こんにちは、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
e-gardenのホームページを見られている方、
地域情報誌の『ぷらざ』はご存知ですか?
女性を中心とした20歳~60歳までの幅広い年齢層に
支持されており、全国で毎月発行されてます。
お庭なおしゃべりブログ
『ぷらざ』掲載まであと10日
2011年3月15日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」

今回掲載されるのは佐賀の『ぷらざ』で、
今月25日の4月号にe-gardenが掲載されます。
(パチパチパチ
)
佐賀の『ぷらざ』なので、今回は佐賀県内にお住まいの方に限られます。
また、店頭や公共機関などには置かれず、
ご自宅に個別配達されるので、
ご自宅に『ぷらざ4月号』が届いた方は
e-garden(イーガーデン)を探してみてくださいね
今月25日の4月号にe-gardenが掲載されます。
(パチパチパチ

佐賀の『ぷらざ』なので、今回は佐賀県内にお住まいの方に限られます。
また、店頭や公共機関などには置かれず、
ご自宅に個別配達されるので、
ご自宅に『ぷらざ4月号』が届いた方は
e-garden(イーガーデン)を探してみてくださいね

2011/3/15 佐賀市大和町・M様邸にて、エクステリアのお打合わせ(ディーズガーデン・カンナ) 佐賀県佐賀市のエクステリア ガーデン工事はe-garden(イーガーデン)まで
2011年3月15日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること」
こんにちは~。e-garden(イーガーデン)のe-男、北茂ヤスです。
ちなみにe-garden(イーガーデン)の『e』はenjoyの『e』ともいいます。
今回は佐賀県佐賀市大和町のM様邸にて、お庭のお打合わせ風景を紹介します。
ご主人・奥様・そしてeみかちゃん。とっても仲の良いご家族です。
ここに来ると、つい時間が経つのを忘れてしまう程、
『あーしよう、こーしよう、いいね~、eね、eさん(スタッフ)ステキ・・・?!』
と、夢中になってしまいます

たとえば、eみかちゃんを見て下さい。
ご両親以上に真剣です。

おじょーさまとお打合わせをさせて頂くのは、
私がこの業界に入って初めてです。
なかなかの絵でしょ~


しかし、そこはまだ子ども・・・
時折違う部屋に行って、ハイ、チーズ!パシャ。

決して退屈ではないんですよ~
ところ変わって、M様邸のインテリア。
これは奥様とeみかちゃんの趣味です。

かわe~(川相?!)

こちらは、ご主人の趣味。

ん~かっちょe~




近々、お届けに伺いま~す

佐賀県佐賀市のエクステリア工事、ガーデン工事、外構工事はe-garden(イーガーデン)まで、
もちろん、ディーズガーデンさんのカンナのご注文も承っております。
2011/3/14 e-gardenにできること、 エクシスの雨水貯留タンク アクアタワーなんてどう?
2011年3月14日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること」
こんばんわ、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方に対し、つつしんで哀悼の意を表すとともに、被災者の方々に心からのお見舞いを申し上げます。
今まで、報道機関が入らず被災者の様子が不明だったのが少しづつ明らかになってきています。
被災者が一番困っており、必要としているものが、まず『水』と『食料』と『毛布』みたいですね。
この中から私たちe-garden(いーがーでん)ができること、エクステリア業界に携わる者にできることを考えてみました。

