スタッフが日々考えていること

福祉住環境コーディネーターの勉強をしていると・・・・・

2018年11月12日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

昨日は一日、図書館で「福祉住環境コーディネーター」の資格試験の勉強をしていました。


どんな内容かと言うと、

障害者や高齢者の特徴だったり、病気のことだったり、また、障害の種類に応じた家の間取りや建具、補助用具の選び方だったり、制度のことだったり、介護施設の種類だったり、


まあ、多岐に渡ります。



勉強して知識がつくのはいいんですけどね・・・・・・、
歳とると、人ってこうなるんだ。
障害持ったらこうしたほうがいいのかあ。
福祉用具もたくさん必要だな。
介護も大変だ。
施設も種類が多いな。


と考えると、どうしても親のことが思い出される。

そして、暗い気持ちになってしまうのです。




暗い気持ちになること自体が、
障害者や高齢者のアイデンティティを否定しているのかもしれません・・・。



お客様への提案でも、自分の両親に関しても、福祉住環境コーディネーターの知識を持っておくことは有効なんでしょうけど、
どうもいかんです。



あ!合格しなかったときの言い訳じゃないですよ。
断っておきますけど。

ブロック塀について

2018年11月9日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです



近年、震災が相次ぎエクステリア業界も様々な対策や点検を改めて行うようになってきました。

そして最近、特に多いのが「ブロック塀の基礎や高さ」について。
弊社のHPの検索ワードでもお客様が検索してみてくれている方もいらっしゃいます。

そのため今日は再度ブロック塀について書こうかと思います!
(大分お堅い文章になってしまいますがぜひ今後のために見られてください



では(社)日本建築学会が定めた内容を抜粋してご説明します。



今日は「ブロック塀の基礎や高さ」についてご説明いたします。




ブロック塀の最大高さ(H)は、地盤面(GL)より2.2mです。
ただし、ブロック塀の形式、基礎形状、地盤の状況などによって高さの制限は異なります。
下の表に示す数値以下の高さにしてください。


kitei2
注)普通土:基礎の周囲を埋め戻すとき、基礎をつくる為に掘り起こした土
改良土:同じく、埋め戻す土の代わりにコンクリートや砂、砂利まじりの土で十分に締め固めたもの



○ブロック塀の高さの測り方について


kitei17




○ブロック塀の基礎について

基礎形状には大きく分けて3種類あります。
基礎寸法と基礎形状による、高さの制限は下表を参照してください。


基礎の根入れ深さと塀の高さ(㎜)

 

補強ブロック塀

型枠ブロック塀

塀の高さ

I形基礎

逆T・L形基礎

I形基礎

逆T・L形基礎

1000

350

350

450

450

1200

350

350

450

450

1400

400

350

500

450

1600

450

350

550

450

1800

500

350

600

450

2000

400

500

2200

450

550

kitei9

kitei10

kitei11


○ブロックの厚みについて
・高さ2m以下のブロック塀→厚さ120mm以上のブロック
・高さ2mを超えるブロック塀→厚さ150mm以上のブロック
をそれぞれ推奨しています。

※参考:建築基準法では、高さ2m以下→100mm以上
            高さ2m超える→150mm以上







○控え壁について

壁は、塀が風や地震で倒れないようにするもので、
面であるブロック塀に対し強度を補うために必要です。
塀高さが1.2mを超えるときは、
長さ3.4m以内ごとに基礎と塀と一緒に作ってください。

※改良土、もしくは逆T形、L形基礎の場合は1.6mを超えるものに必要となります。



kitei15


ブロック塀の長さ3.4m以内ごとに、
基礎及びブロック塀に接合する控壁を設け、
かつブロック塀の端部より800mm以内に控壁を設け補強してください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




日本建築学会や建築基準法を調べてみると更に詳しく記載されております。
気になられた方は公式HPをご確認ください。


現在お客様専用の資料を作成しております。
またでき次第e-gardenホームページでもご紹介いたします。



(今回の引用サイト:有限会社佐々木ブロック様)




