築外構工事のご依頼をいただいたお客様です。
この度、有難いことに追加工事(リ・ガーデン工事)のご依頼をいただきました。
N様、ありがとうございます
大川の匠、Y左官さんによって、スムーズに進行しておりますよ~
テラスタイルに、グランドライト、奥にはディーズガーデンのおしゃれ物置、
カンナ設置を計画しています。
N様、もうしばらく完成予定です。
お庭にもう一つの空間が出来上がります^^ 楽しみですね
私も楽しみに待ち望んでおります
では、続いての現場をご紹介します。
2012/10/1 エクステリア現場レポート ③:佐賀県三養基郡上峰町・K様邸 新築外構編
2012年10月1日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続いては、佐賀県三養基郡上峰町・K様邸 新築外構です。
こちらは、突然の雨模様です・・・
大和の匠、M氏による、アウトドア外構です。
昼はダッジオープンでカレーとでもいきましょうか。。。冗談です^^;
石貼りはエクシスランドのクオーツストーン、
乱形石貼りとはまた違った雰囲気を醸し出してくれます。
門柱にも大理石をアクセントに囲ってみました。
目地にも石材タイルを使用。。。
M氏の腕の見せ所です。
こちらも来週には完成予定となっております。
ご覧のとおり、台風養生もバッチリ!
幸いにもこっちには来ませんでしたが。。。
では、最後に、和風新築外構の現場をご紹介します。
2012/10/1 エクステリア現場レポート ④:福岡県柳川市・E様邸 和風新築外構編
2012年10月1日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
さて、最後のご紹介となりました現場は、
福岡県柳川市・E様邸の 和風新築外構です。
こちらのE様邸は、今週で完了する予定です。
門柱のアクセントは、設計NAKAMURAのこだわり満載です^^
今回使用した表札は、オンリーワンクラブの新商品、『アーバンミカゲ』。
和の雰囲気にピッタリの表札ですよね。
中庭にはコウライシバをど~んと張りました。
根づけば、ゴルフ場のようなイメージになるのでは・・・
これだけの緑があれば癒されますよね。。。
奥にはお花でいっぱいの花壇が加わることしょう。
坪庭はタカショーの建仁寺垣で目隠ししました。
気になる中は・・・理由あってお見せできないのですが・・・
臼や鉢が据わって、素敵な和の空間が広がっていますよ
中庭の”洋”とはまた一味違った”和”のテイストです。
こちらもいよいよ完成です。
E様、大変お待たせいたしました。
* * * * * * * * *
以上、4現場を駆け足気味にご紹介いたしました
ここで、ご報告があります。
e-garden(イーガーデン)にも新入社員が加わりました。
名前は「山口 清」です。
ついに、弊社にも画伯が一文字違いで加わりました^^
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
そして、彼のカラオケ♪ 十八番の一曲です♪
YouTube
ダ・カーポ ♪野に咲く花のように
2012/9/29 ~ガーデンライフ~その後・・・
2012年9月29日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
スタッフの今泉景子です
今年の7月にガーデンリフォームをさせていただいた久留米市東櫛原町のY様より
素敵なお写真をいただきました
~Before1~
~Before2~
~After~
お砂場で姉妹仲良く遊んでる姿や鉄棒も活躍してるようで本当にうれしいです
また、お友達ファミリーとのガーデンパーティーの様子を見ると、
私の方まで
幸せな
気持ちになりました~
Y様には工事に携わった職人はじめ皆が心から感謝してるんです。
また、担当させていただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです
これから、秋の季節、ガーデンライフを楽しむには絶好の季節です。
ご家族皆様でくつろいでいただけると、プランナー冥利につきます
また、お伺いさせていただきますので、ゆっくりお話しできたら
嬉しいです~
それでは、今後とも宜しくお願いします
< 前へ
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)