スタッフらくがきBLOG
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフらくがきBLOG
スタッフらくがきBLOG
気をつけましょう。
2014年9月22日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
先日、洗濯物を干しているベランダで
スリッパ片手に結構な大きさのクモと格闘しておりました。
数分後、お友達より
「すごい顔してスリッパ振りかざして何しよる!?」 と、ご丁寧に連絡いただきました。
どこで見られているか分かりませぬぞ。
by. 大塚ちゃん。
なんという偶然・・・^^;
2014年9月19日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
こんにちは。スタッフのMです
昨日のことです。
長女をスイミングに送っていった帰り、
買い物しようと以前の保育園の近くのスーパーへ。
買い物が終わって、スーパーと反対の駐車場へ歩いていると、
いきなり『こんにちは~~!!』と、
車道の方から私に向かって声が聞こえてきました
見ると、以前娘たちが通っていた保育園の先生が、
車の中から私を見かけて声をかけてくださったのでした
帰宅途中だったみたいで。
『今度の運動会来てくださいね~~!!待ってますよぉ~
』
そうなんです。今度、そこの保育園の運動会の競技に、
卒園児の長女は招待されているんです
それにしても、、、なんという偶然・・・
先生・・・もし人違いだったらどうしたんだろ~
飛出し事故
2014年9月18日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
我が家で飛出し事故が発生しました。
大事に育てていた熱帯魚のトラちゃんが自由をもとめて水面から大ジャンプ。
フローリングに着陸したのが深夜だったのでしょう。
朝気づいたら干物になってました。。。
かなりショック。。。
水草の上でゆらゆらゆられるとらちゃんに癒されていたのに。。。
魚といえど同居魚がいなくなると悲しいものです。
ごめんよ、安らかに永眠してください。
刺身はおいしく頂きますが、ペットとなると、人とはなんと矛盾した生き物でしょう。
松尾
運動会シーズンですね(╹◡╹)
2014年9月13日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
こんにちは!スタッフのMです
せみの声がもう聞こえなくなってきましたね。
すっかり秋の気候ですもんね
月末の土曜日に次女の保育園の運動会があるんですが
去年はイヤイヤでギャン泣き
だったかけっこ、
(負けるのがイヤで去年は先生にしがみついてゴールしました・・・・^^;)
今年は張り切って練習しているそうで
一年で成長したなぁ~と思いました
本番を楽しみにしている母なのでした
なんとか
2014年9月10日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
9月に入ってなんとか天候も8月に比べると落ち着いた感じがしますね。
朝晩もめっきり秋らしさを感じます。
秋はいい、秋はいいんすよ、なぜなら私が生まれた日だから。
もっと言うなら今日誕生日だから。
自分におめでとう。ありがとう。
そんなこんなで38歳がんばります!
松尾
< 前へ
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)