こんにちわ、e-garden(いーがーでん)の今泉景子です。
先日から、お庭と玄関まわりのお打合わせをさせて頂いている、
福岡県みやま市瀬高町のO様より、こんなプレゼントを頂きました。
お庭なおしゃべりブログ
福岡県みやま市瀬高町・O様からのプレゼントです(^^)♪
2011年3月31日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
木箱に入れられて、なんか高級感を感じます

中を開けると、フランス産の白ワインです。
ラベルも可愛いいですね
福岡県みやま市瀬高町のO様、ありがとうございます
(実は私ワインが好きなのです
)
今後も、ステキなお庭を提案して、O様やご家族の方に
喜んでいただけるよう頑張りたいと思います。
O様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします
ラベルも可愛いいですね

福岡県みやま市瀬高町のO様、ありがとうございます

(実は私ワインが好きなのです

今後も、ステキなお庭を提案して、O様やご家族の方に
喜んでいただけるよう頑張りたいと思います。
O様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします

『ぷらざ佐賀 4月号』にデビューしました(^^)♪
2011年3月31日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
こんにちは、e-garden(イーガーデン)です。
先日からカウントダウンしていました、佐賀県のフリーペーパー『ぷらざ佐賀4月号』に
e-garden(イーガーデン)がついにデビューしました
(パチパチパチパチ
)
先日からカウントダウンしていました、佐賀県のフリーペーパー『ぷらざ佐賀4月号』に
e-garden(イーガーデン)がついにデビューしました

(パチパチパチパチ

ご覧のような内容になっております
先月のノーマ・ジーン掲載では、
(らくがきブログ:現在5ページにてご紹介してます。)
↓ ↓
『2011/2/25
e-gardenが久留米の情報誌ノーマ・ジーンに掲載されました』
『ノーマ・ジーンを見ました
』との
嬉しいお問い合わせのお電話や工事のご依頼を頂いたので、
今回も、『ぷらざ佐賀4月号を見ました
』との
嬉しいお声が聞けることを
e-gardenスタッフ一同心待ちにしております
先月のノーマ・ジーン掲載では、
(らくがきブログ:現在5ページにてご紹介してます。)
↓ ↓
『2011/2/25
e-gardenが久留米の情報誌ノーマ・ジーンに掲載されました』
『ノーマ・ジーンを見ました

嬉しいお問い合わせのお電話や工事のご依頼を頂いたので、
今回も、『ぷらざ佐賀4月号を見ました

嬉しいお声が聞けることを
e-gardenスタッフ一同心待ちにしております
2011/3/30 朝日スチール本領発揮! ~佐賀県三養基郡上峰町にて~
2011年3月30日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんにちわ、e-garden(いーがーでん)の三養基ユウジです。
今回は佐賀県三養基郡上峰町からお問い合わせがあり、ご紹介します。
私の友人の父、T部長さんから
『フェンスの交換見積り宜しく~!』と連絡がありました。
早速現場へ行ってみると、
おぉ~~大丈夫でしたか?!
そこには事故の生々しい傷跡が・・・
ブルーの軽自動車がブレーキとアクセルを踏み間違えて
フェンスに突っ込んだようです・・・
よく耳にする事故ですが、実際に目の当たりにすると恐い光景です。
それにしても、”朝日スチールさん、いい仕事してます!”
佐賀のエクステリアe-garden(いーがーでん)大賞を贈りたいです

