お庭なおしゃべりブログ

2011/9/3 LIXILお披露目会 ~LIXIL福岡総合ショールームへ行ってきました~

2011年9月3日|カテゴリー「ブログ

今日は福岡に新しくオープンした、

LIXILさんのショールームのお披露目会&セミナーに行ってきました~。



私たちみたいなエクステリア専門店以外にも、

建築会社の方や一般のお客さまも

台風の中、たくさんいらっしゃってましたよ。


9.3lixil4
9.3lixil5

キッチンやユニットバス、洗面台にトイレ等の建築関係。




9.3lixil3
9.3lixil6

カーテンやサンシェード等のインテリア関係。





9.3lixil1
9.3lixil2
9.3lixil7
9.3lixil8
それと、私たちが扱うエクステリア関係が

一度に同じ場所で見ることができるショールームです。


残念ながらガーデンルーム等はまだ100%ではなかったけど

素晴らしいショールームでした
(ガーデンルームも10月末くらいには完成する予定だそうです)


ショールームを見た後は、

E&Gアカデミーの古橋先生のセミナーに参加させていただき、

改めて刺激を受けて帰ってきました。

(ちなみにE&Gアカデミーの卒業生が
先生の紹介でe-garden(イーガーデン)にもおりますので
ちゃーんとご挨拶してきました!)


ライバルが増えた感じですが何はともあれ日々精進!!




酒見でした。

2011/9/3 鳥栖市M様邸の完成写真 夜景バージョンを撮りにいってきました。

2011年9月3日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
おはようございます、e-garden(いーがーでん)中村穂高です。

7月にエクステリア、外構工事をさせていただいた、佐賀県鳥栖市のM様邸。

完成写真は工事完了後に撮らせていただいたのですが、先日夜景バージョンを撮りにおうかがいさせていただきました。

この夜景バージョン、ライティングの写真を撮るのが、結構難しいんですよね。
一応、私、エクステリア部材メーカー、タカショーさんライティングマイスターという資格を持ってはいるのですが、
それでも、ライティングの写真を撮るのは難しい。
ライティングマイスターの研修では、写真の撮り方は習わなかったしね。


まあ、前置きはさておき、さっそく見てください。

9.3minamibata00
全体です。
もうちょっと、明るいときに撮ればよかったかな。
タイマーで点灯するようにしている門袖壁と坪庭兼アプローチの照明。
暗くなると、自動で点灯し、M様邸をほんのり照らします。

9.3minamibata01
和を意識した、門袖壁です。
丸くくりぬいた穴を満月にたとえ、
その満月に雲がかかる様子を作ってみました。
まさに、デザイナーのアイデアひとつで、無限の可能性を秘めている商品です。

9.3minamibata03
担当した今泉の一番のお気に入りのショット。

門袖壁越しにアプローチ、坪庭を眺めます。


9.3minamibata04
このショットもなかなかいいでしょ。
背景の空の明るさがちょうどいいです。

このショットを見て気付いたのですが、
照明をこのアングルから照らすと、丸くくりぬいた満月が
三日月になるんですよ。


9.3minamibata05
こちらのショットのほうがわかりやすいかな?
雲のかかった満月   と
雲のかかった三日月


全然意図していなかったけど、こんなふうにも見えるんだと。
うれしかったです。


鳥栖市のM様も、この門袖壁のデザインがe-gardenを選んでいただいた決めてとなったと聞きました。


ほんとにうれしい限りです。

今後の励みになります。

M様、本当にありがとうございました。

撮らせていただいた写真は、e-garden(いーがーでん)のエクステリア施工例のページで、近々紹介させたいただきます。

佐賀県鳥栖市M様邸の昼間の写真、
エクステリア工事レポート 完成編はこちらからご覧ください。

佐賀県鳥栖市のエクステリア工事、外構工事はe-garden(イーガーデン)にお任せください。
和モダンが好きな方は、e-garden(イーガーデン)にお任せください。