落ち葉は、はわかなくてもいいでしょ。

2018年11月9日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

日が落ちるのが早くなってきました。

たまに、保育園に通ってる子供の迎えにいくのですが、
夏の間は明るかったですけど、今はもう真っ暗ですもんね。

季節を感じます・・・・・。



この季節になると、ここ九州でも植木たちが紅葉を始めます。

うちのモミジや、マルバノキの紅葉を始めました。
今からドンドン赤くなってくるはずです。


個人的には、季節を感じられる落葉樹は好きなのですが、
お客様の中には、
「落ちた葉っぱを掃わくのがイヤだから、落葉樹でなく常緑樹がいい」
と言われる方がいらっしゃいます。

まあ気持ちはわからなくもないのですが、
そもそも「掃わく」必要、            



  ありますか?





IMG_1921-e1541747513593


私は自分の家の落ち葉をはわいたことがありません。

落ち葉が、風に流されていったり、庭の片隅に積もったり、
はわかずに、そのままでいいのでは、と思っています。
庭に積もると、マルチング効果で、雑草が生えにくくなりますしね。

落ち葉が風でまったり、小道に色を添えたり、風情があると思うのですが、
この仕事をしているからですかね。

落ち葉=悪

というのはないです。

みなさんはどう思いますか?
落ち葉をはわきますか?


工事着工日を決める工程会議

2018年11月8日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

建設業界の人はわかると思うのですが、私たちの会社にも『工程会議』というものがあります。

どの職人さんに、どの現場に、いつからいつまで入ってもらう。その次はどこの◯◯の現場。

というふうに職人さんを割り当てる会議です。



うちの会社はこの業界ではわりと大きいほうなので、工事班がゆうに20組はいるのですが、
それでも、受注してくる工事が多いせいか、
この工程会議にいつも悩まされます。

大きい物件、工期が決まっている物件(引渡しが◯月◯日とはっきり決まっている物件のこと)、を
まずは入れ込んでから、残りの小さな物件をすきまに入れていきます。

そして、私のグループは、
お客様への説明次第で工期を調整することもできるので、いつも後回しにされてしまうんですよね。
これが頭の痛いところです。

売上を上げないといけないのに、いつも工事の着工待ちという状態。

職人さん不足です・・・・・・。


お待たせしているお客様…。
本当に申し訳ございません…

年末の準備と増税前の駆け込みかな?

2018年11月7日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

時が過ぎるのは早いもので、もう11月です。
今更ですが、もう11月。
もう一度言います、もう11月です。

エクステリア、ガーデンの世界では、春と秋がお客様からのお問い合わせが多くなる時期ですが
e-gardenでは先月よりお問い合わせがバタバタと入っております。
やはり、お庭に出やすくなる季節なんでしょうね。
そして、お庭でのお困りごとを解決したくなるんでしょうね。
増税も来年に迫っておりますし…。


今日も、そんな方からお問い合わせのお電話がありました。

『今ある生垣をフェンスに変えたい』 とのことでした。


フェンスにもいろいろ種類がありますが、
生垣から変えたいということでしたら、ある程度、視線を遮るようなフェンスが求められているような気がします。

一度、現場を確認させていただき、
ご要望や、用途、交通量、道路との高低差、工事に支障があるものがないか、その
総合的に判断して、商品をご提案させていただきます。


小郡市のT様、本日はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


お困りごと、相談事などがあるお客様はいつでもお気軽にお問い合わせください!


  1. 内容
  2. 【お問い合わせ内容の例文】
    例1) 新築を計画中です。プランの提案とお見積りをお願いします。
    例2) 今あるお庭を、家と合うように作り変えたいと思っています。提案とお見積りをお願いします。
    例3) 剪定をお願いします。
  3. 右側に表示されます英数字を入力してください。
  4. Captcha
  5. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください
    確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
 

pagetop