朝日スチールさん、もしあなたの強度が弱ければ、
運転手の方は擁壁下のがけ下へ・・・
あわやの大惨事になるところでしたが、本当によく耐えてくれました!
高所(特にこういった崖際のような箇所)でのフェンスには
店舗や企業の皆さん、朝日スチールフェンスのことなら
佐賀県三養基町のエクステリアe-garden(いーがーでん)まで
お気軽にお問い合わせくださいませ。
e-gardenでは、新築外構、エクステリア工事だけでなく、
ちょっとしたリフォーム工事や、表札やポストだけ といった工事も承っております。
今日はおもしろいお話を、
2011年3月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
ばあちゃんにまつわるおもしろ話
その1
こども 「ごめんね、通知表。1と2ばっかりで」
ばあちゃん 「いい。足したら5になる」
こども 「通知表って足していいの?」
ばあちゃん 「人生は総合力」
その2
あるときある家が火事になった。
火の勢いはすさまじく、その家は全焼してしまった。
火事の原因はおばあちゃんがてんぷらを作っている事を忘れて外出してしまったためだった。
自分に責任を感じているのか おばあちゃんはとても落ち込んでいた。
その様子を見て集まっていた近所の人たちとおばあちゃんの家族はやさしく声を かけ
た。
「気にすることないよ」「わざとじゃないんだから・・・」おばあちゃんは震える声でこう言った。
「もう2度と火なんて見たくない・・・」
そして深くため息をつき、 タバコに火をつけた。
近所の人は帰っていった。
おあとがよろしいようで。
花畑の匿名希望
その1
こども 「ごめんね、通知表。1と2ばっかりで」
ばあちゃん 「いい。足したら5になる」
こども 「通知表って足していいの?」
ばあちゃん 「人生は総合力」
その2
あるときある家が火事になった。
火の勢いはすさまじく、その家は全焼してしまった。
火事の原因はおばあちゃんがてんぷらを作っている事を忘れて外出してしまったためだった。
自分に責任を感じているのか おばあちゃんはとても落ち込んでいた。
その様子を見て集まっていた近所の人たちとおばあちゃんの家族はやさしく声を かけ
た。
「気にすることないよ」「わざとじゃないんだから・・・」おばあちゃんは震える声でこう言った。
「もう2度と火なんて見たくない・・・」
そして深くため息をつき、 タバコに火をつけた。
近所の人は帰っていった。
おあとがよろしいようで。
花畑の匿名希望
『奥の細道』~隠れた名店をご紹介 No.7 花月(かげつ)食堂
2011年3月29日|カテゴリー「『奥の細道』~隠れた名店をご紹介」
こんにちは~。久留米育ちの地元っ子、重井手ヒタルです。
今回はJR久留米駅前にある『花月(かげつ)食堂』さんへ行ってきました。
今回はJR久留米駅前にある『花月(かげつ)食堂』さんへ行ってきました。

実はこの食堂、私が学生の頃(14年前)よく通っていた食堂で、
なんと14年経った今も店内をリニューアルして
ちゃ~んと頑張って営業されていました
なんと14年経った今も店内をリニューアルして
ちゃ~んと頑張って営業されていました


あの頃と変わったところと言えば、”営業中”の看板から
”よかばい”に・・・ なかなかカッコつけとんしゃ~です
”よかばい”に・・・ なかなかカッコつけとんしゃ~です


店内は”ザ・食堂”って感じで昭和の香りがプンプンしてきます。
私のオススメはホルモンセット。
なんですが、この日は大人気で売り切れ・・・トホホ
焼肉定食でガッツリいきます
(冬限定のゴマサバ定食はもうたまりません
春になったので仕方ないかぁ・・・)
私のオススメはホルモンセット。
なんですが、この日は大人気で売り切れ・・・トホホ

焼肉定食でガッツリいきます

(冬限定のゴマサバ定食はもうたまりません

春になったので仕方ないかぁ・・・)

焼酎のキープもあるようで、
あの鳩山邦夫氏の”友愛”色紙と焼酎のキープもありました。
あの鳩山邦夫氏の”友愛”色紙と焼酎のキープもありました。

ツイッターもしとるですか?ちゃんとすでにフォローしてますよ
ちなみに私は「dangomusi0220」です。
スタッフねもGも「ここの食堂うまかもんね~
」と意気投合!
(食べ物に関してはよく気が合う二人です)
ちなみに私は「dangomusi0220」です。
スタッフねもGも「ここの食堂うまかもんね~

(食べ物に関してはよく気が合う二人です)

おまたせしました~ 焼肉定食¥700です。
おいしそうでしょ~
おいしそうでしょ~


帰り道、新しくできた久留米駅を”カシャ”
どんだけブリヂストンなん・・・と思いつつ、
鳩山邦夫さんは久留米の事を”オレの庭”と呼んでらっしゃるのかなぁ~
そう思いました。
庭といえばe-garden(イーガーデン)、
久留米と言えばe-garden(イーガーデン)
【花月食堂】
▼住所 : 〒830-0022
福岡県久留米市城南町3-26
▼TEL : 0942−32-5129
▼営業時間 : 10:00~21:00
▼定休日: 日曜日
▼MAP : 詳しくはコチラ
どんだけブリヂストンなん・・・と思いつつ、
鳩山邦夫さんは久留米の事を”オレの庭”と呼んでらっしゃるのかなぁ~
そう思いました。
庭といえばe-garden(イーガーデン)、
久留米と言えばe-garden(イーガーデン)
【花月食堂】
▼住所 : 〒830-0022
福岡県久留米市城南町3-26
▼TEL : 0942−32-5129
▼営業時間 : 10:00~21:00
▼定休日: 日曜日
▼MAP : 詳しくはコチラ

今度は女性向けのお店にも行かなくては。。。反省
【完】
【完】