スタッフのこだわり

2013/2/19 福岡県久留米市のリフォーム(エクステリア)工事

2013年2月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。

『梅木らぬバカ』 と呼ばれた、ご存じ北茂ヤスです。。。

自宅のしだれ梅、去年はよく咲いたんですが、

どぉ~も花が咲いた後、剪定した記憶がありません・・・・・(+_+)

今年はもうダメかなあ~・・・(>_<)


219-blog1

先日、長崎まで釣りに行ったんですが、釣ったのはご覧の一匹・・・

ある意味『釣りバカ』にもなってしまいました。。。



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、今回は福岡県久留米市のお客様からご依頼いただいた、

リフォーム工事(駐車場の拡張工事)の現場をご紹介します。



219-blog2

ほぼリフォーム担当の私ヤスがご提案させていただきます。

奥のお庭にあと1台分のスペース、物置の移動、排水などなど。。。

なかなかやりがいがいっぱいです!

現場での寸法測り、なぜか興奮してしまいました 

こちらは作成までに1週間かかりますが、しばらくお待ちくださいませ。。。



2013/2/19 佐賀県佐賀市兵庫町にて、新築外構工事(千陶彩を使った門柱)

2013年2月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
『柴田先生ご無沙汰しております!』

ご存じ、北茂ヤスです。


先日、八女市福島高校サッカー部の柴田先生を囲む会(OBの飲み会)が開かれました

219-blog3

集まったのは、私の2歳上の鬼の世代から~2歳下のかわいい世代まで。

『いや~みんな覚えていますよ~^^』

『あの時のセンパイの左足シュートが~~』

とか、

『お前がマーク外したから負けてベスト16ダメだった』などなど。。。

懐かしい~思い出話に花を咲かせておりました


最初はよかったんですが、時間の経過とともに和やかな雰囲気は一変!!

いい感じで酒がまわり、鬼の先輩方が、

『オレ、家建てたけん、50万でがばカッコよか庭作れ』

『赤字でせろ!サッカー時代可愛がったろーが』

などなど・・・・・。

苦く厳しかったあの頃がよみがえってきます・・・

先輩方!お元気で何よりです。。。



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *



さて、今回は佐賀県佐賀市兵庫町にて、

S様邸の新築外構工事がスタートしました~。

いや、まだでした

219-blog4

、、、、、、の連日で、なかなか悩まされています・・・

お客様のご要望は、

『千陶彩を使った、スッキリ門柱!!』です。


1281

千陶彩とは、↑ 写真 INAXのタイルのことです。


コレに合わせて、落ち着いた雰囲気に仕上げていきます

S様、お待たせして申し訳ございません・・・

天気になったら即着工です

仮設ポストをご用意しましたので、ぜひご利用くださいませ。


2013/2/19 お家との雰囲気を合わせた、落ち着きのある外構

2013年2月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!

先日ハウステンボスの年間フリーパスを購入した、

ご存じ、北茂ヤスです。

もうすぐガーデニングワールドカップもあるし・・・

『も~フリーパス買っとったほうがマシやろ・・・!』

と、我輩の一言で決定しました!

219-blog5

『ココはすごくのんびりして、いいなぁ~いいなぁ~

いつもそんな気分になります

ココに住めたら毎日釣り三昧だろうし・・・



219-blog6

デッキの作り方も参考になります

しっかりと勉強したところで、

今回は佐賀県神埼市・M様邸のご提案プランのご紹介です。



テーマは『お家の雰囲気に合わせた外構』です。

車は4台、クローズ外構、デッキに花壇、植木も少々。。。

お打合せが進みます 

もちろん、ヤスの手書きプランが炸裂します
(賛否両論ありますが・・・)

微妙~に他社さんとの競合ですが、

『目の前のお客様に全力で

が私の信念ですダハハ


そして、設計NAKAMURAが作り上げたプランがコチラ。

1280

完成後。。。”目と目で通じ合う二人”

頭の中では工藤静香の♪MUGO・ん・・・色っぽい』が流れていました~♪
  
YouTube
♪MUGO・ん・・・色っぽい

2013/2/12 またもや枕木門柱。。。(北茂ヤスバージョン♪)  福岡県久留米市・K様邸 新築外構完成~☆

2013年2月12日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介


『しずかちゃんは牛乳風呂、北茂ヤスは天吹風呂・・・』


というわけで、



1278

レッツ!


2247

バスロマン


結論からいいましょうか?


『MISSTAKE


酒はやっぱり飲むものですね


Here we go・・・






さて、福岡県久留米市のK様邸 新築外構工事が完成しましたよ~



3226

門柱は、、、枕木ヤスバージョンです

いつものように、枕木を積み上げていきます。




4198

こだわりは、表札部分のこのくぼみ!

玄関ドアカラーに仕上げるこだわり、いかがでしょうか?


そして、今回初使用!!

OnlyoneのLEDサイン シルエッタ(ディアー)

アフリカンチックで雄大なステンレスの表札です

『ギャバかっこよかです』(←ちっご弁)



そして、スゴイのは夜のライトアップなんです^^!

6122

ジャ~~ン

これはOnlyoneカタログのイメージですが、K様邸もこのようなカタチで

光のシルエットが浮かび上がることでしょう

近々、写真を撮りに伺いたいと思っております

ねっ!スゴいでしょ


5166

玄関横の赤いポストがいい感じでアクセントになっています

仕上げは、門柱の横にオリーブ、下草にお花を植えて完成です


K様、いつもありがとうございます

無事に完成して何よりです


2013/2/8 新築外構工事、完成しました☆ 佐賀県佐賀市・K様邸 

2013年2月8日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!

噂の ” S ” です。寒い日が続きますが、今日は特に寒い!!

久留米は雪が降っているからです
(今は少し止んでますけど・・・)

こんな日は現場の作業も止まりがちです

職人さん、寒い中本当にお疲れ様です。。。



さて、今日は完成したばかりの佐賀県佐賀市・K様邸 新築外構工事の

エクステリア施工現場をご紹介します☆

2245

門まわりです。

奥様がナチュラルなスタイルがお好みでしたので、

門袖壁やアプローチなどベージュ系で色合いを揃えています。



3224

門袖壁には奥様お気に入りのディーズガーデンさんのポスト、

ナチュラルスタイル・スタッコUにアイアンサインを合わせ、

タイルをアクセントに貼って、可愛らしい感じの門柱になりました

周りには下草や樹木で緑の潤いを与えます



1276

門柱の裏にはメモリアルプレートを付けました。

K様ご夫婦とお子様のお名前、手形を乱形石に彫り込んで作りました!

記念日の『2012.12.24』も入れて・・・

とってもステキなメモリアルプレートですよね



K様、この度はe-gardenに工事のご依頼をいただき、

本当にありがとうございました


ポストや表札の納期の件では、大変ご迷惑をおかけして

申し訳ありませんでした。。。



今後とも宜しくお願いいたします!

pagetop