2011/9/2 素敵なコインランドリーに出会いました~。

2011年9月2日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

 こんにちは~。

 ”現調は息抜き”のe-garden(イーガーデン)、
  
 杷木 歩(はき あゆむ)です^^


 本日はお日柄もよく、気持ちよく現調をしていたら、

 素敵なコインランドリー『吾亦紅(ワレモコウ)』さんに出会いました~

 とてもコインランドリーには見えない落ち着いた佇まいですね。

9.2koin1
9.2koin2

 し、渋すぎる平屋家屋。軒下の深い平屋にはなぜか吸い寄せられて

 しまうんですが

 そして、見事な植樹たち。。。


9.2koin3

 ヒメシャラがシンボルツリーですか
 
 花言葉は『愛らしさ、得をする』だそうです。縁起いいですね~


 
9.2koin4

 少しモミジが気になりましたが、

 本日も”何か掴んだ”気がします。

 ”現調は散歩”


 また次の現調でも素敵な出会いがありますように。。。


 杷木 歩でした。
 

2011/9/1 エクステリア総合展示会2011  e-garden(いーがーでん)では、バスツアーを企画しております。

2011年9月1日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、e-garden(イーガーデン)中村穂高です。

いつもお世話になっているエクシスさん
自然石や砂利など、石材を中心に多くのエクステリア商材を取り扱っています。


そのエクシスさん主催のエクステリア総合展示会が、

来る、10月6日(木)7日(金) 福岡市の福岡国際センターにて、

を行われます。

9.1fair-annai
去年の様子



実際のお庭を体感できる、モデルガーデンもあり、内容は盛りだくさん。

エクシスのTさんによると、モデルガーデンは去年以上に気合が入っている様子。




ご来場され、カーポート、ガーデンルーム、テラス、ウッドデッキ など、
対象商品をご契約いただいた方に、キャッシュバックキャンペーンも実施します。




e-gardenでは、このエクステリア総合展示会へのバスツアーを企画しています。

いってみたいけど、足がないなあ・・・   ちょっと遠いなあ・・・   

という方、e-garden(いーがーでん)が久留米と佐賀市から、バスを1台ずつ用意します。
是非、ご利用ください。




くわしくは、e-garden(いーがーでん)ホームページ、
イベント・キャンペーンのご案内のページをご覧ください。



その他、ご不明な点がございましたら、e-garden(いーがーでん)の中村穂高まで
お気軽にお尋ねください。

2011/9/1 エクステリア・リフォーム工事レポート *第2弾* 福岡県久留米市・N様邸

2011年9月1日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは、最近FM佐賀の”YUYA”の声に少しずつ抵抗がなくなって

きているのに気が付いた、ご存知北茂ヤスです。


先日から着工に入っている、福岡県久留米市のN様邸、

エクステリア・リフォーム工事のレポート第2弾をご紹介します。


思い入れのお庭がなくなることが寂しそうだったお犬様は・・・

あっ、いらっしゃいました。。。お休み中です(-_-)


9.1nomura1

お犬様:『(-_-)』 ”ピタッ”(シ~ン) 『(-_-)

北:『無、無呼吸症候群・・・?!』



9.1nomura2

『誰だ?騒がしいのは!!なんだ、お前か・・・』



9.1nomura3

お犬様:『お前のせいで俺様は犬走り生活だよ。
早くチャッチャッと工事を済ませてくれ~

北:『はい、かしこまりました!』


9.1nomura4

『最近運動不足気味でよ~ この隙間さえ”ダッフン”』


9.1nomura5

『”ダ~~~”! 
誰だ?!こんなところに”猛犬シール貼ったヤツは・・・』


9.1nomura6

北:『イヤイヤ、私じゃないです(^_^;)
それにしても、お犬様はよく見ると、きれいな目をしててカワイイですね

お犬様:『そ、そうか・・・』


9.1nomura7

工事は順調に進んでおりますよ~

解体して、



9.1nomura8

ブロック積んで、



9.1nomura9

ハナミズキ移植して、



9.1nomura10

門袖壁ブロックを積んで・・・と順にかたちが見えてきました。



レポートは”第3弾”へ続く~~




e-garden(イーガーデン)では、

さまざまなお庭のリフォーム工事を行っております。


こちらでご紹介していますよ~^^♪

pagetop