スタッフらくがきBLOG
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフらくがきBLOG
スタッフらくがきBLOG
今日から日本シリーズですね^^
2014年10月25日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
こんにちは。スタッフのMです。
今日から日本シリーズ始まりましたね
あまり野球に興味のない私でも、
ソフトバンクには優勝してほしいなぁ~
だってだって、優勝したらまたまた優勝セールがあるじゃないですか
主婦にとってはとっても喜ばしいことなので
いやいや、せっかくここまで闘ってきたからにはもう優勝するしかないですよね
選手のみなさん、ガンバって下さい
プロフェッショナル仕事の流儀
2014年10月21日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
昨日放送のプロフェッショナル仕事の流儀
NHK 明石の鯛とり名人の話、よかった~。
名言 石の上にも3年というけどわしゃ30年かかったわ。
鯛とりをはじめて20年はまったく鯛がとれなかったらしいです。
しかし、あきらめず、考え、続けた結果、明石では右にでるものがいないほどの水揚げを誇る漁師さんに
なられたらしいです。
とれんかったら人間焦るわな、しかし焦るとなんでも悪い方にしかすすまんから焦ってもしゃ~ないわな。
そういうときはどうするんですか?との質問に。
わからん。
と一言。
なんだかこの一言にものすごい共感したんですけど!
おかげで昨日も飲みすぎましたの。 松尾
朝が・・・(~_~;)
2014年10月16日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
こんにちは。スタッフのMです。
最近朝がほんっと寒くなりましたねぇ・・・
私の起床タイムは5:30なんですが、布団の中でモジモジしてたら
かなりヤバ~いことになりますので、
『よし!』っと変な気合?を入れて起きております・・・(~_~;)
早起きがお得意な人が羨ましい~~
保育士の友人は、早番で出ることもあるためか、
めちゃめちゃ早起きが得いなんですよね
休みの日でも朝6時には起きるって言ってたし
これからますます寒くなるから憂鬱ですね~
早起きが苦手なママさんたち、お互いがんばりましょうね
ふぅ~。
2014年10月15日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
神様、仏様ありがとうございました。
無事台風は過ぎ去りました。
最近ウォーキングを日課にしております。
しかも、繁華街の中を短パン、トレーナー姿で、いいお店はないかと探索をかねて。
ふと気づくと気になるお店を写真におさめながら。
繁華街ウォーキングなかなかたのしいです。
よっぱらいのサラリーマンをみたり、焼き鳥の香りをかいだり、
あっというまに1時間経過してますね。
飲まずとも繁華街ウォーキングはなかなかに楽しいものです。新しい発見があったり。
次は焼き鳥と生ビールでも飲んで、、、
なんのために歩いているのかわからなくなってきたので今日もこのへんでドロンします。
松尾
アホな親子・・・
2014年10月14日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
朝がめっぽう弱いうちの子供たち。
大声で呼んでも、肩をゆすっても、尻を叩いてもまっったく起きない(TT)
しまいには、パパがパンツをおろし太鼓代わりに尻を叩く。
んで、何が面白いのか親子でキャッキャ言ってるし・・・。
アンタら・・・これされるの待ってるやろ( ̄△ ̄+)
朝の忙しい時間に!! アホなことばっかせんで、さっさと起きんかいっ!!!
そういうあたいも朝は弱いけどね。 大 塚
< 前へ
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)