スタッフらくがきBLOG

母の日だから・・・

2015年5月11日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
と言って、いろんなモノを買いまくった( ̄▽ ̄;) 

母の日だから・・・とか言って、 

子供の服三人分、別に今必要ないレジャーバック・・・ 

今から暑くて着ないであろう厚手の7部丈トップス、 

絶対被らないであろうサンバイザー・・・などなど、その他多数。 

何で買ったんだろう? 

来月のカード請求が怖い・・・ 



・・・よく考えたら、パパのモノ1個もない・・・笑。    大 塚。

母の日。。

2015年5月11日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
昨日は母の日でしたね 

5歳になった次女が書いてくれた『おかあさん』(╹◡╹)
f295765e2ba3265fb09016fea12b86b7
小さい頃はぐちゃぐちゃだった絵も、 

5歳くらいになるといつの間にか『人』がかけるようになるんですよね(*´∀`*) 

毎日慌ただしく、バタバタな毎日ですが、 

毎朝この絵を見て、かあさん今日もがんばろー!! 


ひぐち

疲れた~^^;

2015年5月7日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
なんだかんだで、子供に振り回されてGW終わってしまった(泣) 
毎年GWもガッツリ仕事の父ちゃんに代わって、我が家は母ちゃんが3人の暴れん坊の相手を 1人でしないといけません・・・ 
いつもはぜんっぜん起きないくせに、休みの日だけは1人で早起きするチビ達・・・ 
5時前後からテンション高めで攻めてくるし 

お願いだから  寝かせてっ!!   



ただただ眠りたい・・・大塚。

癒やし。

2015年5月2日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
先日、大分のうみたまごに家族で行ってきました。 

新しくできた、遊びのゾーンの近くには癒やしのゴマフアザラシくんたちが
8820cfe942a749f7fb2e95402d191165
ちょうどお昼寝タイムのようで、、、気持ちよさそーにしておりました 

あまりにも可愛すぎてしばし見とれていたのでした。 


ヒグチ

"初々しい・・・"

2015年4月27日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
24日、長男の家庭訪問がありました。 
担任の先生は鹿児島生まれ鹿児島育ちの大卒新任。息子の通う小学校では30年ぶりの 新任教師らしい・・・。

先日の授業参観では、緊張のあまり10分も早く授業を終えてしまうかわいさ(笑) 

そんな先生が初心者マークをつけて我が家にやってきました。 
道路に面して建っている我が家の前に、端に寄せることなくただ停車したままの状態の 先生の車・・・ まぁ、いいか。 

ファイルを握り締めて、玄関で深々とお辞儀する先生。 
奥の部屋に通すと、針金でも入ってるの?!ってくらいまっすぐ背筋を伸ばして正座。 
『では改めまして・・・3年1組の担任をしております、〇〇です』←先日懇談会あったから知ってるし(笑) 
そしてかれこれ15分、握り締めたファイルは一度も開かれることなく家庭訪問終了・・・ 
『では・・・』と立ち上がれば、足がしびれててコケる。 

なんなんだッなんてオモローでカワイイ先生なんだ  

足のしびれも取れ、立ち上がった先生。 
出されたお茶に口をつけていないことに気付き、慌てて一気飲み。 

オモロすぎる・・・ 


外へ出れば、故障?ってカンジで我が家の前にただ停めただけの車の真後ろから、かなりの大渋滞。
慌てた先生、次の訪問先の家と反対方向に車を走らせて行きました。 
・・・コント?これ、コントなの?(笑) 
草野町に来たばかりの先生・・・無事に着いたのかしら? 



先生っ!! 頑張って      大塚。
pagetop