スタッフのこだわり

2013/5/21 ✿バラに囲まれたお庭✿&リフォームガーデン 現場レポートです。

2013年5月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
『バラってステキですね!』

ご存知、北茂ヤスです。

先日オンリーワンクラブのアーチを、以前施工させていただきました、

佐賀市のS様邸に行って来ました~。

5.21blog1

S様がこだわられた、『バラに囲まれたガーデニング』

きれいにアーチにも蔓が絡まり合って、

ハウステンボスにも負けていない作りこみです

辺り一面はバラのいい香りが漂い、

気持ちのいいひとときを過ごさせていただきました



*    *    *    *    *    *    *    *    *


所変わって、

久留米市のT様邸、リフォームガーデン 現場レポートをご紹介します。

工事は順調に進んでおります^^


5.21blog2

門柱もカット、カットで作りこみ、

『チョット、Mさん、屁こいてませんよね^^;?』

いやいや失礼しました。。ブロックを手で引きちぎろうとしているところです!



5.21blog3

門柱の下地が完成しました。

ディーズガーデンさんのポストとFIXフェンスを取り付けています。



5.21blog4

そして、こだわりの花壇は鉄平石積み上げて作っていきます。

私のオハコでもあります^^

左官さんが『大変!!』

と、必ず口にする仕上げです。

大変といいながらも綺麗に仕上げていただき、

いつもありがとうございます



5.21blog5

リビングの前には、LIXIL Gルーフを取り付けました。

そして、今後デッキをここに取り付ける予定です。

6月より、LIXILさんから樹の木に変わる新しい人工木デッキ、

『樹ら楽(きらら)ステージ』が発売されます!

取付の際ははまた現場レポしたいと思いますのでお楽しみに!

そんなこんなで、今月完了目標です!

T様、楽しみにお待ちくださいね

2013/5/21 新築外構 工事レポート*佐賀県神埼市・M様邸 (アーキデュオワイド カーポートの外構) 

2013年5月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『ある意味、キリンフリーじゃない人』

ご存知、北茂ヤスです^^

私気付きました!

『ノンアルコールで酔えます^^;』



5.21blog6

週4は、ドライゼロか、オールフリーで飲んでます

〇〇ンフリーはキョンキョンのCMの影響で飲む気がしません・・・
(あまり好きではないので・・・キョンキョンのファンの方が見られてたらスミマセン^^;)



*    *    *    *    *    *    *    *    *    *    * 



さて、またまた所変わって、佐賀県神埼市 M様邸 新築外構のご紹介です。

こちらも順調に進んでおります。


全景はコチラ。

5.21blog7
5.21blog8

ん??



5.21blog9

アプローチには、ユニソン フラミアを使用しました。




5.21blog10

門柱も部分的に窪ませてココにはワンポイントアクセントに

タイルを張る予定です☆


M様邸も今月が完成予定になっています。

もうしばらくお待ち下さいませ。。。


2013/5/20 エクステリア施工例を更新しました。

2013年5月20日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

ホームページの管理人として恥ずかしいことなのですが、久々に
エクステリア施工例のページを更新しました。


エクステリア施工例No.45



エクステリア施工例No.46



エクステリア施工例No.47


どれも、エクステリア、外構の中でももっとも重要な、門袖壁にデザイナーのこだわりが見えるものになっています。


まだ、エクステリア施工例、お庭のリフォームでご紹介しきれていない現場がたくさんありますので、きちんと更新していきます。





余談になりますが、
今、e-garden(いーがーでん)では、展示スペースを改装中です。
もう少しで完成  というところまで来ています。

来店されたお客様に、夢やイメージを膨らましやすいものにしようとしています。
完成しましたら、こちらでもご紹介しますので、
ぜひぜひご来店ください。

2013/5/14 新築外構プラン、只今作成中です。。。

2013年5月14日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『20年も昔のことです・・・』

ご存知、北茂ヤスです。


5.14blog1

最近八女市で現調があり、その帰りになぜか母校へ行ってみました。

やはり懐かしいですね。。。


5.14blog2

このグラウンドで毎日頑張ってたもんな~

来年の正月からはここでOB戦も復活するし、

また気持ちが若返ればいいんですが・・・


さて、本日は佐賀市大財町の新築外構のご依頼をご紹介します。


5.14blog3

いや~何ともおしゃれな外観です。

現場に立って、どんなのが似合うかな~と

ボ~っと立って考えます。

そして、考得た結果、このようになりました!



5.14blog4

こんな感じでどうでしょうか。

そして、うりゃ!


1346

本家本元の設計NAKAMURAが仕上げたプラン。

さあ~お客様とのファーストプレゼンです。

気に入っていただけるといいな。。。



2013/5/2 ガーデンパンをリニューアル☆ 福岡県八女市・ I 様邸

2013年5月2日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~

噂の”S” です。

今回は八女市の I 様邸にて、既存ガーデンパンにタイルを貼ってみました~^^



【Before】

2276

 ↓   ↓   ↓



4218

貼るまでの構想と段取りに少々時間を費やしてしまいました、、、

ようやく決まり、一枚一枚を丁寧に貼っていきます。



5184

細かい作業でしたが、左官N君の根気強さで綺麗に仕上げていただきました

出来はこの通り

 ↓   ↓   ↓


【After】

1323

 I 様 お好みのタイルを3種類使いました。
(モサイクタイル、ベトナムタイル、クラッシュタイル)

立水栓の部分も丁寧に貼っていますよ


 I 様邸では、雨水タンクも設置して頂きました!

5184

素焼き風壺の雨水タンクがリニューアルしたガーデンパンに似合ってますね!

これからの時期には大活躍すること間違いなしです



 I 様、長い間お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした

出来上がりにご満足いただけたことが何よりです

今後とも宜しくお願いいたします

pagetop