お庭なおしゃべりブログ

2013/6/20 グリーンカーテン、その後。。。

2013年6月20日|カテゴリー「ブログ

こんにちは~♪

スタッフのMです。

先日保育園で長女のクラスがゴーヤを育てている話をしましたが、

順調にすくすく成長しています
(スタッフ中村さん、コメありがとうございました)


1356

まだ花が咲いていないので、これからかな?



無事に実ったら、先生いわく、、、



『ジュースにしようかと思ってます^^♪』



りんごと合わせて、はちみつも入れたらゴーヤの苦さが消えるのだとか

体にはとってもよさそうですよね


あと、、ゴーヤのほかにもナスも育てているようです

ナスは苦手?な娘。

旦那がナスが嫌いなので、あまり食卓に出さないからかな?


私はナス大好きなので、たくさん料理に使いたいんですけどね・・・

保育園でナスを食して、克服してほしいものです

なるほど。。。

2013年6月19日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
セミナーズの八木さんの言葉 

・会社で実績を伸ばして昇進したい。 

・自分の実力をつけて独立したい。  

そういった夢や目標がその先にあるから、今辛くても、大変でも頑張ることができると思います。  

ですが、夢や目標を持っていたとしても、全ての人が、それを達成することができていません。 

何故だと思いますか? 

それは、何故かというと「結果が出る前に止めてしまっているから」です。 

「当たり前じゃん!」  

って思うかもしれませんが、夢や目標が達成できない、結果が出ないその理由は、これに尽きると思っています。  

皆、止めてしまうのです。 

多くの人が結果が出る前に止めてしまう1つが、ダイエットです。 

書店に行けば、無数にあるダイエット本、インターネットで検索すれば、エステ、サプリ、運動器具、スポーツクラブ・・・  

「今まで、様々なことをやってきて失敗したけど、これで痩せられました!」 

こんなポップまで目にすることがあります。 

皆、1週間、2週間やってみて目に見える変化がないと、すぐに止めるか、次の手法を探してしまうのです。 

ダイエットと同じくらい、毎年、毎月、次から次へと色々と出てくるのが、ビジネス本やセミナー。 

「これで儲かります!」 といったすぐにお金を手に入れることができる。 

と言うようなメッセージで訴求しているものです。 

ダイエットも、ビジネスも同じですが【答えなどはどこにもない】んです。 

どの手法が良いか悪いかなんて、誰もわかりません。 

必要なのは、 

・やってみる。 

・そして、続ける。 

です。 

結果が出るまで、続けるのです。

ダイエットもビジネスも同じですが、これまでうまくできてなかったことが、1週間、2週間で劇的に変化するというようなことは、ほとんどありません。 

日々の積み重ねであり、あなたがどれだけやりきれるかにかかっています。  

この継続する力こそ、ビジネスを成功させるために、必要ではないでしょうか。  

まずは、1つのことでも良いので、1ヶ月やり続けてみて下さい。 

きっとこれまでとは、違った成果を得られるのではないでしょうか。

2013/6/17 ペットも家族の一員です!

2013年6月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにち、e-gardenスタッフの今泉景子です


先日、約2年前にお庭のリフォーム工事をさせていただいた基山町けやき台のお客様の元へお伺いしました

14年連れ添った愛犬が昨年亡くなって、
今度ご近所の方から譲ってもらうゴールデン・レトリバーが家族の一員として
お客様の元へ来るそうです。。

というわけで、ワンちゃんの為のガーデンルームがほしいというご要望でした。。

家にも16年いた愛ネコが病気で死んだ時
一時はまだ家にいる気配すら感じて、
いなくなって初めてもっと可愛がっとけばよかったなぁと後悔しました

今では、動物もペットというかもう家族の一員ですよね

家には他に2匹の野生犬がいるんですが、
ウッドデッキを占拠し、見事にボロボロにしてくれて

この野生犬には・・・奔放に育てたせいか
(全くしつけがされてないだけですが・・・)
ガーデンルームは付けれないです


さて、ガーデンルームも色々あってお客様のお好み合わせたタイプがありますので、
どれを気に入っていただけるんでしょうか~??
3273
高級感たっぷりのガーデンルーム暖蘭物語・・・

ジーマ
1355
シンプルモダンなデザインでフリーオープン機能を備えた折戸パネルが特徴の
ジーマ・・・

ココマ

2304
カジュアルでカフェテリアの雰囲気のココマ・・・

どれも特徴のある素敵なガーデンルームとなっております。。
皆様もぜひぜひ一度は自分の庭にあったらとイメージしてほしいです

今回お客様のお話を聞かせていただいて、
お客様の想いに応えられるプランナーとして
これからも精進していきたいなと思ったのでした

2013/6/15 夏のキャンペーン始まりました。

2013年6月15日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
e-garden(いーがーでん)では、本日より 「夏のガーデニングキャンペーン」を行います。

キャンペーン期間は
6/15(土) -8/31(土)

カーポート ウッドデッキ サンルーム etc...



ガーデンライフをワンランクアップさせるアイテムを多数ご用意しております。
詳細につきましては、e-garden(いーがーでん)のスタッフまで
お気軽にお問い合わせください。


2013/6/15 サムライ様 咲きました。

2013年6月15日|カテゴリー「スタッフによるDIY
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

6/3のブログでご紹介しましたバラのサムライ様。

『日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2009(最優秀賞)』を受賞した、とても高価なバラ様です。(たぶん)

そのサムライ様、とても価値のあるバラにもかかわらず、私中村の興味本位で、
居候に居座られておりまして、

その居候、ついにこんなになりました。

6.15samurai11

伸びに伸びまくっています。サムライ様、葉を落としてしまって、存在感がまるでありません。

他の鉢ではこんな。さらにひどい。

6.15samurai12

もう、居候の天下です。サムライ様の存在感ゼロです。

サムライ様の生死が危ぶまれます。くうっ




しかーし、
居候が入ってこなかった、サムライ様のお住まいは快適なのでしょう。
サムライ様のお一人が、可憐な花をつけました。


6.15samurai13

こぶりで、淡いイエローのかわいい花です。

グッとアップで撮ってみます。

6.15samurai14


イヤッホー、
美しいです。
幾重にも重なった花びら、そしてその曲がり具合、陰影から生まれるグラデーション。

美しい。
(文才がないので、コレ以上に褒めちぎる言葉が出てきません。

私の写真の撮り方もよかったと思いません?
花びらにピントがあって、背景の葉や鉢はボケている。この写真のピンボケ具合。
写真に関しては素人ですが、うまく撮れたとちょっと自己満足です。


また花が咲きましたら、紹介していきますので、お楽しみに!





にしても、
6/3のブログで、ネットから見つけてきた「サムライ様」の画像を出しましたが、
そのバラとうちの「サムライ様」、色や花びらの付き方が違います。

うちの「サムライ様」本物?
ボスから「サムライ様」ということで譲っていただいたのですが、どうもあやしくなってきました。
ボス、大丈夫ですよね。

pagetop