エクステリア工事現場紹介

2011/2/28 2月のモデルガーデン【福岡県柳川市・M様邸】工事レポ最終・完成編です。 ~福岡県柳川市のエクステリア・ガーデン工事はe-gardenにお任せください。

2011年2月28日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介


こんにちは~。e-gardenの今泉景子です。

2月のモデルガーデンのお客様、福岡県柳川市のM様邸が

ついに完成しました~

今日は最終・完成編をご紹介したいと思います。


228morita1
全景~その①。
建物と調和できるよう、色合い、デザインを工夫し、
ナチュラル感のある、スッキリとしたエクステリアができました。


228morita2
アプローチ~門まわりです。
建物に使用されているレンガタイルに合わせて、
門まわりにもレンガの角柱を建てました。
アプローチに使用した乱形石貼りは色合いや形など
こだわって作ってます。


228morita3
門柱です。
以前のブログで紹介しましたが、
ここでのこだわりは、門柱の一部をくぼませて、凹凸感を出してます。
両サイドにはレンガの角柱で挟み、おしゃれ感をアップさせました。
表札にもこだわってますよ


228morita4
全景~その②
目隠しを兼ねたRカットの壁には、圧迫感のないよう、
建物と同様に箱抜きの窓を作りました。
建物とデザインを調和させることで、
まとまりのある仕上がりとなりました。

工事が無事に完了し、思った以上にステキな出来栄えです
M様にも大変ご好評を頂き、私も嬉しく思います

エクステリア施工例のページで、もっと詳しい内容を紹介しますので
どうぞご覧くださいませ~

M様ほんとうにありがとうございました。

2011/2/26 2月のモデルガーデン【福岡県柳川市・M様邸】工事レポ第3弾・アプローチ編です。 福岡県柳川市の外構エクステリア工事はe-garden(イーガーデン)にお任せください。

2011年2月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~。e-gardenの今泉景子です。

2月のモデルガーデンのお客様、福岡県柳川市のM様邸、

工事レポ第3弾・アプローチ編をご紹介したいと思います。


225morita1
こんな感じで、最初はバラス敷き状態だったのを
アプローチ兼駐車場にしたいということで・・・


225morita2
レンガ目地でサークルを描いて、アクセントに
ナチュラルなホワイト色なので、玄関ポーチとの色合いもバッチリ


225morita3
乱形の目地もちゃんとこだわってますよ~
わざと、ギザギザにして緩やかな感じを表現。
空いているところには、後で下草が入りま~す。


225morita4
夕暮れ時、一仕事終えたN左官さんと
コーヒーを飲みながら熱く語り合いました・・・


エクステリア・・・じゃなくて・・・


N左官さん:「最近どうね?」

私:「何が??」

N左官さん:「バレンタインさっ!」

私「・・・・・」

今年も?!仕事に精を出そうと誓う私でした。。。



またまた続きは完成編でお送りしますので、乞うご期待

2011/2/24 【光触媒塗布*その①】*佐賀県佐賀市・H様邸* 佐賀県佐賀市の塗壁汚れ対策です

2011年2月24日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~。
久々に光触媒塗布の現場を紹介します。
しばらくなので、紹介したい現場が5件分ありま~す。

まず1件目は佐賀県佐賀市のH様邸です。
石貼りをランダムにアクセントした、モダンな門柱です。


①着工前の様子です。



②養生する箇所がないので、早速下塗りから始めます。



③2回目下塗り、



④3回目の下塗り。



⑤次に上塗りをします。



⑥上塗り2回目、



⑦上塗り3回目、これで終了です。



⑧完了です。
笠木があると、雨だれが付きやすいですが、
光触媒塗布のおかげで雨だれの心配はありません

H様、ご依頼ありがとうございました

2011/2/24 【光触媒塗布*その②】*佐賀県鳥栖市・N様邸* 佐賀県鳥栖市の塗壁の汚れ対策です。

2011年2月24日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
引き続き、光触媒塗布の現場紹介、
2件目は佐賀県鳥栖市のN様邸です。


①着工前状況です。
Rカットした門袖壁に3色のレンガ笠木で
アクセントを付けたナチュラルなデザインです。



②アイアン表札とポストを養生します。



③養生したら下塗りから始めます。



④下塗りの2回目、



⑤下塗り3回目です。



⑥続いて、上塗りを始めます。
黒板に下塗りと書いてありますが、上塗りの記入違いです



⑦上塗り2回目、



⑧上塗り3回目。



⑨完了です。
こちらも笠木がありますが、光触媒塗布の効果で
雨だれの心配もなく、いつまでもキレイな門袖壁が長続きできます

佐賀県鳥栖市のN様、ご依頼ありがとうございました

2011/2/24 【光触媒塗布*その③】*福岡県久留米市・S様邸* 福岡県久留米市の塗壁の汚れ対策はe-garden(イーガーデン)まで

2011年2月24日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

引き続き、光触媒塗布の現場紹介、
3件目は福岡県久留米市のS様邸です。


①着工前です。
白い塗り壁に御影の表札を付けた、シンプルな門袖壁です。



②表札を養生したら、下塗りから始めます。



③下塗り2回目、



④下塗り3回目、



⑤引き続き、上塗りを始めます。



⑥上塗り2回目、



⑦上塗り3回目、これで終わりです。



⑧完了しました。
白い塗り壁は、汚れが付着したら目立ちやすいもの・・・
でも、光触媒塗布で汚れ知らず


福岡県久留米市のS様、ご依頼ありがとうございました
pagetop