スタッフらくがきBLOG
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフらくがきBLOG
スタッフらくがきBLOG
小ネタ
2015年6月24日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
をみつけたのでどうぞ。
会社に遅刻しそうになったブロンドは猛スピードで
運転する車の中で遅刻の言い訳を考えていた
試行錯誤の末、三つの言い訳を思いついた
①友達と朝まで呑んでたから
②夜遅く迄TVゲームで遊んでいたから
③母が熱を出したので寝ずに看病してたから
ブロンドは決めた
「よしっ!③番だ」
そして会社に着いたブロンドに部長が
「何で遅刻したんだっ!」
ブロンドは自信を持って言った
「③番です!!」
大切なもの。
2015年6月22日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
先週の土曜日、ハウスメーカーさん主催のソフトボール大会に
我が家もなぜか(かっこよく言えば助っ人。笑)参加してきました。
ソフトボールをやってる息子、本当は練習の日だったけど急遽休みになったので
めちゃくちゃ張り切って行きました。
試合にも出させていただき、存分に楽しんだご様子
会場には元プロ野球選手の『G・G佐藤』さんもいて、大興奮。
ボールにサインももらい、写真も撮って・・・そりゃぁ~もう大喜び。
どれだけかって?
サインをもらったボール、マジで片時も離しません。笑
お風呂に入るときも、ご飯食べるときも、寝るときも・・・
どんだけ~
大塚
季節の花を活けてみました。
2015年6月19日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
事務所の玄関に、紫陽花とコボウズオトギリ。
後者はすでに実となっていますが、花はこんな感じです。
コボウズオトギリは独特な名前ですが、ヒペリカムの仲間です
ちなみに漢字で書くと『小坊主弟切』と書くそうですよ。
名前からは想像付かないような、赤い実が可愛らしい庭木ですよね
皆様も機会がありましたら植えられてみてはいかがですか~
ヒグチ。
相変わらず
2015年6月17日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
かみさんに以前、サイのメスはカバなんだぜ、角があるのがオス、ないのがカバとおしえてました。
すっかり騙されてくれましたよ。すぐうそといったんですけどね。
かみさん、自分がだまされたのが悔しかったらしく、他の方にも同じ手口でやってたところをみましたよ。ええ
ねえ?サイのメスはサバってしってた?
サバじゃないやろ、、、、。
松尾
好み。
2015年6月15日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
三番目のチビ(2歳)は、
食パンにハチミツとチーズの組み合わせに、なぜかどハマりしておりまして・・・
毎朝食べて、ひどいときには夕飯後にも「パン食べる~
」って言い出し、食べてます。
想像しただけで、私は鳥肌出そうな組み合わせなんですが。
誰もそんな組み合わせで食べてないので、2歳女子の完全オリジナル。笑
だれか、やってみて感想お願いします。
大塚
< 前へ
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)