スタッフらくがきBLOG

本日・・・

2015年5月26日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
40になりました。 
花の40代・・・ 
女は40から・・・ 
そう言い聞かせて、これからも懸命に 
若作りに励む所存でございます・・・  



永遠の32歳・・・大塚。

わくわくドキドキなお泊り保育(^O^)

2015年5月25日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
先日、次女の保育園でお泊り保育がありました。 

毎年、年長さんの恒例行事となっています。 


朝から夕方までは三瀬のどんぐり村でいろんなことを体験し、 

夕方保育園に帰ってからお泊りするといったスケジュール。  

どんぐり村では、乗馬、パン作り、ウサギやヤギのエサやり、ミニブタショーを観覧などなど。。。  

夕食はレストランでカレーを食べ(デザート付き!!) 

そして、なんとお風呂はどんぐり村の中にある温泉に入ったみたいですよ 

なんとも至れり尽くせりで贅沢なお泊り保育ですよね  

まぁ、、こんなにいっぱい体験するので、それなりに個人の費用も掛かったんですけど 

でもおともだちと楽しい思い出ができて良かったかな


☆ヒグチ☆

ドナドナ

2015年5月20日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
なにげなく、ドナドナを鼻歌で歌っていたら、歌詞のリズムが微妙に違うと主張する妻と口論になり、 

ならばYOUTUBEで確認してみるのがよかろうと確認しました。 

お互いが微妙にずれていたというなんとも中途半端な結末を迎えました。 

いいじゃないか気持ちよく歌えれば。。。 

松尾

頑張れ!! 新人さん!!

2015年5月18日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
先日、某スポーツ店に商品の取り寄せが可能か確認の電話をかけました。 
すると、まず電話に出るなり 『#&%”’#&%(』・・・  
お店の名前も自分の名前もカミまくり(笑) まぁ、この時点である程度覚悟はしてましたよ・・・ 

そして案の定、ヘンな間と 『少々お待ちください!!』のオンパレード。 
誰かにこう言え!と言われた感じの返答。私が質問すると、 
パニくった様子で『確認してまいります!!』 
言ってる意味が分からないのでさらに質問すると、またまたパニくり 
とうとう 『担当に代わります・・・』 
待たされること2~3分、『もしもし!!』って・・・『また君かっ!!』 
もう埒があかないと諦めた私・・・ 
もういいです。と電話を切ろうとすると 

 『お名前をよろしいでしょうか?』
 『大塚です』
 『ありがとうございました』 

プツッ・・・ツーツー なんで私の名前が必要だったの?(笑) 
もうね・・・あきれ果てて笑いが出て、 
彼を応援しよう!! と心に決めましたよ。 

私はただ、キャンプテントの付属収納袋が破れたので、それだけを取り寄せできるか 
聞いただけなの・・・それだけなの・・・結局、出来るかどうか分からないの・・・ 



誰か教えて。  大塚。

早くも計画。。。

2015年5月16日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
保育園の夏祭りが7月にあるんですが、 

他の役員さんたちと、この時期から計画を立てております。。。 


というか、今からしないと間に合わないらしく・・・(~_~;) 

今日もこれから保育園で打ち合わせに行ってきます 


まだ夏なんて先と思ってたけど、ここ最近ムシ暑いし、 

梅雨入りも近いのかなぁ・・・(-.-;) 


ひぐち
pagetop