お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
2013/5/9 新緑の九年庵へ行って来ました。
2013年5月9日
|カテゴリー「
スタッフが日々考えていること
」
GWは九年庵⇒カメ採り⇒下関海響館⇒百姓
のご存知、北茂ヤスです。
5月からはみやき町ファーマー(家庭菜園)としても情報を発信していく所存でございます。
GW最終日にはトマトとトウモロコシを畑に植えてみました。
今から収穫が楽しみです。
さて、お休み中は、現場もストップしており、
外構といったネタもないもので、
GWに行ったお庭=九年庵をご紹介します。
今年も5/1~5/6まで、期間限定で回覧会がありました。
(11月にはこちらも期間限定で、紅葉を見ることができます。)
3年前からこの時期の一般公開が始まり、
毎年行っておりますが、やはりモミジは素敵ですね。
モミジからわずかに見える空は最高ですね。
園路も綺麗に苔も生えて飛び石一つ一つにも趣が深く・・・感じラレマセン。。。
未熟なので、はやく感じられる人になりたいです。
今はこの素晴らしさを理解すべく、勉強中の身なんです。
いやぁ~でもいいですよね~
ふと思うのですが、、、
『ここを管理されている造園屋さんは剪定など、どこまで手入れしているのかなぁ』
『こだわりの剪定を見てみたいなぁ』
と、そんな感じです。
ふと思うのですが、、、
『ここを管理されている造園屋さんは剪定など、どこまで手入れしているのかなぁ』
『こだわりの剪定を見てみたいなぁ』
と、そんな感じです。
この角度、大好きで毎回のように写真に撮ってしまいます。
私、この業界に転職して7年目。
本当にやりがいのある仕事に出会えました~。
2013/5/8 e-gardenは本日より通常営業しております(*^^*)
2013年5月8日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは!
久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)です。
GWもあっというまに終わってしまいましたね。。。
それぞれ楽しいひとときを過ごされたことと思います
e-gardenスタッフも7日までGW休暇を5日間いただきました。
休暇中は、お客様にはご迷惑をお掛けしたかもしれません。
大変申し訳ございませんでした。
本日より通常営業しておりますので、お気軽にお問合せください
GWも明け
2013年5月8日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
おかげさまで有意義なGWを送ることができました~。
今日からまたがんばっていきたいと思います。
スタッフのみんなもけがや事故の報告もなくよかったよかった。
はりきってまいりましょ~。
松尾
e-gardenは本日より通常営業しております(*^^*)
2013年5月8日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
こんにちは!
久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)です。
GWもあっというまに終わってしまいましたね。。。
それぞれ楽しいひとときを過ごされたことと思います。
e-gardenスタッフも昨日までGW休暇を5日間いただきました。
休暇中は、お客様にはご迷惑をお掛けしたかもしれません。
大変申し訳ございませんでした。
本日より通常営業しておりますので、お気軽にお問合せください
2013/5/2 ☆GW休業のお知らせです☆
2013年5月2日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは
久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)です。
皆様にGW休業のお知らせです。
e-garden(イーガーデン)は、
5/3(金) ~ 5/7(火)
の間、お休みをいただきます。
工事が途中のお客様、
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんm(_ _)m。
きちんと養生をしておりますので、何もないとは思いますが、
もし、万が一、何かありましたら、
スタッフ今泉の携帯までご連絡、宜しくお願い致します。
< 前へ
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)