雨水を縦樋を通じて蓄えるもので、
基本は、ガーデニング用や非常用水として使うものです。
飲料水として使えれば一番いいのでしょうけど、そこは衛生上問題があるみたいですね。
しかし、被災者が必要としているものは飲料水だけではなく生活水も必要としています。
今後被災者のために、仮設住宅が多く用意されるはずです。
そちらにこのアクアタワーを設置することができれば、貴重な水を確保できます。
アクアタワーの詳細については、こちら。
エクシスランドさんのアクアタワーを
100本買って寄付しましょう!
どうですか?ボス。
定価¥44,000
きっと、エクシスさんも定価よりかなり安くで提供してくれるはずですよ。
というか、エクシスさん自ら寄付してくれないかなあ・・・・・。
エクシスさんに限らず、他メーカー類似商品を持っています。
そちらを被災者に提供できたらいいのですが、
↑各商品の詳細についてリンクを貼っておりますので、参考にされてください。
各エクステリアメーカーさん よろしくお願い致します。
ちなみに、雨水を飲み水に変える方法をネットで調べてみました。
yahoo知恵袋にありましたので、参考にされてください。
雨水を飲料水に変える装置にこんなのがありました。
実用化されているのかは不明です。こちら。
雨水を飲料水に変える装置と、雨水タンクをセットで、提供できればベストですね。
2011/3/14 福岡県久留米市O様のポストが決定しました。
2011年3月14日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム」
こんばんわ、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
先日ブログでお話しました、福岡県久留米市のO様から、お返事がありました。
かわいいポストをお探しの久留米市のO様でしたが、この週末、ご主人やご家族の方と相談されたのでしょう。
かわいいポストを決められました。
ここで、決められた商品を紹介するのは、プライバシーに反するような気がしますので、ここではふせておくことにします。
ただ、私がメーカー名を連呼していたディーズガーデンさんではなかったです。
Sさん、ごめんなさい。
久留米市のO様が決められた商品は、only oneさんのポストでした。
やりましたね、only oneさん。
近々発注します。
よろしくお願い致します。
O様、ご契約いただきありがとうございました。
商品の納期、工事段取りができましたら、お知らせいたします。
O様のかわいいお家を、かわいいポストで飾れることをうれしく思います。
楽しみにされててください。
e-garden(イーガーデン)では、ポスト1つ、表札1つ、植木1本から工事を行っております。
どこに頼めばいいんだろう? ちょっとだけどしてくれるかしら?という方、
お気軽にe-garden(いーがーでん)までお問い合わせください。
対岸の火事?
2011年3月13日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
こんばんわ、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
11日の東北地方太平洋地震の被害は日に日に拡大していく一方ですね。
テレビ、ラジオ、yahooでも地震の話題ばかりです。
私、ツイッターをしているのですが、ツイッターでフォローしている人たちのつぶやきも地震の話題ばかりです。
・・ ・・・・
昼ごはんのデザートにプリンを買いました。
ご飯を食べて、いざプリンを食べようとすると、
¥77のプリンに、ハーゲンダッツのスプーンがついてました。
ハーゲンダッツはスーパーでも売っているのですが、このギャップにちょっとウケてしまいまして、ツイッターでつぶやこうとしたら、
案の定、地震の話題ばかり・・・・・。
ここで、こんなどうでもいいことをつぶやく自分って・・・・・。
ちょっと自己嫌悪でした。
私たちに今できることって何でしょうか?
私たちに今後できることって何でしょうか?
外構、エクステリア業界に就いている私たちにできること?
e-garden(イーガーデン)では地域貢献を大きな目標(課題)としています。
地元地域が被災したわけではありませんが、被災した方々のために私たちにできることを考えてみたいと思います。
11日の東北地方太平洋地震の被害は日に日に拡大していく一方ですね。
テレビ、ラジオ、yahooでも地震の話題ばかりです。
私、ツイッターをしているのですが、ツイッターでフォローしている人たちのつぶやきも地震の話題ばかりです。
・・ ・・・・
昼ごはんのデザートにプリンを買いました。
ご飯を食べて、いざプリンを食べようとすると、
¥77のプリンに、ハーゲンダッツのスプーンがついてました。
ハーゲンダッツはスーパーでも売っているのですが、このギャップにちょっとウケてしまいまして、ツイッターでつぶやこうとしたら、
案の定、地震の話題ばかり・・・・・。
ここで、こんなどうでもいいことをつぶやく自分って・・・・・。
ちょっと自己嫌悪でした。
私たちに今できることって何でしょうか?
私たちに今後できることって何でしょうか?
外構、エクステリア業界に就いている私たちにできること?
e-garden(イーガーデン)では地域貢献を大きな目標(課題)としています。
地元地域が被災したわけではありませんが、被災した方々のために私たちにできることを考えてみたいと思います。